版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领
文档简介
绝密★启用前2023学年第二学期浙江深研联盟高三返校考日语试题卷考生注意:1.答题前,先将自己的姓名、准考证号填写在试卷和答题卡上,并认真核准准考证号条形码上的以上信息,将条形码粘贴在答题卡上的指定位置。2.请按题号顺序在答题卡上各题目的答题区域内作答,写在试卷、草稿纸和答题卡上的非答题区域均无效。3.选择题用2B铅笔在答题卡上把所选答案的标号涂黑;非选择题用黑色签字笔在答题卡上作答;字体工整,笔迹清楚。第一部分:听力部分(共15小题:每小题2分,满分30分)第一节——听下面7段录音,每段录音后有1道小题。从A、B、C三个选项中选出最佳选项(共7小题:每小题2分,满分14分)例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。A.6か月 ✓B.9か月 C.12か月1.男の人はこれからまず何をしますか。A.晩ご飯を食べるB.宿題をするC.テレビを見る2.お客様は全部で何人ですか。A.2人B.3人C.5人3.今、男の人はどのテレビ番組をよく見ていますか。A.テニスの番組B.サッカーの番組C.ゴルフの番組4.映画館はどこですか。A.デパートの左側B.デパートの右側C.デパートの中5.英語の授業は何曜日ですか。A.月曜日B.木曜日C.金曜日6.女の人はどうなりましたか。A.元気になったB.太ったC.瘦せた7.男の人は何を忘れましたか。A.財布B.切符C.携带電話第二节(共8小题,每题2分,满分16分)听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从A、B、C三个选项中选出最佳选项。8.男の人は女の人に何をお願いしましたか。A.一緒に病院に行ってほしいB.一緒に学校に行ってほしいC.家に来てほしい9.男の人はどうして先生に言わないでほしいのですか。A.先生は中国語が分からないからB.先生は頭が痛いからC.先生に心配を掛けてはいけないと思ったから10.女の人は毎日単語をいくつ覚えますか。A.15個B.20個C.30個11.女の人は毎日しなければならないのは何ですか。A.テキストを読むことB.テストを受けることC.作文を書くこと12.男の人は今日どうやって会社に来ましたか。A.走ってきたB.電車できたC.歩いてきた13.男の人は今日何時に会社に着きましたか。A.8時B.8時20分C.8時30分14.男の人が今日はどうして早く帰ってきましたか。A.午後授業がなかったからB.発表の準備をするからC.風邪を引いたから15.男の人はこれからまず何をしますか。A.薬を飲むB.寝るC.晚ご飯を食べる第二部分:日语知识运用(共40小题:每小题1分,满分40分)从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。16.隣の家猫が2匹いる。A.では B.とは C.には D.へは17.昨日久しぶりに大学時代の友達会いました。A.は B.が C.を D.に18.水の汚染をこのままにしておく、地球環境はますます悪くなるに違いない。A.か B.が C.し D.と19.夜景を見食事するのが最高です。A.ながら B.くらい C.ばかり D.ている20.父へのおみやげ日本酒を買って帰った。A.を B.に C.で D.が21.電話による説明が不十分な友達は道に迷ってしまった。A.せいで B.かわりに C.際に D.おかげで22.お言葉に従って、できることをしますから。A.ほどの B.ぐらいの C.かぎりの D.までの23.経営状況を少しでも改訴する、やむを得ず残業費をカットしたり、出張を減らしたりしています。A.わり B.ゆえ C.はず D.ため24.私は大切な用件は電話でなく、必ず会って直接伝える。A.こととする B.ことにしているC.こことなる D.ことになっている25.明日の10時から担当者とのがある。A.打ち合わせ B.待ち合わせ C.組み合わせ D.問い合わせ26.空きっ腹にものなし。A.おいしい B.めずらしい C.つまらない D.まずい27.足をひっかけて椅子を。A.倒された B.倒してある C.倒している D.倒してしまった28.これは運じゃない。努力した成功したんだ。A.だけで B.からこそ C.ばかりで D.には29.今月の営業成績は、佐藤さんがだった。A.ジャンプ B.ストップ C.