《日语》全册配套课件_第1页
《日语》全册配套课件_第2页
《日语》全册配套课件_第3页
《日语》全册配套课件_第4页
《日语》全册配套课件_第5页
已阅读5页,还剩203页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

《日语》全册配套课件第一課初めまして2わたしわたしたちあなたあの人(ひと)あの方(かた)皆(みな)さん~さん/ちゃん/君(くん)~人(じん)先生(せんせい)教師(きょうし)学生(がくせい)会社員(かいしゃいん)社員(しゃいん)銀行員(ぎんこういん)医者(いしゃ)研究者(けんきゅうしゃ)エンジニア大学(だいがく)病院(びょういん)電気(でんき)だれ/どなた~歳(さい)/おいくつはい/いいえ

3単語(たんご)失礼(しつれい)ですが。すみません。お名前(なまえ)は?はじめまして、どうぞよろしくお願(ねが)いします。こちらこそよろしくお願いします。こちらは~さんです。~から来(き)ました。参考語彙(P15),国の名前。456こちらはマイク・ミラーです。

「です」:

肯定的判断,断定,“是”。「だ」的礼貌型。

eg:わたしはマイク・ミラーだ。

「ではありません/じゃありません」:

「です」的否定形,

“不是”,「ではない」的礼貌型。

eg.こちらはミラーでは(じゃ)ありません。わたしは学生では(じゃ)ない。7文法(ぶんぽう)「は」:助词的「は」和否定形「ではない」的「は」,

都读作「wa」,不是「ha」。

「も」:助词,“也”。

太郎(たろう)

は学生です。次郎(じろう)

も学生です。

次郎(じろう)

も学生ですか。8「か」:助词,表示不确切的口气或者疑问。

在句末出现时为终助词,「句子+か」,表示疑问,“吗”“呢”“什么”。一般用升调。Q:

あなたは学生ですか?

A:はい、わたしは学生です。

いいえ、わたしは学生ではありません。

じゃありません。

9用「はい」或者「いいえ」来回答的疑问句

陈述句句末加上「か」,用来询问陈述的内容是否正确。内容正确时回答「はい」,错误时回答「いいえ」。

带疑问词的疑问句

あの人はだれ/どなたですか。あなたは何歳(なんさい)ですか。

用疑问词代替想要询问的内容,语序不变,句末+「か」。10~~から来ました。“我来自…”“我从…来。”「から」:

“从”。

*来る:く‐る、き‐ます、き‐て、こ‐ない、こい

「の」

“的”,连接两个名词,前面的名词修饰限定后面的名词。11佐藤:おはようございます。山田:おはようございます。佐藤さん、こちらはマイク・ミラーです。ミラー:初めまして。マイク・ミラーです。アメリカから来ました。どうぞよろしく。佐藤:佐藤けいこです。どうぞよろしく。12

本文(ほんぶん)13練習数字の数え方一(いち)、二(に)、三(さん)、四(よん,し)、五(ご)、六(ろく)、七(なな,しち)、八(はち)、九(きゅう,く)、十(じゅう)、0(れい,ゼロ,まる)二十(にじゅう)、三十(さんじゅう)、四十(よんじゅう)五十(ごじゅう)、六十(ろくじゅう)、七十(ななじゅう)八十(はちじゅう)、九十(きゅうじゅう)、百(ひゃく)、千(せん)万(まん)、億(おく)14縁起がよい数字

7ー(七福神)、八ー(末広がり、すえひろがり)

11ーいい、117ーいいな、13ーとみ(富)

29-ふく(福)縁起が悪い数字

4ーし(死)、9ーく(苦)、19-じゅうく(重苦)

42-しに(死に)

4219-しにいく(死に行く)

15ほんの気持ちです16第二課171,単語(たんご)これそれあれこの~その~あの~本(ほん)辞書(じしょ)雑誌(ざっし)

新聞(しんぶん)手帳(てちょう)名刺(めいし)

鉛筆(えんぴつ)ノート(note)カード(card)

テレホンカード(telephone-card)

ボールペン(ballpen)シャープペンシル(sharppencil)

18鍵(かぎ)時計(とけい)傘(かさ)鞄(かばん)

テープ(tape)テープレコーダ(taperecorder)

テレビ(television)ラジオ(radio)カメラ(camera)チョコレート(chocolate)コンピューター(computer)自動車(じどうしゃ)机(つくえ)椅子(いす)コーヒー(coffee)何(なん)英語(えいご)日本語(にほんご)~語(ご)これから世話(せわ)するほんの…気持ち(きもち)どうも192,本文(ほんぶん)山田一郎:はい。どなたですか。サントス:408のサントスです。サントス:こんにちは。サントスです。

これからお世話になります。どうぞよろしくお願いします。山田:こちらこそよろしく。サントス:あのう、これ、ほんの気持ちです。山田:あ、どうも……。何ですか。サントス:コーヒーです。どうぞ。山田:どうもありがとうございます。203,文法項目「これ/それ/あれ」

名词;“这”“那”“那”;「これ」指离说话人近的物体,「それ」指离听话人近的物体,「あれ」指离说话人和听话人都较远的物体。

「あれ」

「これ」

「それ」

说话人听话人

21

「この/その/あの」

修饰名词;“这(个)”“那(个)”“那(个)”

「この名詞」:

