![高级日语课程5-10教案_第1页](http://file4.renrendoc.com/view/308224dbd56fd47432e48c17bde94faf/308224dbd56fd47432e48c17bde94faf1.gif)
![高级日语课程5-10教案_第2页](http://file4.renrendoc.com/view/308224dbd56fd47432e48c17bde94faf/308224dbd56fd47432e48c17bde94faf2.gif)
![高级日语课程5-10教案_第3页](http://file4.renrendoc.com/view/308224dbd56fd47432e48c17bde94faf/308224dbd56fd47432e48c17bde94faf3.gif)
![高级日语课程5-10教案_第4页](http://file4.renrendoc.com/view/308224dbd56fd47432e48c17bde94faf/308224dbd56fd47432e48c17bde94faf4.gif)
下载本文档
版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领
文档简介
第十课屋根の上のサワン一、言葉の勉強1、潤す①ほどよいしめりけを与える●ビールで喉を潤す②利益・恩恵を与える●輸出増加が国の経済を潤す2、引き金①銃やピストルで指で引いて玉を発射させる装置。●ピストルの引き金を引く②比喩的に、物事が引き起こされるきっかけ●事件の引き金になる3、潜る①水の中に深く入り込む。●海底に潜る②見えないように、物の下や中に入り込む●床下に潜る比較:潜む①ひそかに隠れている●物陰に潜む②まだ外からそれと分からず内部に存在する●民衆に潜んでいる力4、取り扱う①仕事として処理する●事務を取り扱う②道具や機械等を使用したり操作したりする●機械を取り扱う③人の立場を見定めて、それにあった対応をする●人を公平に取り扱う二、作者について井伏鱒二(いぶせますじ、1898年2月15日-1993年7月10日)は、日本の小説家。広島県福山市の生まれ。筆名は釣り好きだったことによる。学歴は広島県立福山中学校を経て早稲田大学文学部仏文科中退。称号は広島県名誉県民、福山市名誉市民、東京都名誉都民に選ばれている。数多くのすぐれた作品を発表し,日本近代文学上,まれにみるユニークな文学を樹立。1966年文化勲章受章。三、本文に入る目標「屋根の上のサワン」の「語り」を批評的に読むことを通して、言語表現から読み取れる人間の認識のあり方について考える。本文をしっかりと捉えた上で、小説に対する自らの「読み」を持つ。構造と文書の展開段落1雁との出会い段落2サワンとの交流段落3サワンの泣き声段落4サワンとの別離1、さもなければ(さもないと)(さもなくば)接続詞。そうでなければ、次に述べる事態が成立するという意味。●急ごう。~、遅刻するよ。●とりあえず、彼を逮捕することにした。~彼はまた事件を起こす恐れがあるから。●戦争で負けた国は、当時、賠償として土地や金銀を戦勝国に渡さなければならなかった。~再度攻撃されたことだろう。2、~でもって書き言葉で、多くは抽象的な名詞や動作性名詞について問題解決の手段や方法、また状態、資格、原因、限界などを表す。●在学3年の間、親は彼のために大変苦労して高い授業料を稼いだが、3年後、彼は親の期待に背かず、学校1というせいせきでもって高校を卒業して一流の大学に進学した。●銀行頭取の資格でもって会議に臨んだ彼には、昔のいたずらだった面影がまったく見られなかった。3、「つもり」について例:行くつもりだ。<=行く予定>・行くつもりだった。<=実際は行かなかった>(1).動詞の完了形(「た」形)や形容詞・名詞と結びつく用法⇒「実際はそうではないが、自分だけがそう思う」という●死んだつもりでやれば、なんだってできる。●自分では一人前のつもりでいるようだが、私から見ればまだ半人前のひよっこだ。●父は自分ではまだ若いつもりでいるけど、階段を上るときは息切れがしています。(2).動詞つもりでいた/「そういう意志をもって」●彼女は彼と結婚するつもりでずっと待っていた。●今回の試合に負けないつもりで練習に励んできた。4、~てからでなくては~ない●一度子供を生んでからでなくては、子育ての苦労がどんなものか、真の理解はできないと思う。●親のありがたみは、自分も親になってからでなければなかなか分からないものだ。