2025届高考日语知识清单_第1页
2025届高考日语知识清单_第2页
2025届高考日语知识清单_第3页
2025届高考日语知识清单_第4页
2025届高考日语知识清单_第5页
已阅读5页,还剩4页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

一、词类与活用1.名词·代名词·数词(一)名词:表示人或者事物的名称例如:太陽学生学校(二)代名词:指代人、事物、场所、方向的词,包括人称代名词和指示代名词例如:第一人称:わたし僕(ぼく)第二人称:あなた君(きみ)第三人称:彼彼女あの人あの方指示代名词:これそれどれここあそこどここちらあちら(三)数词:表示数量或顺序的词例如:一一番一枚活用〜だ〜ではない〜だった〜ではなかった〜だろう〜です〜ではないです/ではありません〜でした〜ではなかったです/ではありませんでした〜でしょう~の:~で:~な:

2.形容词形容词是说明事物的状态或性质的词,日语中形容词有多种活用形式,没有命令形。在日语中,形容词包括:①1类形容词,又称イ形容词,日语叫做「形容詞」②2类形容词,又称ナ形容词,日语叫做「形容動詞」形容词的词干和词尾:1类形容词:[词干]+い(词尾)2类形容词:[词干]+だ(词尾)活用忙しい忙しいです暇だ暇です忙しくない忙しくないです/忙しくありません暇ではない暇ではないです暇ではありません忙しかった忙しかったです暇だった暇でした忙しくなかった忙しくなかったです/忙しくありませんでした暇ではなかった暇ではなかったです暇ではありませんでした忙しいだろう忙しいでしょう暇だろう暇でしょう忙しい時忙しいのです暇なとき暇なのです忙しくなる暇になるて形〜過ぎる~さ~め

3.动词动词是表达人或事物的动作、作用、变化以及存在的词,有活用(即词尾变化)。按照动词活用的形式,可以分为3类:一类动词、二类动词、三类动词按照语法作用分类,可以分为:自动词、他动词活用备注一类动词二类动词三类动词原形ます形て形た形ない形意志形命令形可能形假定形被动使役使役被动A.动词原形+「な」表达禁止:買うな見るなするな来るなB.动词ます形去掉ます的形式可以用于句子中顿,也可以后接助词等等成分,例如:①中顿:姉がピアノを弾き、妹が歌を歌います。(=姉がピアノを弾いて、妹が歌を歌います。)②〜たい:~方(かた):〜ながら:〜なさい:

练习写出下列动词的变形ます形→て形→た形→ない形→意志形→命令形→可能形→假定形→被动→使役被动書く行く泳ぐ急ぐ買う払う待つ立つ切るある死ぬ遊ぶ読む話す渡す食べる寝る浴びる見る来るする勉強する散歩する

自动词与他动词上册18课+下册8课日语的动词可以分为自动词(不及物动词)和他动词(及物动词)。他动词可以用「を」提示宾语:自动词不带宾语,一般不会接在「を」后面(表示移动的自动词除外)。※部分动词既是自动词也是他动词例:①花が咲きました。【自動詞】②あの駅で電車を降ります。【自動詞】③私はよく新聞を読みます。【他動詞】④風が吹く【自動詞】笛を吹く【他動詞】自动词一般可分为如下几种:①不需要接宾语就能完整表达意思的动词,如:起きる寝る走る(跑步)②非人为控制的自然现象:花が咲く雨が降る太陽が昇る(太阳升起)夕日が沈む(夕阳西下)③描述事物某种状态的动词,如:ドアが開きました(门开了)時計が壊れました(时钟坏了)他动词则需要加上名词才能完整表达意思,如:本を読む音楽を聞く料理を作る有一部分自动词和他动词是相对应的(并非全部),例如:窓を開ける窓が開く

动词变形相关句型(一)原形动词原形又叫基本形、辞书形(或辞典形),课本中运用到动词原形的句型如下:①~ことがある②〜ことにする・〜ことになる③〜ために④~つもり・〜予定⑤〜と、…⑥~とき・〜前に⑦〜ところ⑧~な⑨〜(の)に・には⑩〜ようにする・〜ようになる(二)ます形ます形変形①~方②~そう③〜たい・〜たがる④〜ながら⑤〜なさい⑥~に行く・〜に来る⑦〜やすいにくい(三)て形①て形用法总结②〜てあげる/くれる/もらう・〜てください③〜てある④~ている

⑤〜ておく⑥〜ていく・〜てくる⑦〜てから⑧〜てしまう⑨〜てしょうがない⑩〜てばかりいる⑪〜てみる⑫~ても⑬〜てもいい⑭〜てはいけない(四)た形动词た形表达过去时态,课本中运用到动词た形的句型如下:①〜た後で・〜た時②〜たことがある③〜たところ・〜たばかり④〜たほうがいい⑤〜たら・〜たらいい⑥〜たり〜たり⑦〜たまま(五)ない形动词ない形表达否定,课本中运用到动词ない形的句型如下:①动词变为ない形之后,按照1类形容词的规则活用,可以用于修饰名词②〜ないでください③〜なくてもいい④〜なければならない・〜なくてはいけない⑤〜ないことにする・〜ないことになる⑥〜ないつもり

⑦〜ないようにする・〜ないようになる⑧〜ないで、…比较~なくて⑨〜ないまま⑩〜しか〜ない⑪~ほど〜ない(六)意志形①意志形本身表达做某事的意志或提议,对应敬体为「~ましょう」②〜(よ)うと思う③〜(よ)うとする(七)命令形(八)可能形动词变为可能形之后,按照2类动词的规则活用。①可能形表达能力上能做某事,或外界条件允许做某事②~ように③~ようになる(九)假定形动词假定形又叫ば形,课本中运用到动词形的句型如下:①~ば②~ばいい③~ば~ほど(

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论