离说话人近的人或物。

「その名詞」:离听话人近的人或物。

「あの名詞」:离说话人和听话人都远的人或物。

これは辞書です。/それは何ですか。あれはかばんですか。/これをください。

この本はわたしのです。/その辞書をください。

あの人は誰ですか。/その人はわたしの弟です。22

「そう」副词,“那样”。

用「そう」来回答询问是否的疑问句。省略替代型。肯定回答:「はい、そうです。」“是的,(是那样的。)”

Q:それはテレホンカードですか。A:はい、これはテレホンカードです。はい、そうです。23否定回答:「いいえ、そうじゃありません。」

“不,不是(那样的)。”同义词:「違います(ちがいます)」“不是,不对”Q:それはあなたのかばんですか。

A:いいえ、これはわたしのかばんじゃありません。

いいえ、そうじゃありません。いいえ、違います。24

「句子1か、句子2か」“是…还是…”

两个疑问句并列在一起,选择哪个是正确的。不用「はい」「いいえ」来回答,直接重复其中正确的一个。

eg.Q:これは「9」ですか、「7」ですか。

A:「9」です。

Q:これは李さんのですか、陳さんのですか。

A:陳さんのです。25

「名詞1の名詞2」“…的…”

①名词1表示名词2的属性,或者限定名词2。

林さんは電子科技大学の学生です。これはコンピューターの本です。②名词1表示名词2的所属。

これはわたしの本です。

それは太郎のかばんです。26在合适的上下文或者场景中,而且名词2为物的时候,名词2可以省略。名词2为人的时候则不能省略。

eg.Q:あれはだれのかばんですか。

A:佐藤さんのです。

Q:このかばんはあなたのですか。

A:いいえ、わたしのではありません。

Q:山田さんは東京大学の学生ですか。

A:はい、東京大学の学生です。27

「そうですか」

表示对某件事知道了,了解了;降调

“是吗”“是那样子的啊”

eg.

Q:この傘はあなたのですか。

A:いいえ、違います。田中さんのです。

Q:そうですか。これをください。28第三課ここそこあそこどここちらそちらあちらどちら

教室(きょうしつ)食堂(しょくどう)

ロビー(lobby)事務所(じむしょ)会議室(かいぎしつ)

部屋(へや)受付(うけつけ)トイレ(toilet)

階段(かいだん)

お手洗い(おてあらい)御手洗(みたらい)

エスカレーター(escalator)

エレベーター(elevator)291,単語(たんご)国(くに)会社(かいしゃ)うち電話(でんわ)携帯電話(けいたいでんわ)

公衆電話(こうしゅうでんわ)

ネクタイ(necktie)ワイン(wine)地下(ちか)たばこ(tobacco)売り場(うりば)~階(かい)

何階(なんがい)円(えん)いくら百(ひゃく)

千(せん)万(まん)店員(てんいん)新大阪(しんおおさか)

イタリア(Italy)スイス(Swiss)靴(くつ)30マリア:すみません。ワイン売り場はどこですか。店員A:地下1階でございます。マリア:

どうも。マリア:すみません。そのワインを見せてください。店員B:はい、どうぞ。マリア:これはフランスのワインですか。店員B:いいえ、イタリアのです。マリア:

いくらですか。店員B:

2,500円です。マリア:

じゃ、これをください。312,会話

ここ/そこ/あそこ表示场所的指示代词。“这儿”“那儿”“那儿”

こちら/そちら/あちら

表示方向的指示代词,也可以指示场所(郑重)。“这边/这儿”“那边/那儿”“那边/那儿”

☝口语形式:こっち、そっち、あっち323,文法項目(ぶんぽうこうもく)ここは食堂(しょくどう)です。そこは会議室(かいぎしつ)です。あそこは教室(きょうしつ)です。

受付(うけつけ)はあちらです。お手洗い(おてあらい)はこちらです。階段(かいだん)はそちらです。Q1:ここは新大阪(しんおおさか)

ですか。

A1:はい、そうです。33「~~は~~です」

名詞場所名詞

・表示物体或者人等存在的场所。

eg.お手洗いはあそこです。電話は2階です。山田さんは事務所です。「どこ/どちら」「どこ」是表示场所的疑问词,「どちら」是表示方向的疑问词。☝询问场所时也可以用「どちら」,比「どこ」更为郑重。34

Q2:お手洗いはどこですか。

A2:[お手洗いは]あそこです。Q3:山田さんはどこですか。

A3:事務所(じむしょ)です。Q4:お国(くに)はどちらですか。

A4:中国(ちゅうごく)です。

Q5:それはどこの靴(くつ)ですか。

A5:イタリアの靴(くつ)です。35

「こ/そ/あ/ど」(指示词)一览表

36「こ」系列「そ」系列「あ」系列「ど」系列物これそれあれどれ物/人この+名詞その+名詞あの+名詞どの+名詞場所ここそこあそこどこ方向場所(郑重)こちらそちらあちらどちら「お」ーー敬語接頭辞(けいごせっとうじ)「お」加在和听话人或者第三者有关的事物名词之前,表示对对方或者第三者的敬意。

eg.お国(くに)はどこですか。

お家(いえ)はどこですか。

お名前(なまえ)は何ですか。

お部屋(へや)は何階ですか。☝但不是所有的名词前面都能加「お」。外来语前不能加「お」。37【(~は)

いくらですか。】意味:“…多少钱?”