トッブ D.タイプ30.服のボタンがとれ。A.そうだ B.ようだ C.みたいだ D.らしいだ31.木曜日の会議は3時からことになっている。A.開く B.開かれる C.開ける D.開かせる32.この服は、買っても何年にもなるが、新品きれいだ。A.みたいに B.みたいな C.ように D.そうに33.佳子が遅れて来ても分かるように、伝言板に地図を書いて。A.あった B.いた C.おいた D.した34.この歳になって、海外にとは思ってもみなかった。A.転勤する B.転勤される C.転勤させる D.転動させられる35.教師が学生に本を。A.読む B.読まれる C.読ませた D.読めせる36.明日雨が降るそうです。そこで傘を買ってきました。A.3本 B.3個 C.3冊 D.3枚37.小さい頃はよくみんなで近くの森へ遊びに行ったです。A.こと B.もの C.つもり D.ところ38.――本当にこのボタンを押せばいいのかい?押しても動かないよ。――説明書によるとそれでいいなんだけど。変だなあ。A.べき B.だけ C.はず D.ばかり39.彼の奮闘ぶりには、ばかりだ。A.頭がいい B.頭が下がる C.頭が使う D.頭が鋭い40.ケーキを作りすぎたので、おばあさんに持っていってください。A.させて B.いただいて C.もらって D.あげて41.母がイタリアを旅行した時案内してガイドさんは、日本語がとても上手だったらしい。A.あげた B.くれた C.もらった D.やった42.先生の貸してくださった本はもうました。A.ご覧になり B.見 C.お返しになり D.お返され43.休日の場合、東側のエレベーターを。A.利用ください B.ご利用してくださいC.ご利用ください D.利用にしてください44.社長はいつも自分で部屋を掃除そうです。A.いらっしゃる B.いたす C.おっしゃる D.なさる45.「あのう、これ、、どうぞ。」「それはそれは、こんな立派なお土産をいただきまして……」A.わるいものですがB.すてきなものですがC.すばらしいものですがD.つまらないものですが46.委員会、早急に委員長を選出する必要がある。A.としては B.としても C.にしては D.とすると47.上から紙を貼って訂正するなら、もう一度はじめから書き直したほうがいいと思うよ。A.しか B.ほど C.いくら D.くらい48.遭難者は18時間救出された。A.までに B.ぶりに C.うちに D.ずつに49.学生の身分であり、高級車で通学している。A.から B.もので C.ながら D.ことに50.練習の成果があって、ようやく平仮名が全部読める。A.ほうがいいです B.ようになりましたC.ことになりました D.わけがない51.先生が推薦してくださったあの小説をいただきます。A.読ませて B.読まれて C.読めて D.読まされて52.彼は心臓が悪いくせに酒もたばこも吸う。A.飲む B.飲み C.飲めば D.飲ま53.家庭菜園のおかげで新鮮な野菜が毎日。A.食べる B.食べられる C.食べている D.食べさせる54.この研究グループは水質汚染の調査を10年続いてきました。A.につれてB.にわたってC.にたいしてD.によって55.日本人で始めてノーベル賞を受賞したのはであった。A.佐藤栄作 B.大江三郎 C.湯川秀樹 D.川端康成第三部分:阅读理解(共20小题:每小题2.5分,满分50分)ABCD(一)カップラーメンを食べたことがありますか。温かいお湯を入れて3分待つだけで、美味しいラーメンが食べられます。では、どうして3分間なのか知っていますか。実は、1分でできあがるカップラーメンもあるのです。(ア)、早ければいいというわけではないようです。1分で柔らかくなるラーメンはすぐ食べられるのはいいのですが、その後もどんどん柔らかくなってしまうので、食べている間に柔らかくなりすぎて、美味しくなくなってしまうのです。それに、お湯を入れてからたった1分だけではまだお湯が熱すぎます。3分経ってからふたを開けて、数回混ぜると、70度ぐらいまで下がります。熱い食べ物を美味しいと思える温度は62度から70度です。3分という時間は、この温度までしっかり計算した待ち時間だったのです。しかも、これもあまり知られていませんが、お湯を入れる前のカップラーメンは、ラーメンの下とカップの底との間に空間があり、ラーメンが下につかないようになっています。これは、工場からお店に運ばれるときに面が割れたりしないようにするためです。