5、どうやら①後ろに「らしい」「ようだ」「そうだ」がついて文型を構成し、確実ではないが、どうもそのようだという話しての不確実な推量の気持ちを表す。●どうやら風を引いたようだ●隣の伯父さんは、毎朝遅くまで寝ていて、夜も早く帰宅してる。どうやら失業したようだ。②十分ではないが、何とか。どうにか。●難しいことは話せませんが、普段の会話ぐらいなら、~通じます。●~暮らしが成り立つ●夏休みもそろそろ終わりに近づいたが、心配していたこの仕事もどうやらこうやら新学期に間に合った。6、時として①「場合によっては、時には、まれには」といつもそうとは限らないという意味を表す。●春先でも~雪のちらつくことがある。●日本はデフレ現象が出始めている。~高価な宝石類まで破格で売り出されることさえもあると聞いている。●人は~あやまりを犯す②(下に否定の語を伴い)少しの間も。ひと時も。●息子がタクシー運転手になってから、私は~心配しない日はない。●心、念々に動きて~安からず〔出典:方丈記〕7、数字+もの+名詞物事の量が多いことを強調する言い方。●今一番人気のアイドルのコンサートには何千人もの若者が押し寄せ、会場内はむせ返るような熱気にあふれている。●今度の北海道旅行で、私は行く先々の景色に魅せられ、200枚もの写真を撮ってきた。8、よほど①かなり。ずいぶん。相当。よっぽど。●よほどのことがない限り●よほど嬉しかったに違いない●こんなきつい仕事でもやっているところを見ると、彼はよほど生活に困っているらしい。②差し迫った気持ちになり、もう少しでそうするところである様子。よく「よほど~動詞未然形よう」の形で用いられる。文末の「思った」を伴うことが多い。●よほど注意してやろうと思った。●彼を前にして、自分の気持ちをよほど打ち明けようかと思ったが、それを思いとどまった。●誤解されて、よほど弁解しようと思ったが、済んだことだし、いまさら弁解しても仕方がないので、やめた。9、~ようによっては動詞連用形について、やり方や見方によって、違う結果がでる場合があると言う意味を表す。●こういう問題については言いようによっては角が立つので、用心して発言したほうがいいですよ。●このようなテーマは書きようによっては、たいへん面白い小説になりうる。四、まとめ五、思考1、なぜサワンの感触に主人公は「慰められた」か●拾い上げた鳥の温かみや重さから、生の充実感を感じたから。生きることも屈託し
温馨提示
- 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
- 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
- 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
- 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
- 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
- 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
- 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。
最新文档
- 现代金融市场的信息披露与投资者保护研究
- 现代办公用品展会的创新之处
- 现代物理学在办公环境中的创新应用
- 1《学会尊重》第一课时说课稿-2023-2024学年道德与法治六年级下册统编版
- 环保意识在商业街区园林景观设计中的体现
- 现代物流产业与绿色可持续发展
- 游戏行业的互动式网络广告设计探讨
- 2023二年级数学下册 二 时、分、秒第3课时 认识秒说课稿 苏教版
- 现代小区火灾风险评估与应急救援队伍建设策略
- 物联网背景下的大数据管理与安全保障
- 2025年华能新能源股份有限公司招聘笔试参考题库含答案解析
- 《中国心力衰竭诊断和治疗指南(2024)》解读完整版
- 医院审计科科长述职报告
- 《档案管理课件》课件
- 2024年度中国共产主义共青团团课课件版
- 2025年中考物理终极押题猜想(新疆卷)(全解全析)
- DB32T 2857-2015 玉米产量现场测定操作规程
- 胫骨骨折的护理查房
- 房颤手术后护理流程
- 抽水蓄能电站项目建设管理方案
- 2024版质量管理培训
评论
0/150
提交评论