第19课 部屋のかぎを忘れないでください 课件高中新版标准日本语初级上册_第1页
第19课 部屋のかぎを忘れないでください 课件高中新版标准日本语初级上册_第2页
第19课 部屋のかぎを忘れないでください 课件高中新版标准日本语初级上册_第3页
第19课 部屋のかぎを忘れないでください 课件高中新版标准日本语初级上册_第4页
第19课 部屋のかぎを忘れないでください 课件高中新版标准日本语初级上册_第5页
已阅读5页,还剩97页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

第19课部屋のかぎを忘れないでください

復習しましょう请不要…必须,不得不

不做某事也可以提示主语

01020304動詞+ないでください

動詞+なければなりません

動詞+なくてもいいです

名詞1が名詞2

単語品物(しなもの)お皿(おさら)ごみ(ごみ)初心者(しょしんしゃ)上級者(じょうきゅうしゃ)高級(こうきゅう)上級クラス(じょうきゅうクラス)英会話(えいかいわ)コ—ススキ—スケ—トレポ—ト物品,商品盘子垃圾初学者熟练者高级高级班英语会话路线,滑道滑雪滑冰报告护照パスポ—ト③喉咙喉(のど)

①碰,触触る(さわる)

◎脱脱ぐ(ぬぐ)①摔倒,跌倒転ぶ(ころぶ)

◎渴渇く(かわく)②渴渇く(かわく)②痊愈治る(なおる)②滑,滑行滑る(すべる)②呼喊呼ぶ(よぶ)

◎归还返す(かえす)①帮忙手伝う(てつだう)③搬运運ぶ(はこぶ)◎丢失,丢無くす(なくす)

◎掉,使落下落とす(おとす)②放置置く(おく)◎支付払う(はらう)

②站,立立つ(たつ)①忘记忘れる(わすれる)◎记住,记得覚える(おぼえる)③慌张,着急慌てる(あわてる)◎扔掉,扔捨てる(すてる)◎加班残業する(ざんぎょうする)◎担心心配する(しんぱいする)真的,真正本当(ほんとう)早点儿早く(はやく)好不容易,终于やっと很,相当地だいぶ◎第一次初めて(はじめて)

②先先に(さきに)

①文法文型1〜“ない”でください2〜なければなりません/ないといけません3〜なくてもいいです动词的未然形(重点)规则五段动词→将词尾「ウ」段假名变为「ア」段一段动词→去掉词尾「る」カ变动词→将整个词「くる」变为「こ」サ变动词→将整个词「する」变为「し」动词的未然形例:書く→書か話す→話さ待つ→待た死ぬ→死な呼ぶ→呼ば読む→読ま帰る→帰ら洗う→洗わ特例:「ある」的否定形式是「ない」,为独立词。此时的「ない」为形容词。ない词性:1否定助动词

接动词和动词型助动词后.2补助形容词接在形容词,形容动词,形容词型助动词及形容动词型助动词的连用形后面.

活用变化属形容词型.3

形容词「ある」的否定形式是「ない」,此时的「ない」为独立词。动词未然形(Va)用法:①动词未然形(

~ない或なかった)作定语。②动词未然形+なくてもいいです。③动词未然形+ないでください④动词未然形+

なくてはいけません。①动词未然形(

~ない或なかった)作定语明日来(こ)ない人は手をあげてください。あした来ることができない人は何人いますか。宿題を出さなかった人は前に来てください。電話をしなかった私が悪いです。きのう休まなかった人は今日休んでください。もうお米がない(ある否定的ない)ことをお母さんに言ってください。②

动词未然形+ないでください含义:表示讲话人请求对方不要做某事。译为:“请不要・・・”ここでたばこを吸わないでください。ここに何も書かないでください。彼に言わないでください。もう来(こ)ないでください。授業中、話をしないでください。请不要在图书馆说话図書館で話さないでください。请别说谎嘘をつかないでください。请不要在教室里抽烟。教室でたばこを吸わないでください。家に帰る➡(?)果物を買う➡(?)シャワ—を浴びる➡(?)薬を飲む➡(?)本を返す➡(?)映画を見る➡(?)色を変える➡(?)7時に起きる➡(?)授業を受ける➡(?)写真を貼る➡(?)花が咲く➡(?)手紙を出す➡(?)先生に会う➡(?)部屋を掃除する➡(?)駅に行く➡(?)鳥が飛ぶ➡(?)電気を消す➡(?)学校に来る➡(?)例:挨拶する➡(挨拶しない)③…なければなりません〳ないといけません含义:表示必须…