また、お湯を入れたときに、下にもお湯が回って、ラーメン全体を同じ柔らかさにできるのです。56.文中の(ア)のところに入れるのに最も適当なものはどれか。A.しかし B.そして C.しかも D.それに57.カップラーメンは3分待つものが多いのは、どうしてだと言っているか。A.3分が計りやすい時間だからB.3分で食器の準備ができるからC.3分でちょうどいい暖かさになるからD.人は3分より長く待てないから58.1分でできあがるカップラーメンについて、文書の内容に合っているものはどれか。A.ラーメンの一本一本が細く作られているB.ラーメンが柔らかくなりすぎておいしくないC.混ぜなくてもすぐ食べられるように作られているD.熱いお湯を入れてもすぐ冷めるように作られている59.カップの中の下の作られた空間は、何のためにあると言っているか。A.ラーメンの熱さを取るためB.ラーメンの量を多く見せるためC.ラーメンの重さを軽くするためD.ラーメンの固さを全体で同じにするため60.この文章の内容に合っているものはどれか。A.カップラーメンには美味しく食べられるための工夫がたくさんあるB.カップラーメンの食べ方には知られていないルールがあるC.カップラーメンを作る技術は秘密にされているD.カップの歴史は知られているよりも長い(二)物が息をするときは、鼻と口から空気を出し入れしていると思う人も多いかもしれませんが、実は、口からも息ができるのは人間だけです。動物は本当は鼻を使って息をするもので、人間も口を使うより、鼻を使って息をしたほうが体にいいそうです。(ア)、鼻の中には空気の汚れを取るフィルターがあって、ゴミやウイルスが体の中に入らないようにしています。また、空気が乾いているとウイルスが増えて風邪をひきやすいのですが、空気が鼻を通るときに温められるので、ウイルスが増えにくくなります。それに、口から息をするよりも、多くの酸素を吸い込むことができるので、ぐっすり眠ることができるし、体の動きがよくなって、疲れにくくなります。歌を歌ったり、スポーツをしたり、話したりすることを仕事にしている人は、口で息をするくせがついてしまうことがありますが、仕事の時以外は、ぜひ鼻で息をするようにしてください。61.人間以外の動物は、どのように息をすると言っているか。A.空気を鼻から出し入れするB.空気を鼻とロから出し入れするC.空気を鼻から入れて、口から出すD.空気を口から入れて、鼻から出す62.文中の(ア)のところに入れるのに最も適当なものはどれか。A.それでは B.これから C.たとえば D.ところが63.鼻で息をすることのいい点の中で、言っていないのはどれか。A.悪い物質が体の中に入らないようにするB.空気の温かさを感じやすくなるC.よく眠ることができるD.疲れにくくなる64.口で息をする習慣がつきやすい人はどの人だと言っているか。A.本をたくさん読む人 B.タバコをたくさん吸う人C.料理をたくさん食べる人 D.歌をたくさん歌う人65.この文章の内容に合っているものはどれか。A.人間は口だけから息ができるB.人間には鼻より口を使って息をしたほうがいいC.鼻よりロを使って息をしたほうがウイルスが増えやすくなるD.口で息をするくせがついてしまう人は仕事をする必要がない(三)「成功は次の成功を引き寄せる(吸引)」という言葉があります。この言葉の意味は「何か一つのことに成功すると、成功体験が自信となって、次の成功を引き寄せる」ということです。目標を達成するためには一歩一歩、着実に前進することが大切です。いきなり大きなことをやるうとすると、たいてい失敗します。そんなに大きなことでなくてもいいから、まず目の前の目標を達成し、成功体験の自信をつけてから、先へ進むほうがいいと思います。目の前の目標を達成すると、心は次の目標に向かいます。仮に、次の目標が少し困難なことでも、成功の確率は高いはずです。それはなぜかといいますと、「この前、頑張ったら成功した。あれだけのことができたのだから今度も成功する」と、前向き(积极)に考えるからです。前回の成功体験が、次の目標達成のエネルギーになっているわけです。それとは逆に、初めから大きな目標に挑戰して失敗している人がいます。(ア)、成功体験を味わうどころか、失敗体験ばかりを味わってしまうことになります。前記した言葉の逆になります。「失敗は次の失敗を引き寄せる」の法則のとおりになってしまうわけです。そのようなことがないよう、まず自分の手の届く目標からチャレンジしていくのがいいと思います。66.