2016年高考日语语法真题 高三日语二轮复习_第1页
2016年高考日语语法真题 高三日语二轮复习_第2页
2016年高考日语语法真题 高三日语二轮复习_第3页
2016年高考日语语法真题 高三日语二轮复习_第4页
2016年高考日语语法真题 高三日语二轮复习_第5页
已阅读5页,还剩16页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

2016年高考日语真题16.この電車は東京

来ました。A.でB.をC.からD.ほどから:起点、出处17.約束の時間より2時間も遅れたので、みんな

心配させました。

A.にB.をC.が

D.で心配する:自动词,担心使役者は被使役者を自动词(さ)せる18.来週の月曜日

この本を返してください。

A.ずつB.しかC.までにD.ながら时间名词+までに:在这个时间之前做完某事时间名词+まで:在这个时间之前一直在做某事19.学校から駅へ行く

このバスが便利です。

A.とB.しC.までD.にはには:表目的。“要想~的话就得~”20.せっかくおいしい料理を作った

、誰も食べてくれませんでした。

A.のにB.のでC.ならD.だけせっかく~のに:明明难得~、好不容易~21.この雑誌はいつでも

ますから、今買わなくても大丈夫ですよ。

A.買うB.買えC.買ってD.買おうA/C/D接续错误,B可能形22.日本ではトイレには神様がいると

います。A.言えてB.言わせてC.言われてD.言いたくてA能说,B我让谁说,C被大家这样说,D接续错误と言われている:一般普遍公认的看法,“一般认为~、人们都认为~”23.スキーが上手な妹は、小さい時から冬になるといつもスキーに

。A.行きたいです

B.行かれました

C.行きたがります

D.行きたかったですたい:我想たがる:第三人称想24.わたしの家は駅までは10分もかから

ところにあります。

A.ないB.なくC.なくてD.ないでところ:名词,地方25.行かなくてもいいと思っていたが、やはり行ったほうがよさ

です。

A.ようB.そうC.みたいD.らしいいい・よい→よさそうだ26.妻は子どもにピアノを

のですが、子どもは嫌がっています。A.習いたいB.習われたいC.習わせたいD.習いたがる使役者は被使役者に他动词(さ)せる27.わたしは廊下で林さんと立ち話をした。その後、林さんは教室に

。A.入ってくるB.入ってきたC.入っていくD.入っていったA/B远→近,C/D近→远28.頑張っても、8日までにレポートを書いて

ことはできないでしょう。

A.あるB.おくC.みるD.しまうA动作结束后现在的状态,B事先做好准备C尝试做某事,D动作全部完成、遗憾后悔等消极情绪29.これからのスケジュールはちゃんと皆さんに言って

べきだと思います。

A.みるB.おくC.あるD.いるA尝试做某事,B事先做好准备C动作结束后现在的状态,D正在做、反复性习惯性动作、结果的存续30.日本語の本は

過ぎますから、もう少し安くしてほしいですね。

A.高B.低C.上りD.下がり动词去ます、形容词词干+過ぎる:过于31.学生時代の最後の思い出として、卒業の紀念写真を

の中に入れました。

A.モーターB.ステレオC.アルバムD.コンサートA马达,B立体声,C相册,D音乐会32.この学校では、テストの結果をもとにクラス分けをする

になっている。

A.もの

B.ことC.わけD.ところことになっている:规定、法律、条规ことになる:非个人决定33.青い空を眺めていたら、

旅に出たい気分になった。A.なるほどB.なんでもC.なるべくD.なんとなくA原来如此,B不管什么,C尽可能,D不知为什么、总觉得34.先週、国立図書館からビデオを

借りてきました。

A.2枚B.2本

C.2冊D.2階ビデオ:录像带本:细长的东西,磁带、影带、隧道等35.もう北京に着いた

なのに、どうして連絡が来ないのだろう。

A.はずB.わけC.べきD.つもりA根据我的印象、了解应该是这样的,B缘由,C就应该这么做,D打算36.「食事、まだですか。よかったら、いっしょにどうでしょうか。」

「ごめんなさい。今、

ところです。また今度にしましょうか。」

A.食べたB.食べさせるC.食べながらD.食べていたVたところ:刚做完,Vるところ:即将做,Vているところ:正在做37.今度の計画はよいかどうか最初からしっかりと

しましょう。

A.決定B.決心C.検査D.検討A决定,B决心,C检查(对已经完成的事情进行检查),D探讨(通过多方查询对可能性进行探讨)38.日本語を使ってみたら、やっと話が

A.降りたB.つうじたC.とおしたD.かよった話が通じる:语言相互理解を降りる:下,を通す:通过,に通う:往返39.子育ては神経を

ますよ。

A.使いB.振りC.違いD.書き神経を使う:费神、费精力40.

10年前に父に買って

辞書を今も使っています。

A.くれたB.やった

C.もらったD.くださったA/D别人为我做某事,B我为别人做某事,C我请别人为我做41.渡辺さんは毎晩お子さんにおもしろい絵本を読んで

A.くれますB.あげますC.いただきますD.さしあげますA别人为我做,B/D我为别人做某事,C我请别人为我做42.すみませんが、外国人登録証明書は

でしょうか。A.持ちB.持って

C.持たれ

D.お持ちお/ご+动词去ます+です:尊他43.

「鈴木さん、今、これ、郵便局に行って出して来てくれないか。急ぎなんだよ。」「はい、すぐ出して

。」A.まいりますB.もらいますC.いただきます

D.くださいますA行く来る自谦,B/D我请你立刻去,D您为了我立刻去44.「あのう、中国から参りました劉でございます。どうぞよろしくお願いします。」「初めまして、田中でございます。

よろしくお願いします。」A.こちらこそB.そちらこそC.あちらこそD.どちらこそこちらこそ:彼此彼此45.「いつもお世話になっております。今晩、お食事でもいかがですか。」「

。うれしいですね。」A.食べますかB.いいんですかC.いただきますかD.召し上がりますかA要吃吗,B可以吗,C我要开动吗,D您要吃吗46.ご飯を食べる前に、日本の習慣

「いただきます」と言います。」

A.によってB.についてC.に対してD.に従ってA根据,B关于,C针对于,D随着、遵从47.分からないことは、何でも遠慮

聞いて、確認しましょう。

A.しないB.しなくC.せずにD.しなくてずに:相当于ないで,不做前项做后项なくて:前项是后项原因48.彼の表情

、面接が難しかったに違いありません。

A.によるとB.からみるとC.のおかげでD.いうまでもなくA信息来源,B从~来看,C多亏了~,D~就不用说了49.法律

ことは鈴木先生にお聞きください。

A.に関するB.に基づくC.についてD.に対するA关于,B基于,C关于,D针对于50.子どもたちの成長

、家族の夕食の時間がばらばらになってきた。

A.についてB.にしてはC.にとってD.につれてA关于,B就~而言,C对~来说,D随着51.連休中、天安門広場は

のこと、近くの公園も人でいっぱいだ。

A.もちろんB.もっともC.もうすぐD.ずいぶんA~自不必说,B最,C马上,D相当52.日本では、村上春樹

、知らない人がほとんどいないでしょう。

A.とは言えB.といえばC.とはいいD.といえどもA虽说,B说的提及,D就算是~53.わたしの

、高橋さんが会議に出る予定です。

A.ところB.つもりC.とおりD.かわりにA地方,B打算,C按照,D代替54.上海は中国で一番大

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论