湖南省部分高中2023-2024学年高三上学期8月开学联考日语试题2_第1页
湖南省部分高中2023-2024学年高三上学期8月开学联考日语试题2_第2页
湖南省部分高中2023-2024学年高三上学期8月开学联考日语试题2_第3页
湖南省部分高中2023-2024学年高三上学期8月开学联考日语试题2_第4页
湖南省部分高中2023-2024学年高三上学期8月开学联考日语试题2_第5页
已阅读5页,还剩21页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

高三日语试卷第一部分听力做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟的时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。第一节听下面7段录音,每段录音后有1个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音仅读一遍。例:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。1.女の人は夕べ何で帰ったか。2.誰が今日料理を作るか。A.男の人B.女の人C.誰も作らない。3.女の人はなぜ寝不足なのか。4.男の人はこれから何をしに行くか。A.学校へ忘れ物を取りに行く。B.女の人に本を借りに行く。C.図書館へ本を借りに行く。5.二人はどこで会話をしているか。6.二人は何時に約束したか。7.今出席が確定している人数は何人か。第二节下面4段录音,每段录音后面有2小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。每段录音只播放两遍。8.誰がこのシャツを買ったか。9.女の人はこれから何をするか。A.レシートを取りに行く。B.適当なサイズの服を選ぶ。C.新しい服を買う。10.今何時か。11.女の人はこれから何をするか。A.応援を呼ぶ。B.男の人と一緒にやる。C.一人でやる。12.女の人はなぜお酒を飲まなかったか。13.女の人について、正しいのはどれか。A.洗濯物が風で飛んでいった。B.この季節では、外に洗濯物が干せない。C.花粉症によって病気になった。14.男性の歩数について、正しいのはどれか。A.50代の男性は50代の女性より、歩数が多い。B.20代の男性は20代の女性より、歩数が多い。C.70代の男性は70代の女性より、歩数が少ない。15.女性の歩数について、正しいのはどれか。A.20代の女性は歩数が一番多い。B.20代の女性より、60代の女性の方が歩数が多い。C.50代から、女性の歩数が減っていく。第二部分日语知识运用从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将项涂黑。1.すみません、この申込書を李さん()渡してください。A.と B.は C.に D.で【答案】C【解析】【详解】句意:不好意思,请把这份申请书交给小李。本题考查格助词用法。「と」表示并列、动作的共同参与者、引用等。「は」表示主题、对比、引起否定的叙述等。「に」表示动作发生时间、动作对象、移动目的、比例、评价基准等等。「で」表示原因、手段、动作场所、范围、动作主体的数量状态等等。本题「に」表示动作涉及的对象。故选C。2.両親()言うことが正しいかもしれないが、やはり自分なりの道を進みたいんだ。A.の B.は C.に D.で【答案】A【解析】【详解】句意:虽然父母说的可能是正确的,但是我还是想走自己的路。本题考查的是格助词的用法。「の」定语从句中的小句主语。「は」表示强调主题。「に」表示对象。「で」表示动作主体的样态。故选A。3.劉さんは一人()お化け屋敷(鬼屋)を探検するなんて、ずいぶん大胆だね。A.と B.で C.も D.か【答案】B【解析】【详解】句意:小刘竟然敢一个人去鬼屋探险,真够胆大的。本题考查助词的用法。「と」表动作共同者、相互作用的对象。「で」数量状态。「も」接小数目名词后,后接否定,意为“连~也没有”。「か」表列举两个事物任选其一。故选B。4.最近、イヤホンをつけて音楽を聞き()踊る「無声ダンス」が流行っている。A.とか B.ながら C.だけ D.たり【答案】B【解析】【详解】句意:最近一边戴耳机听音乐一边跳舞的“无声舞蹈”很流行。本题考查句型。「とか」:表示并列、举例;「动词去ます形+ながら」:一边……一边……;「だけ」:表示限定,只……;「~たり~たりする」:表示列举有代表性的两项以上的动作,时而……时而……。故选B。5.たとえ他人の行動を理解()事実を知る前に勝手に他人を責めてはいけないと思う。A.できても B.できるなら C.できなくても D.できないなら【答案】C【解析】【详解】句意:我认为即便不理解他人的行为,但也不能在了解真相前随意指责别人。本题考查文法接续。「ても」表示假定条件的转折关系。「なら」假定条件,后接建议或主张。「なくても」即使不~也~「ないなら」如果不~的话。故选C。6.最近、有料のVIP会員に()、たくさんのドラマが見られませんね。A.なれば B.なったら C.ならなければ D.ならないなら【答案】C【解析】【详解】句意:最近,如果不成为付费会员的话,很多电视剧都看不了。本题考查假定助词。「ば」表示假定条件。假如具备了前项的条件就会出现后项的结果。「たら」前接用言的た形,表示假定条件。「なら」表示承接对方的话题,叙述自己的意见或看法。意为“要是……的话”。「ならなければ」为「なる」的否定形式的假定形,意为“如果不成为……的话”。