文中の「仮に、次の目標が少し困難なことでも,成功の確率は高いはずです」とあるが、それはどうしてか。A.今まで積み重ねた経験が次の目標達成に役立つからB.その前も同じような問題を解決したことがあるからC.前回の目標を達成したことで、次のことが簡単になるからD.以前の成功体験が自信の源となって、次の目標に積極的に取り組めるから67.文中の「それ」は何を指しているか。A.小さい目標にチャレンジして失敗したことB.小さい目標にチャレンジして成功したことC.大きな目標にチャレンジして失敗したことD.大きな目標にチャレンジして成功したこと68.文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。A.これでは B.そこで C.あるいは D.これこそ69.文中の「手の届く目標」の意味はどれか。A.チャレンジする目標 B.大きな目標C.期待している目標 D.達成できそうな目標70.筆者の考えと合っているものはどれか。A.成功体験は大切であるが、失敗体験もある意味では必要だ。B.失敗の原因を他人のせいにするのではなく、自分を反省すべきだ。C.小さな目標を達成することで、成功体験を味わって次につなげることが大切だ。D.大きな目標を達成するには、まず身の回りのことを処理しなければならない。(四)人間が成長するのは、なんといっても仕事だと思うんです。仕事とは、嫌なことも我慢して、他人と話し合いながら自己主張していくこともあります。ずっとその試練に立ち向かい続けている人は、人間としての強さも確実に身につけていきます。家庭生活や子育てで人間が成長するということ自体は否定しません。しかし、それは仕事での成長と(ア)。(中略)仕事で嫌なことにも堪えていく胆力を鍛えていれば、子供が泣いたくらいで慌てない人間力は自然に身についているのです。(中略)女性も働き続けたほうがいい理由は、精神論によるだけではありません。少なくとも私にとっては、人が稼いできたお金に頼って生きていく人生は考えにくい自分のほしいものを、自分の稼いだお金で買うということは当たり前に必要なことなんです。(イ)、それはすべての人の感覚ではないでしょう。「自分が家庭をしっかり守っているから、夫は何の心配もせずに仕事ができます。だから、私を養われて当然なのだ」と考える人がたくさんいるのも知っていますし、それを否定する気も少しもありません
温馨提示
- 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
- 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
- 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
- 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
- 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
- 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
- 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。
最新文档
- 云南警官学院《柳琴戏艺术概论》2023-2024学年第一学期期末试卷
- 配电设施运行安全与事故预防制度
- 餐厅业绩月度总结模板
- 业务操作-房地产经纪人《业务操作》真题汇编3
- 全球旅游业年度总结模板
- 三育人先进个人主要事迹
- 二零二五年饭店员工劳动合同及员工培训经费保障合同2篇
- 人教版三年级数学下册第四单元两位数乘两位数综合卷(含答案)
- 二零二五版小学教师岗位绩效评价与激励机制合同3篇
- 烟台南山学院《工程管理专业概论》2023-2024学年第一学期期末试卷
- 爱的五种语言--课件
- 农村共建房屋协议书(2篇)
- 公路工程施工现场安全检查手册
- 公司组织架构图(可编辑模版)
- 陕西省铜川市各县区乡镇行政村村庄村名居民村民委员会明细
- 礼品(礼金)上交登记台账
- 北师大版七年级数学上册教案(全册完整版)教学设计含教学反思
- 2023高中物理步步高大一轮 第五章 第1讲 万有引力定律及应用
- 青少年软件编程(Scratch)练习题及答案
- 浙江省公务员考试面试真题答案及解析精选
- 系统性红斑狼疮-第九版内科学
评论
0/150
提交评论