eg.これはいくらですか。このネクタイはいくらですか。

Q:これはどこのカメラですか。

A:日本のです。

Q:いくらですか。

A:

35,000円です。38【名詞をください】

“请给我…”

eg.それをください。そのワインをください。【名詞を見せてくださいー見せる(みせる)】

“请给我看…”eg.それを見せてください。そのカメラを見せてください。39第4課そちらは何時から何時までですか

起きます(おきます)終わります(おわります)働きます(はたらきます)休みます(やすみます)勉強します(べんきょうします)寝ます(ねます)銀行(ぎんこう)郵便局(ゆうびんきょく)デパート図書館(としょかん)美術館(びじゅつかん)今(いま)~時(じ)~分(ふん)半(はん)何時(なんじ)

何分(なんぷん)午前(ごぜん)午後(ごご)

朝(あさ)昼(ひる)夜(よる)

2,単語(たんご)

一昨日(おととい)昨日(きのう)今日(きょう)

明日(あした/あす)明後日(あさって)今朝(けさ)今晩(こんばん)休み(やすみ)昼休み(ひるやすみ)

毎朝(まいあさ)毎晩(まいばん)毎日(まいにち)

月曜日(げつようび)

火曜日(かようび)

水曜日(すいようび)

木曜日(もくようび)

金曜日(きんようび)

土曜日(どようび)

日曜日(にちようび)何曜日(なんようび)

番号(ばんごう)

何番(なんばん)

~から~まで案内(あんない)

石田(いしだ)人(ひと)大変(たいへん)ですね。お願いします。

かしこまりました。えーと問い合わせ(といあわせ)大和(やまと)ニューヨーク北京(ぺきん)ロンドンバンコクロサンゼルス番号案内:はい、104の

石田です。カナリ:やまと美術館の電話番号をお願いします。番号案内:やまと美術館ですね。かしこまりました。テープ:

お問い合わせの

番号は

0797の38の5432です。美術館の人:はい、やまと美術館です。カリナ:すみません。そちらは何時から何時までですか。美術館の人:

9時から4時までです。カリナ:休みは何曜日ですか。美術館の人:月曜日です。カリナ:どうもありがとうございます。3,会話

Ⅰ类动词,Ⅱ类动词,Ⅲ类动词

Ⅱ类动词:起きる(おきる)

食べる(たべる)

見る(みる)

寝る(ねる)

特点:1,以「る」结尾。

2,「る」之前的假名为「い」段或者「え」段。4,文法項目(ぶんぽうこうもく)

Ⅰ类动词:働く(はたらく)

休む(やすむ)

運ぶ(はこぶ)会う(あう)

特点:1,结尾假名是「る」以外的「う」段假名。

2,词尾之前的假名是除了「い」段和「え」段的假名。

☝特殊:終わる(おわる)

行く(いく)

限る(かぎる)

帰る(かえる)Ⅲ类动词:勉強する(べんきょう-する)

する,来る(くる)動詞の「ます形」Ⅰ类动词:働く(はたら-く)⇢⇢働き(はたら-き)⇢⇢働き-ます終わる(おわる)⇢⇢終わり(おわ-り)⇢⇢終わり-ます

eg.太郎(たろう)は9時(くじ)から午後(ごご)5時(ごじ)まで働きます。授業(じゅぎょう)はそろそろ終わります。Ⅱ类动词:起き-る⇢⇢起き-る⇢⇢起き-ます

食べ-る⇢⇢食べ-る⇢⇢食べ-ます

eg.私は毎日(まいにち)8時に起きます。林檎(りんご)を食べますか。Ⅲ类动词

勉強する⇢⇢勉強し-ます

案内する⇢⇢案内し-ます

来る(くる)⇢⇢来ます(きます)

eg.私はいつも教室(きょうしつ)で勉強します。

私が案内します。

明日(あした)何時(なんじ)に来ますか。「ます」的否定形,过去形

ます

⇢⇢

ました

⇢⇢

ません

⇢⇢

ませんでした

过去否定否定的过去

eg.ごはんを食べましたか。

林檎(りんご)は食べません。今日(きょう)は朝ごはんを食べませんでした。

~時(じ)~分(ふん)

「分」前面的数字是2,5,7,9时,读「ふん」

にふん、ごふん、ななふん、きゅうふん

前面数字是1,3,4,

6,8,10时,读「ぷん」

いっぷん、さんぷん、よんぷん、ろっぷん、はっぷん、

じゅっぷん/じっぷん

練習

3:15,5:20,7:34,8:21,11:28,20:57格助词「に」

在表示时间的名词后出现时,表示时间。表示时间的名词中含有数字时要用「に」,不含数字时不用。表示星期时可用可不用。

eg.6時半に起きました。

9月15日に日本へ来ました。昨日(きのう)勉強しました。日曜日(に)北京へ行きます。

格助词「から」「まで」

「から」:

“从…”,表示时间,场所的起点。

「まで」:

“到…”,表示时间,场所的终点。

eg.大阪から

東京まで

3時間かかります。

3時から

5時まで

勉強します。

9時から

働きます。8時まで

勉強します。銀行は9時から

6時まで

です。昼休みは1時からです。格助词「と」

“和”,名词并列时用「と」连接。

eg.