,非…不可。用法:有如下两种接续方式:A.动词未然形+なければなりませんB.体言+でなければなりません.相关表达:なければいけません

なくてはいけません。用于向对方提出要求。接续方法之一是:将动词“ない形”中的“ない”换成“なければなりません”;(较正式,多用于书面语)例句1:この薬は毎日飲まなければなりません。翻译:这个药必须每天吃。接续方法之二是:将动词“ない形”中的“ない”换成“ないといけません”。(主要用于口语,还可省略说成“~ないと”)例句2:すぐに書類を送らないといけません。翻译:得马上把文件寄出去。例句3:あっ、8時ですね。もう駅へ行かないと。翻译:啊,8点了,我得去车站了。例句早く行かなければなりません。あした来なければなりません。今日でなければなりませんか。例句私たちは日本語を勉強するとともに、日本の文化や知識もよく勉強しなければなりません。明日授業があるので、今日速く帰らなければなりません。明日でなければなりません。比较書き直すとき、前の答えを消しゴムできれいに消さなくてはいけません。もう時間があまり多くありませんから、しっかり勉強しなければいけません。④动词未然形+

なくてはいけません/なければいけません含义:表示必须。这个讲法是双重否定,语气坚决。具有提醒对方注意的含义。用法比较:鉛筆で書いてはいけません。(不可以用铅笔)鉛筆で書かなくてはいけません。(非用铅笔不可)(一定要用铅笔写)表示从法律法规、社会习惯、道德规范等为依据,指出必须是那样的或必须那样做。这个表达形式强调的是一种义务,属于客观叙述。自己行為可能。●公務員は清廉でなければなりません。●葬式に参列するときには、黒い服でなくてはならない。●青年として、国の責任を負わなければなりません。●お客様に対する態度は優しくないとなりません。「~なければなりません」「(なければ・なくては)いけません」:表示在个别具体事情上对对方应该承担的义务或应该做的事提出要求或给予提醒。讲话人的主观意见或想法较为强烈。口气比较强硬,一般用于上级对下级或年轻人之间。●遊びに行く前に、ちゃんと宿題をやらなくてはいけません。★「ならない」は、ルールや社会の慣習などに基づき「当然である」ということを言いたい時に使う客観的な表現で、

「いけない」は、話し手が好ましくないと思うことを言う時に使う主観的な表現である。前者の「いけない」が「~しないべきである」「~しない必要がある」という意味に近く、また「そうしないと結果として自分や他人に不利益がある」といった、ある種相対的なニュアンスが感じられます。一方「ならない」は「~しないのは義務である」という意味に近く、自分や他人の利益・不利益とは関係なく、より絶対的な強制力や拘束力のある表現になっています。したがって法律文などでは「~ならない」のほうが「~いけない」よりも使用される傾向があると考えられます。★「いけない」と「ならない」已经十一点了,你现在必须睡觉了。もう11時ですから、寝なければなりません。马上就要考试了,不得不努力。もうすぐ期末テストですから、努力しなければなりません。每天都必须写日语作业。私は毎日日本語の宿題をしなければなりません。例

比较

★書き直すとき、前の答えを消しゴムできれいに消さなくてはいけません。★もう時間があまり多くありませんから、しっかり勉強しなければいけません。用法比较。…なければなりません

多用于说话人的自我约束。…なければいけません〳なくてはいけません。

用于向对方提出要求。例句宿題は今日出さなくてはいけません。明日来(こ)なくてはいけません。勉強しなくてはいけません。新聞を読まなくてはいけません。六時に起きなくてはいけません。運動をしなくてはいけません。⑤

动词未然形+なくてもいいです。含义:表示“可以不……”例句:あした会社へ行かなくてもいいです。彼女に言わなくてもいいです。問題用紙は出さなくてもいいですか。あした来(こ)なくてもいいです。勉強しなくてもいいです。セーターを着なくてもいいです。辞書がなくてもいいです。(「あらない」×)名词、形容词、形容动词+「ない」的用法1、形容词连用形く+ない(なかった)

なくてもいい、

なくてはいけません2、体言,形容动词词干+でない(なかった)