郵便局の休みは

土曜日と日曜日です。今日と明日は

学校へ行きます。

句末助词「ね」

语气词,用在句末,对对方所说的内容表示认可,赞同,理解;双方都公认的事情,还有进行确认时候也用「ね」。

eg.A:毎日夜12時まで勉強します。

B:そうですか。大変(たいへん)ですね。

寒い(さむい)ですね。

A:山田さんの電話番号は6813です。B:6813ですね。第五課甲子園へ行きますか兵庫県西宮市に全国中等学校優勝野球大会の開催を主目的として建設された、日本で最初に誕生した大規模多目的野球場であり、収容人数は日本の野球場の中で最大である。プロ野球セリーグの阪神タイガースの本拠地球場であるほか、全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)および選抜高等学校野球大会(春の甲子園)という2大高校野球全国大会が戦前から優先的に開催されており、大学野球における明治神宮野球場(神宮球場)と並び、日本国内では「野球の聖地」と称される。この球場の名称である「甲子園」が高校野球全国大会の代名詞となっており、そのことに端を発して今や野球に留まらず高校生の各種全国大会の代名詞として「○○甲子園」などと使われることがある。

王貞治(おうさだはる)

行きます(いきます)来ます(きます)学校(がっこう)帰ります(かえります)スーパー(supermarket)駅(えき)飛行機(ひこうき)船(ふね)バス(bus)電車(でんしゃ)地下鉄(ちかてつ)タクシー(taxi)新幹線(しんかんせん)自転車(じてんしゃ)いつ歩いて(あるいて)友達(ともだち)彼(かれ)次(つぎ)彼女(かのじょ)家族(かぞく)一人で(ひとりで)1,単語(たんご)

先週(せんしゅう)今週(こんしゅう)来週(らいしゅう)先月(せんげつ)今月(こんげつ)来月(らいげつ)去年(きょねん)今年(ことし)来年(らいねん)何月(なんがつ)

1日(ついたち)

2日(ふつか)

3日(みっか)

4日(よっか)

5日(いつか)

6日(むいか)

7日(なのか)

8日(ようか)

9日(ここのか)

10日(とおか)

14日(じゅうよっか)

20日(はつか)24日(にじゅうよっか)何日(なんにち)

特急(とっきゅう)普通(ふつう)急行(きゅうこう)

誕生日(たんじょうび)

どういたしまして

~番線(ばんせん)

女(おんな)

男(おとこ)駅員(えきいん)

甲子園(こうしえん)

博多(はかた)

伏見(ふしみ)

広島(ひろしま)大阪城(おおさかじょう)京都(きょうと)名古屋(なごや)

神戸(こうべ)

奈良(なら)

サントス:すみません。甲子園までいくらですか。女の人:350円です。サントス:350円ですね。ありがとうございました。女の人:どういたしまして。サントス:すみません。甲子園は何番線ですか。駅員:5番線です。サントス:どうも。サントス:あのう、この電車は甲子園へ行きますか。男の人:いいえ。次の「普通」ですよ。サントス:そうですか。どうも。

2,会話(かいわ)格助词「へ」

使用移动动词时,用来表示移动的方向。

eg.京都へ

行きます。奈良へ

来ました。うちへ

帰ります。

☝「へ」做助词时候,读作“e”,不读“he”。3,文法項目(ぶんぽうこうもく)「疑问词…も…ません」

表示完全否定。

eg.

どこ

(へ)も行きません。

も食べませんでした。

もいません。

格助词「で」

表示手段,方法。在表示交通工具的名词后,和移动动词一起使用,表示交通手段。

移动动词:行きます、来ます、帰ります…

eg.電車で

行きます。タクシーで

帰ります。バスで

来ました。

终助词「よ」

用在句末,告诉对方不知道的事情,明确的表达自己的判断和意见,语气较强。

eg.Q:この電車は甲子園へ行きますか。

A:いいえ、行きません。次の「普通」ですよ。

Q:あした授業がありますか。

A:ありますよ。いっしょに行きませんか69第六課(だいろっか)

食べます(たべます)ー食べる(たべる)見ます(みます)ー見る(みる)飲みます(のみます)ー飲む(のむ)吸います(すいます)ー吸う(すう)聞きます(ききます)ー聞く(きく)読みます(よみます)ー読む(よむ)書きます(かきます)ー書く(かく)

701,単語(たんご)買います(かいます)ー買う(かう)撮ります(とります)ー撮る(とる)写真(しゃしん)を撮ります。会います(あいます)ー会う(あう)友達(ともだち)に会います。ご飯(ごはん)朝(あさ)ごはん昼(ひる)ごはん晩(ばん)ごはんパン(bun)卵(たまご)肉(にく)魚(さかな)野菜(やさい)果物(くだもの)水(みず)お茶(ちゃ)紅茶(こうちゃ)牛乳(ぎゅうにゅう)

ミルク(milk)ジュース(juice)ビール(beer)お酒(さけ)71

ビデオ(video)映画(えいが)手紙(てがみ)レポート(report)写真(しゃしん)店(みせ)レストラン(restaurant)庭(にわ)何(なに)宿題(しゅくだい)テニス(tennis)ちょっと一緒に(いっしょに)いつも時々(ときどき)それからいいですね。公園(こうえん)

わかりました。何(なん)ですか。じゃ、また[あした]。メキシコええ72

佐藤:ミラーさん。

ミラー:何ですか。佐藤:あした友達とお花見をします。

ミラーさんもいっしょに行きませんか。

ミラー:いいですね。どこへ行きますか。佐藤:大阪城公園です。

ミラー:何時ですか。佐藤:

10時です。大阪城公園駅で会いましょう。

ミラー:わかりました。佐藤:じゃ、またあした。732,会話(かいわ)7475花(はな)より団子(だんご)!7677花見(はなみ)の場所取り(ばしょとり)7879他動詞(たどうし)

vs.自動詞(じどうし)

及物动词(带宾语)不及物动词(不带宾语)

eg.