でなくてもいい、

でなくてはいけません例句明日でなくてもいいです。鉛筆でなくてはいけません。部屋は大きくなくてもいいです。部屋は明るくなくてはいけません。字はきれいでなくてはいけません。★

ある→ない

○辞書がなくてはいけません。

×○辞書があらなくてはいけません

★昨日天気がよくなかったです。練習:把下列动词变成否定形式消す、使う、言う、始める、配る、書く、出す出る、話す、考える、守る、つける、上げる教える、行く、作る、できる、乗る、来る、する、持つ、入れる、入る、答案消す→消さない使う→使わない言う→言わない始める→始めない配る→配らない書く→書かない答案出す→出さない出る→出ない話す→話さない考える→考えない守る→守らないつける→つけない上げる→上げない教える→教えない行く→行かない答案作る→作らないできる→できない乗る→乗らない来る→来ないする→しない持つ→持たない入れる→入れない入る→入らない1请不要在这吃东西。

ここでものを食べないでください。2请不要忘记房间的钥匙。

部屋の鍵(かぎ)を忘れないでください。3请不要进入这个房间。

この部屋には入(はい)らないでください。4请不要勉强。

無理(むり)をしないでください。5小李今天必须早回去。

李さんは今日早く帰らなければなりません。6这个药必须每天吃。

この薬は毎日飲まなければなりません。7得马上把文件寄出去。すぐに書類(しょるい)を送らないといけません。8从六岁起孩子必须上学。

子供は六歳から学校へ行かなければいけません。9对不起,今天必须早回去写读书报告。すみません。今日は早く帰って、レポートを書かなければなりません。10日语还很不好,所以必须要进一步练习。日本語は下手ですから、もっと練習しなければなりません。明日は残業しなくてもいいです。

明天可以不加班。2.慌(あわ)てなくてもいいですよ。

不要慌慌张张的。3.靴を脱(ぬ)がなくてもいいですか。

不脱鞋也可以吗?4.明日、日曜日ですから、早く起きなくてもいいです。

明天是星期天,不早起也可以。5.あっ、八時ですね。もう駅へ行かなければなりません。

啊,已经八点了,再不去车站就来不及了。6.彼女に言わなくてもいいです。

不告诉她也可以。7.明日、休みですから。学校へ行かなくてもいいです。8.とても重いですから、持たなくてもいいです。9.名前を書かなくてもいいです。10.あまりおいしくないですから、食べなくてもいいです。11.先生、テキストは読まなくてもいいですか。

いいえ、読まなければなりません。12.先生、宿題は出さなくてもいいですか。いいえ、出さなければなりません。13.因为非常近,可以不骑车。

とても近いですから、自転車に乗らなくてもいいです。14.因为非常多,所以必须用卡车运。

とても多いですから、トラックで運ばなければなりません。15.也不是很想要,不买也可以。あまりほしくないですから、買わなくてもいいです。16.太脏了,所以必须用吸尘器打扫干净。大変汚いですから、掃除機できれいに掃除しなければなりません。17.太难了,不做也可以。

とても難しいですから、しなくてもいいです。18.太复杂了必须弄简单点。

たいへん複雑ですから、簡単にしなければなりません。19.请不要在走廊里大声喧哗。

廊下で喧嘩しないでください。20.因为碍事,请不要站在这儿。

邪魔になりますから、ここに立たないでください。がとはの区別1.疑问词在叙述部时,主语用“は”これはなんですか。王さんは誰ですか。王さんがあの人です。〳王さんはあの人です。2.疑问词做主语时,主语用“が”何がいいですか。このほうがいいです。誰がいますか。王さんがいます。3.叙述眼前的某种事务,景象时用“が”バスが来た。子供が公園で遊んでいます。4.新信息用“が”,旧信息用“は”

假设张三和李四在树林里散步,张三突然看到树枝上有一只鸟(请注意,此时李四还没有看到,这是第一个关键处),于是张三用手指给李四,并说:あそこに鳥がいます。(那里有一只鸟)张三用手一指,于是李四也看到了(这是第二个关键处),张三的眼神很好,能够分辨出这只鸟的种类,他继续说:あの鳥は鸚鵡です。(那只鸟是鹦鹉)这个例子到这里就结束了,现在我来总结一下“精髓”是什么:如果谈话对方的脑海中,尚没有出现某个事物(第一个关键处),你需要用“が”,一旦谈话对方的脑海中,已经出现了某个事物(第二个关键处),你就需要用“は”了。表示“不做某事也可以”。把动词的“ない形”中的“ない”换成“なくてもいいです”。単語を覚えなくてもいいですか。不背单词可以吗?そんなに心配しなくてもいいです。你不必这么担心(也没关系)。4、動詞+なくてもいいです这个包太贵了,不买也没关系。このかばんは高くて、買わなくてもいいです。不写报告也没关系。レポ—トを書かなくてもいいです。4、動詞+なくてもいいです接続:名詞で形容動詞で形容詞く動詞未然形Va●応募者(おうぼしゃ)は大学卒業生でなくてもかまいません。●バスが便利でなくてもいいです。車がありますから。●家賃が安ければ、広くなくてもいいです。●日曜日には学校へ行かなくてもいいです。4、動詞+なくてもいいです/なくてもかまいません●今日は授業がないから、学校に行かなくてもいいです。●好きじゃないものは、食べなくてもいいですよ。●先生、この宿題は、出さなくてもいいですか。●電気は消さなくてもいいですよ。まだ、私はここにいますから。●この漢字は覚えなくてもいいですよ、誰も使いませんから。●一緒に来なくてもいいよ。僕一人で行ってくるから。夫「ゴミを捨てに行くね。」妻「私が捨てに行くから、あなたは行かなくてもいいよ。」男「この料理には、醤油をかけるの?ソ—スをかけるの?」女「何もかけなくてもおいしいよ。」~なくてもいい/~なくてもかまわない句型意为“是”。(1)当新信息做主语时用“が”来表示。例句1:-山田先生はどの方ですか。-あの方が山田先生です。(2)当旧信息做主语时用“は”来表示,即“(名词2)は(名词1)です”。例句2:-山田先生はどの方ですか。-山田先生はあの方です。例句3:-あなたのかばんはどれですか。-これが私のかばんです。————————叙述直接观察到的某事物,而不是作为话题在谈论这个事物时,使用“(名词)が(动词)”的形式。因为这里也同样是信息在做主语。例句4:子供が公園で遊んでいます。————————“何”、“誰”、“どこ”、“いつ”等表示疑问的词做主语时只能用“が”。因为这些词不能表示旧信息。例句5:何が好きですか。5、名詞1が名詞2です3、大主語、小主語

中国は土地(とち)が広いです。そして、人口が多いです。

象は鼻(はな)が長いです。

4、拥有,希望,好恶,巧拙,能力,需要等的对象语。

*人物は名詞がほしいです/できます/分かります/好きです/嫌いです/上手です/下手です/得意です/苦手です/要ります/動詞ます形+たいです/あります。

彼女は音楽の才能があります。

あなたは何のペットが飼(か)いたいですか。犬が飼いたいですか。猫が飼いたいですか。

私は友達がたくさんほしいです。私は英語が少しわかります。5、強調対比私は寿司は好きですが、納豆は好きではありません。日本語は撥音(はつおん)は易しいですが、文法(ぶんぼう)は難しいです。私は顔は醜(みにく)いですが、心は優しいです。佐藤さんは頭(あたま)がいいですが、成績(せいせき)は悪いです。6、疑問文(疑问词前は、疑问词后が)誰が私のパンを食べましたか。-弟があなたのパンを食べました。ここはどこですか。-ここは学生のクラブです。7、表示比较的某一方。あなたと御兄さんと、どちらが太っていますか。一私のほうが太っています。8、表示选择范围中最突出的某一方。句型为【~中で/うちで…が一番~】この道はいつも込みますが、一日のうちで朝夕が一番込みます。あなたの国の都市の中で、人口が一番多い都市はどこですか。9、主从句中的从句主语。これは小学生が使う教科書です。先生が住んでいる町はとてもきれいな所です。10、以【がする】的形式表示五官感觉以及外界刺激皮肤时的感觉。台所で大きい声がしました。このお菓子はおかしいですね。練習:次の各文の()の中に、「は」か「が」のどちらかを入れなさい。