私はジュース

飲みます。

ご飯

を食べます。

新聞(しんぶん)

を読みます。

宾语宾格助词他动词

vs.太郎が泣きました(なきました)。

太郎が笑いました(わらいました)。803,文法項目(ぶんぽうこうもく)

「名詞を

します」

用法:实行宾语名词所表示的内容。

1)

运动,游戏

サッカー(soccer)をします。トランプ(trump)をします。

2)

集会,活动

パーティー(party)をします。

会議(かいぎ)をします。

3)

其他

宿題(しゅくだい)をします。授業(じゅぎょう)をします。81「何(なに)をしますか」

意味:“做什么?”

eg.Q:月曜日は何をしますか。(未来形)

A:重慶(じゅうけい)へ行きます。Q:昨日は何をしましたか。(過去形)

A:サッカーをしました。82「何(なん)」和「何(なに)」

何(なん):

1)

询问数量时,用在量词前,“几”“多少”。

何日(なんにち)、何人(なんにん)、何時(なんじ)何分(なんぷん)、何階(なんかい)、何曜日(なんようび)

2)

单独使用,后续单词的词头为た行、だ行、な行的时候,

“什么”。それは何(なん)ですか。何(なん)の本ですか。寝る前に、何(なん)と言いますか。83

何(なに):

单独使用,做名词,“什么”。

何を食べますか。何が面白い(おもしろい)ですか。何か問題(もんだい)がありますか。84

格助詞「で」

1)

手段,方式

飛行機(ひこうき)で北京へ行きます。一人(ひとり)で香港(ほんこん)へ行きます。

鉛筆(えんぴつ)で手紙を書きます。

2)

用在场所名词的后面,表示活动,动作发生的场所。

“在…”駅(えき)で新聞を買いました。教室(きょうしつ)で勉強します。85「動詞ませんか」用法:邀请对方做什么事情。较为委婉的问法。意味:“不…吗?”

いっしょに大学に行きませんか。お茶でも飲みませんか。「動詞ましょう」用法:积极的提议,邀请。更直接。意味:“…吧!”

昼ごはんはいっしょに食べましょう。明日はいっしょに映画を見ましょう。86

接头词「お」

1)

敬语

お国、お名前、お家…

2)

美化语

お金(かね)、お茶、お酒(さけ)、お飲み物(のみもの)お水、お手洗い、お大根(だいこん)、お野菜(やさい)

☝×お食べ物(たべもの)、×お人参(にんじん)、×おなす

×おビール、×おコーヒー87ごめんください第7課

切りますー切る(きる)あげますーあげる送りますー送る(おくる)もらいますーもらう貸しますー貸す(かす)かけますーかける借りますー借りる(かりる)教えますー教える(おしえる)フォーク(fork)習いますー習う(ならう)ナイフ(knife)手(て)箸(はし)スプーン(spoon)ファクス(fax)ワープロ(wordprocessor)パソコン(personalcomputer)

パンチ(punch)ホッチキス(hotchkiss)

1,単語セロテープ(Sellotape)紙(かみ)ヨーロッパ(Europe)

消しゴム(けしゴム)花(はな)シャツ(shirt)切符(きっぷ)

プレゼント(present)荷物(にもつ)お金(かね)これからクリスマス(Christmas)父(ちち)母(はは)もうまだお土産(みやげ)会社(かいしゃ)旅行(りょこう)お母さん(おかあさん)お父さん(おとうさん)弟(おとうと)妹(いもうと)お兄さん(おにいさん)お姉さん(おねえさん)失礼(しつれい)

ホセ:ごめんください。

山田一郎:いらっしゃい。どうぞおあがりください。ホセ:失礼します。

山田友子:コーヒーはいかがですか。マリア:ありがとうございます。

山田友子:どうぞ。マリア:

いただきます。このスプーン、素敵(すてき)ですね。

山田友子:ええ。会社の人にもらいました。ヨーロッパ旅行

のお土産です。

2,会話

【どうぞお上がりください】。「お~~ください」:

敬语。“请・・・”动词ます形食べますーーお食べください入りますーーお入りください話しますーーお話ください

【~はいかがですか】。原形:「~はどうですか。」

“…怎么样?”“吃点…怎么样?”3,文法項目いただきます。ごちそうさまです。

格助詞「に」

1,表示动作作用的对象

山田さんは田中さんに花をあげました。

太郎に本を貸しました。花子に英語を教えます。会社に電話をかけます。2,标示动作作用的起点

田中さんは山田さんに花を

もらいました。太郎にCDを

借りました。田中さんは山田さんから花を

もらいました。太郎から

CDを

借りました。

×銀行にお金を借りました。○銀行からお金を

借りました。

格助詞「で」

表示方法,手段。“用”。

お箸(はし)でご飯を食べます。日本語でレポートを書きます。

【~は~語(ご)で何(なん)ですか。】

“…用…语怎么说”「ありがとう」は英語で何ですか。「父」は中国語で何ですか。そろそろ失礼します第8課

ハンサム(handsome)な静かな(しずかな)にぎやかな有名な(ゆうめいな)きれいな親切な(しんせつな)元気な(げんきな)暇な(ひまな)便利な(べんりな)

素敵な(すてきな)大きい(おおきい)小さい(ちいさい)新しい(あたらしい)古い(ふるい)良い(よい/いい)悪い(わるい)暑い(あつい)寒い(さむい)冷たい(つめたい)1,単語難しい(むずかしい)易しい(やさしい)高い(たかい)低い(ひくい)安い(やすい)面白い(おもしろい)

美味しい(おいしい)忙しい(いそがしい)楽しい(たのしい)白い(しろい)黒い(くろい)赤い(あかい)青い(あおい)桜(さくら)山(やま)町(まち)食べ物(たべもの)車(くるま)所(ところ)寮(りょう)勉強(べんきょう)生活(せいかつ)

仕事(しごと)どう~が、

どんなどれとてもあまりそして一郎:マリアさんはもう日本の生活に慣れましたか。マリア:ええ。毎日とても楽しいです。一郎:そうですか。サントスさん、お仕事はどうですか。ホセ:そうですね。忙しいですが、面白いです。友子:コーヒー、もう一杯いかがですか。マリア:いいえ、けっこうです。ホセ:あ、もう8時ですね。そろそろ失礼します。一郎:そうですか。マリア:今日はどうもありがとうございました。友子:いいえ。またいらっしゃってください。

2,本文形容詞:

有两种用法,1)作谓语

2)修饰名词

根据活用方式分为「い形容詞」和「な形容詞」

い形容詞:小さい,高い,低い,寒いな形容詞:親切[な],きれい[な],にぎやか[な],静か[な],便利[な]3,文法項目1)作谓语

~~はな形容詞です。(原形)

い形容詞です。山田先生は親切です。この花はとてもきれいです。ここは静かです。富士山は高いです。今日は寒いです。否定形式あの人は親切じゃありません。(な形容詞)その花はきれいじゃありません。ここは静かじゃありません。筑波山(つくばさん)は高く

ないです。(い形容詞)この本は面白くないです。今日は暑くないです。2)修饰名词「な形容詞」:

以「な」的形式接续名词。山田先生は親切な人です。これはきれいな花です。ここは静かなところです。「い形容詞」:

原形接续名词。富士山は高い山です。あの人は悪い人です。この問題は難しい問題です。【とても】

表示程度的副词,“很,非常”,用在肯定句中。あの人はとても優しいです。これはとても有名な映画です。【あまり】

表示程度的副词,“不太…”,和否定形式相呼应。成都の冬(ふゆ)はあまり寒くないです。あの大学はあまり有名な大学じゃありません。【どう】

疑问词,“怎么样?”“如何?”日本の生活はどうですか。あの人はどうですか。【どんな】

对某物进行描写和说明的时候使用的疑问词,“什么样的…”奈良はどんな町(まち)ですか。古い町です。【どれ】

疑问词,从三件及三件以上的物品中选出一个时候,“哪一个”ミラーさんの傘(かさ)はどれですか。あの青い(あおい)傘です。【~が、~】

接续助词;连接两个句子的时候,用在第一个句子的末尾,表示转折,“但是,可是,不过”日本の食べ物はおいしいですが、高いです。あの男はハンサムですが、貧乏です。第9課残念です1,単語

わかりますあります好き[な](すきな)嫌い[な](きらいな)上手[な](じょうずな)下手[な](へたな)料理(りょうり)スポーツ(sport)飲み物(のみもの)野球(やきゅう)ダンス(dance)音楽(おんがく)歌(うた)クラシック(classical)ジャズ(jazz)コンサート(concert)歌舞伎(かぶき)カラオケ(karaoke)絵(え)字(じ)漢字(かんじ)ローマ字(Roman)細かい(こまかい)時間(じかん)

チケット(ticket)用事(ようじ)約束(やくそく)ご主人主人(しゅじん)夫(おっと)妻(つま)奥さん(おくさん)家内(かない)女房(にょうぼう)子ども(こども)よく大体(だいたい)たくさん少し(すこし)全然(ぜんぜん)早く(はやく)~からどうして残念(ざんねん)いつちょっとだめ今度(こんど)小沢征爾(おざわせいじ)木村(きむら)歌舞伎(かぶき)日本国を代表する伝統芸能の一つだ。歌舞伎(かぶき)=傾く(かぶく)→傾き(かぶき)“超出常轨,不寻常”(非主流)从安土桃山时代(1568-1603)到江户时代(1603-1868)初期,行走在当时流行最前线的,穿着奇装异服,打扮奇特,违反世间正常秩序的人被称为「かぶき者」。「かぶき」源于在舞台上扮演「かぶきもの」。海老蔵(えびぞう)坂東玉三郎(ばんとうたまさぶろう)《廓文章吉田屋》片段2,本文ミラー:もしもし、ミラーです。木村:ああ、ミラーさん、こんばんは。お元気ですか。ミラー:ええ、元気です。あのう、木村さん、小沢征爾のコンサート、いっしょにいかがですか。木村:良いですね。いつですか。ミラー:来週の金曜日の夜です。木村:金曜日ですか。金曜日の夜はちょっと…ミラー:だめですか。木村:ええ、友達と約束がありますから、…ミラー:そうですか。残念ですね。木村:ええ。また今度お願いします。