1、昔、ある所におじいさんとおばあさん(

)いました。ある日、おじいさん(

)山へ柴刈りに、おばあさん(

)川へ洗濯に行きました。

2、僕(

)頭(

)痛くなりました。

3、私たち()落ち葉(

)一面に散り敷いている道を歩いて行った。

4、文房具屋(

)タバコ屋の隣ではありません。

5、いいえ、私(

)田中です。あのめがねをかはている人(

)山田さんです。

6、私(

)やったのではありません。疑问词的位置决定“は”和“が”当疑问词在主语部分时,用“が”,当疑问词在谓语部分时,用“は”。(疑问词前は,疑问词后が。)どなたが鈴木さんですか。鈴木さんはどなたですか。どこが一番寒いですか。一番寒い地方はどこですか。复句里的总主语,通常要关联到全句一般作为主题,用提示助词は来提示,而格助词が往往关联就近的谓语(也即日语的定语从句里的主语使用が)1,わたしが買ってきた本を全部読んでしまった(格助词が关联到就近谓语,即わたしが买ってきた,来修饰书;而全句的主语不一定是私,也可以是别人)2わたしは買ってきた本を全部読んでしまった。(句中的は关联到句末。)表达~なければなりません和~ないといけません这里面的と表示假设的顺接条件,属于接续词。ないといけません就是と的这种用法。“如果不~就不行”。两者都有表示义务,必要性的意思。1、在美国,孩子十八岁了就必须自己独自生活。アメリカでは、子供が18歳になりますと、一人で生活しなければなりません。2、你还是个学生,不得不学习。君はまだ学生ですから、勉強しなければなりません。何+量词+も+肯定形式表示数量多。例句1:何度も転びましたが、とてもおもしろいです。翻译:我摔了好几次,不过挺有意思的。例句2:のどが渇きましたが、水を何杯も飲みました。翻译:口渴了,喝了好几杯水。なん何+量詞+も······肯定,表示数量之多りんごは何個(なんこ)も食べました。日本は何回も行きました。お茶を何杯(なんぱい)も飲みました。出産後に職場復帰して活躍している女性社員は何人もいます

大好きで何度も何度も繰り返し読みました。

夫々唯一の参考書です。大事に何遍も読みました。もう何遍も繰り返し原作を読んでいる。もう何年と続いている古いコンビニに行きトイレを借りて買い物をしていた。

提示助詞「も」

①与“一”打头的数量词连用,后接否定,表示全面否定。●今日は一銭(いっせん)も使いませんでした。●私は一度も遅刻(ちこく)したことはありません。●彼には一度も会ったことがありません。②与“二”以上的数量词连用,后接肯定,强调程度之高,时间之长,数量之多。●東京には大学が70所もあるそうです。●学費(がくひ)に7500元もかかりました。●レポートは一万字も書きました。●雨の中で彼を5時間も待ちましたが、なかなか来なかったです。③与疑问数量词连用,后接肯定,强调程度之高,时间之长,数量之多。后接否定,强调程度之低,时间之短,数量之少。●何回も彼に注意しましたが、ぜんぜん聞かなかったです。●水はいくらも残っていません。④与特殊疑问词连用,后接肯定表示全面肯定,后接否定表示全面否定。●誰にも言っていないよ。●教室に誰もいない。●どこへも行かなかったです。●何もない。●どちらも好きです。どれもいい。だいぶ副词,表示程度相当高例句1:昨日は

だいぶお酒を飲みました。翻译:昨天喝了不少酒。用于“なりました”等表示变化的句型中时,突出强调变化的程度。例句2:-風邪はよくなりましたか。-だいぶよくなりました。翻译:-感冒好了吗?-好多了。副詞「だいぶ」【意味】思ったより数量が多かったり、程度がはなはだしかったりという意味。=「かなり・ずいぶん」▲今日は本をだいぶ買った。/今天买了不少的书。(数量)▲病気はだいぶよくなりました。/病情大有好转。(程度)【練習】次の文の適当な所に「だいぶ」を入れて、意味を考えなさい。①昨日はそんなに暑くなかったが、今日は暑い。②フランス語で試験を受ける人がいるらしい。③この店のほうがあの店より安い。④彼とは長い間会っていない。⑤まだ九時までには時間があるから、そんなに急がなくてもいい。和中文“大丈夫”汉字相同,但意思完全不同。日语“大丈夫”有“没问题”、“可以”的意思。————————依据上下文关系可以有各种不同的解释。例句:-上級者のコースには入らないでください。-大丈夫です。心配しないでください。翻译:-注意别滑进熟练者滑道里去。-我保证不进去,请别担心。大丈

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论