小沢征爾

3,文法項目表示状态的谓语:动词:あります(有)、分かります(明白)形容词:好き(喜欢)、嫌い(讨厌)、上手(擅长,高明)、下手(笨拙,不擅长)…

私は車があります。

私は英語がわかります。

私はイタリア料理が好きです。

私は辛いものが嫌いです。

私は数学が下手です。否定形式ありますーーありません

わかりますーーわかりません

好き/嫌いですーー好き/嫌いではありません

下手/上手ですーー下手/上手ではありません

今日は、あまり時間がありません。私は英語がわかりません。私は辛いものが好きではありません。

私は日本語が上手ではありません。私は数学(すうがく)が得意(とくい)です。「ちょっと」(1)“一点儿,有点儿,一会儿”,表示数量少,程度低,时间短…

ちょっと時間がかかります。

ちょっと待ってください。(2)“有点…”,表示不方便,拒绝对方;消极评价时的委婉说法。

Q1:明日、いっしょに映画を見ませんか。

A1:すみません、明日はちょっと…

Q2:あの人はどうですか。

A2:あの人はちょっと…よく,大体(だいたい),少し

表示程度大小的副词,よく>大体この内容(ないよう)がよくわかります。この内容が大体わかります。この内容が少しわかります。たくさん,少し

表示数量多少的副词お金がたくさんあります。小遣い(こづかい)が少しあります。あまり/全然(ぜんぜん)

表示程度小或者数量少的副词,あまり>少し和否定相呼应。この内容があまりわかりません。この内容が全然わかりません。

全然いいですよ。全然大丈夫です。「から」

1)时间名词或者地点名词+「から」,“从”

朝10時から午後5時まで勉強します。家から大学まで2時間かかります。

2)用在句末,表示原因,“因为”

時間がありませんから、新聞を読みません。音楽が好きですから、CDをたくさん買いました。「どうして」

询问原因的疑问词,回答时候句末加「から」。どうして行きませんか。/どうしてですか。時間がありませんから。第10課チリソースはありませんか1,単語チリソース(chilisauce)輸入屋(ゆにゅうや)

ストア(store)ビル(building)奥(おく)

いますありますいろいろ[な]男の人(おとこのひと)

女の人(おんなのひと)男の子(おとこのこ)物(もの)女の子(おんなのこ)犬(いぬ)猫(ねこ)木(き)電池(でんち)箱(はこ)スイッチ(switch)窓(まど)ドア(door)冷蔵庫(れいぞうこ)テーブル(table)棚(たな)ポスト(post)喫茶店(きっさてん)~屋(や)

本屋(ほんや)

肉屋(にくや)花屋(はなや)パン屋飲み屋(のみや)居酒屋(いざかや)何でも屋わからず屋

乗り場(のりば)

バス停(てい)県(けん)

市(し)町(ちょう)村(むら)都道府県(とどうふけん)

上(うえ)下(した)

上下(じょうげ)前(まえ)後ろ(うしろ)

後(あと)前後(ぜんご)右(みぎ)左(ひだり)

左右(さゆう)右翼(うよく)左翼(さよく)

中(なか)外(そと)

間(あいだ)

この間その間隣(となり)

隣人(りんじん)近く(ちかく)近い(ちかい)一番(いちばん)

一番上/左二番目三番目~段目(だんめ)

スパイス(spice)コーナー(corner)

東京ディズニーランド(Disneyland)ディズニーシー(Disneysea)玄関(げんかん)

風呂場(ふろば)トイレ(toilet)洗面所(せんめんじょ)台所(だいどころ)キッチン(kitchen)ダイニング(dining)リビング(living)寝室(しんしつ)廊下(ろうか)ベランダ(veranda)書斎(しょさい)2,本文ミラー:すみません。ユニューヤ・ストアはどこですか。女の人:ユニューヤ・ストアですか。あそこに白いビルがありますね。あのビルの中です。ミラー:そうですか。どうもすみません。女の人:いいえ。ミラー:あのう、チリソースはありませんか。店員:はい。右の奥にスパイス・コーナーがあります。チリソースは下から2段目です。ミラー:わかりました。どうも。3,文法項目あります/いますーー“有”

あります:

用于事物,植物等静止的主体。います:

用于人,动物等能移动的主体。

1)名詞があります/います

表示事物或人的存在。名词主语用「が」表示。

パソコンがあります。桜があります。本があります。男の人がいます。犬がいます。魚がいます。

2)場所名詞1に名詞2があります/います“在某处有某物/某人。”

存在场所用助词「に」表示。

私の部屋に机があります。教室に学生がいます。

疑问句,询问某个地方有什么或者有谁。

Q:地下に何がありますか。

A:レストランがあります。

Q:会議室(かいぎしつ)に誰がいますか。

A:木村さんがいます。

3)名詞1は場所名詞2にあります/います

名词1为主题,不用提示主语的「が」,而要用提示主题的「は」。主题是说者和听者双方都明白的人或事物。旧信息。

東京ディズニーランドは千葉県にあります。陳さんは教室にいます。

疑问句,询问某物/某人在那里。

Q:東京ディズニーランドはどこにありますか。

A:千葉県にあります。Q:劉さんはどこにいますか。A:部屋にいます。

否定文

ありますーーありませんいますーーいませんQ1:地下にレストランがありますか。A1:いいえ、ありません。

Q2:教室に先生がいますか。A2:いいえ、いません。Q3:東京ディズニーランドは茨城県にありますか。A3:いいえ、茨城県にありません。千葉県にあります。

Q4:犬は部屋にいますか。A4:いいえ、部屋にいません。庭にいます。方位名词

名词1(事物,地点,人)の名词2(位置)上、下、前、後ろ、右、左、中、外、隣、近く、間…

机の上に本があります。

学校の隣は病院です。

私の前は李さんです。

頭の上に小鳥がいます。

家の前で遊んでいます。

学校の後ろでバスに乗りました。名詞1や名詞2,名詞1と名詞2

都是列举名词。「と」是全部列举,「や」只是列举具有代表性的几个。部屋に張さんと李さんがいます。部屋に張さんや李さんなどがいます。箱の中に手紙と写真があります。箱の中に手紙や写真などがあります。「~はありませんか。」チリソースはありませんか。チリソースはありますか。

用否定形式询问,是考虑到对方可能没有的情况,比肯定形式更加委婉。第11課これ、お願いしますかかります(かかる)休みます(休む)いくつ一つ(ひとつ)

二つ(ふたつ)三つ(みっつ)四つ(よっつ)五つ(いつつ)

六つ(むっつ)七つ(ななつ)八つ(やっつ)九つ(ここのつ)

十(とお)一人(ひとり)二人(ふたり)何人(なんにん)

台(だい)枚(まい)回(かい)林檎(りんご)蜜柑(みかん)

サンドイッチ(sandwich)カレーライス(curryrice)

切手(きって)アイスクリーム(icecream)

葉書き(はがき)封筒(ふうとう)速達(そくたつ)書留(かきとめ)

エアメール(airmail)航空便(こうくうびん)船便(ふなびん)家族(かぞく)両親(りょうしん)兄弟(きょうだい)姉妹(しまい)

お兄さん(おにいさん)兄(あに)

兄貴(あにき)

お姉さん(おねえさん)姉(あね)

姉貴(あねき)

弟さん(おとうとさん)弟(おとうと)妹さん(いもうとさん)妹(いもうと)外国(がいこく)時間(じかん)

週間(しゅうかん)何ヶ月(なんかげつ)三か月(さんかげつ)年(ねん)くらいどのくらい全部(ぜんぶ)みんなだけいらっしゃい出かけ(でかけ)オーストラリア(Australia)

それから荷物(にもつ)管理人(かんりにん)卵(たまご)

鍵(かぎ)

~員(いん)管理人:いい天気ですね。お出かけですか。ワン:ええ、ちょっと郵便局まで。管理人:そうですか。行っていらっしゃい。ワン:行ってまいります。ワン:これ、速達でお願いします。郵便局員:はい、オーストラリアですね。370円です。ワン:それから、この荷物もお願いします。郵便局員:船便ですか、航空便ですか。ワン:船便はいくらですか。郵便局員:

500円です。ワン:どのくらいかかりますか。郵便局員:一か月ぐらいです。ワン:じゃ、船便でお願いします。文法項目数量の言い方1)

数东西。“…个”,11以上为规则读法。一つ(ひとつ)、二つ(ふたつ)、三つ(みっつ)、四つ(よっつ)、五つ(いつつ)、六つ(むっつ)、七つ(ななつ)、八つ(やっつ)、九つ(ここのつ)、十(とお)2)

数天数。“…天”,一日(いちにち)二日(ふつか)

三日(みっか)四日(よっか)五日(いつか)六日(むいか)七日(なのか)八日(ようか)九日(ここのか)十日(とおか)3)数日期,“…号”,

1日(ついたち)、2日(ふつか)、3日(みっか)、4日(よっか)、5日(いつか)、6日(むいか)、7日(なのか)、8日(ようか)、9日(ここのか)、10日(とおか)、11日(じゅういちにち)、

14日(じゅうよっか)、24日(にじゅうよっか)

18日(じゅうはちにち)、28日(にじゅうはちにち)

20日(はつか)、30日(さんじゅうにち)4)

数人

一人(ひとり)、二人(ふたり)、三人(さんにん)、四人(よにん)、十一人(じゅういちにん)、十二人(じゅうににん)5)その他

~台(だい):

汽车,自行车,机械类(相机,电脑,电视,空调…)車二台、自転車三台、パソコン一台

~枚(まい):

薄的或者扁平的东西。如衣服,纸张,盘子,CD,票类…

2枚の絵、お皿3枚、切符5枚、葉っぱ1枚

~回(かい):

回数,次数。日本へ2回行きました。数量词的用法一般紧挨在动词前面;但是有例外。

りんごを四つ買いました。(→四つのりんご)留学生が二人いました。(→二人の留学生)日本へ2回行きました。

→2回日本へ行きました。国で日本語を3か月勉強しました。

→国で3か月日本語を勉強しました。

☝发现什么规律了吗??疑问词

1)「いくつ」

①用「一つ、二つ…」数的物品②年龄,「何歳」。

りんごはいくつありますか。みかんをいくつ買いましたか。おいくつですか。劉さんは今年いくつになりましたか。

2)「何(なん)」(cf.第6课)①询问带量词的数量②后续单词的词头是た、だ、な行。

何歳(なんさい)、何人(なんにん)、何時間(なんじかん)何語(なにご

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论