根据句意,故选C。7.どうぞ、好き()召し上がってください。A.だけ B.なだけ C.だけに D.だけで【答案】B【解析】【详解】句意:您喜欢吃多少就请吃多少吧。本题考查副助词。「だけ」表示尽最大限度做某事,“能~就尽量~”,按照名词接续;「だけに」表示与前面相应的结果,相当于“正因为”。故选B。8.会話だけではなく、文章も()ChatGPTは、最近ネットで大きな話題となっている。A.書く B.書かれる C.書かせる D.書ける【答案】D【解析】【详解】句意:不仅会对话,还能写文章的ChatGPT(AI对话模型)最近在网络上大火。本题考查动词活用变形。「書く」书写,写。动词简体原形。「書かれる」动词的被动形或尊敬形式。「書かせる」动词的使役形式。「書ける」动词的可能态。故选D。9.ニュースによると、最近あちこちで洪水がある()。A.ようだ B.みたいだ C.らしい D.ままだ【答案】C【解析】【详解】句意:根据新闻,听说最近到处发生洪水。本题考查句型。「名词+の;形一、动词简体;形二+なようだ」:表示比喻、推测、举例;「名词、形二;动词、形一简体+みたいだ」:表示比喻、推测、举例;「名词、形二;动词、形一简体+らしい」:表示传闻、有根据的推测;「动词た形/ない形まま」:表示保持某种理应改变的状态去做……。故选C。10.今日初めて幼稚園に行った娘が()幼稚園でのことを話しています。A.楽しいそうに B.楽しそうに C.楽しいそうな D.楽しそうな【答案】B【解析】【详解】句意:今天女儿第一次去幼儿园,她兴致勃勃地讲在幼儿园发生的事。本题考查助动词接续。「~そうだ」样态助动词,根据外在察觉到的某种情形或主观推测,推测判断。前接形容词时,需要去掉词尾「い」+「そう」,当其后修饰动词时用「そうに」,当其后修饰名词时用「そうな」。故选B。11.うちの製品はどんな汚れでも気軽に()。A.落とせます B.落ちます C.解けます D.解きます【答案】A【解析】【详解】句意:我们的产品无论什么污渍,都能轻松消除。本题考查单词。「落とせる」:「落とす」的可能形,能去掉;「落ちる」:自动词,掉落;「解ける」:自动词,解开,或者「解く」的可能形;「解く」:他动词,解除。本题是指“能消除污渍”。故选A。12.会社での用事を解決して()から、そちらで待ってて。A.くる B.ある C.おく D.いく【答案】D【解析】【详解】句意:我去解决公司的事情,你在那边等我。本题考查补助动词。「V+てくる」表示循环性动作,相当于“去去就回”;「~が+他V+てある」表示有意进行的动作结果的存续;「V+ておく」表示做某种准备而有意识地进行动作,“事先”;「V+ていく」表示在空间上由近及远的动作。解决完过去你那边,因此是远向。故选D。13.「亮ちゃん、お母さんは用事で出かけたよ。ご飯は炊飯器の中で温めて()から、自分で食べてね。」A.おく B.ある C.しまう D.みる【答案】B【解析】【详解】句意:“阿亮,妈妈有事出去了。饭已经用电饭煲热好了,你自己记得吃。”本题考查补助动词。「ておく」表示事先做好某种准备;放置不管。「てある」接在他动词后,表示人为动作做完后的结果存续。他动词原来的宾语一般用格助词「が」或「は」表示。「てしまう」表示动作完成;动作完成后出现了说话人不想看到的结果,有遗憾、后悔的心情。「~てみる」表示尝试着做某事,隐含着不知道是否正确、不知道结果怎样的意思。本题「ご飯」后面助词为「は」,「温める」为他动词,用「てある」表示结果存续。如果用「ておく」表示事先准备的话,应该使用过去式。故选B。14.先週学校から帰ってからずっと自分の部屋に閉じ籠って()、何かあったのかなあ。A.あって B.きて C.いて D.おいて【答案】C【解析】【详解】句意:上个礼拜从学校回来之后,就一直把自己关在房间里,是发生了什么吗?本题考查补助动词。「てある」接在他动词后,表示人为动作做完后的结果存续。「てくる」表示空间上由远到近的移动;新事物的出现;过去到现在动作、状态的持续;做完某动作后再回到原处。「ている」表示动作正在进行或持续;动作的状态存续;反复、习惯的动作等「ておく」表示事先做好某种准备;放置不管。本题「ている」动作的持续,意为“一直在……”。故选C。15.今回の()コンテストは全国で行われるから、しっかり準備しなければなりませんよ。A.スピーチ B.スピード C.コンサート D.グループ【答案】A【解析】【详解】句意:这次的演讲比赛是在全国范围内举行的,所以一定要好好准备哦。本题考查外来语。「スピーチ」演讲;「スピード」速度;「コンサート」音乐会;「グループ」小组。故选A。16.家へ帰ろうとしたら、上司に()残業してしまいました。A.呼んで B.叫んで C.呼ばれて D.叫ばれて【答案】C【解析】【详解】句意:我正打算回家的时候,被上司叫住加班了。本题考查动词的被动用法「呼ぶ」是招呼,呼唤;叫来,唤来的意思;其被动态是「呼ばれる」「叫ぶ」是大声喊叫,呼喊的意思;其被动态是「叫ばれる」根据句意,被上司喊来加班。故选C17.最近運がよくて、()ことが次々と出てきましたね。A.かなしい B.めでたい C.きびしい D.くわしい【答案】B【解析】【详解】句意:最近运气很好,喜事接连不断地发生。本题考查一类形容词词义。「かなしい」意为“悲伤的”。「めでたい」意为“可喜可贺的”。「きびしい」意为“严格的;严峻的”。「くわしい」意为“详细的”。根据句意,故选B。18.君は優れた能力を持つ人だ。この時代で()を生かして、大きな事業を成し遂げるべきだ。A.目 B.手 C.顏 D.腕【答案】D【解析】【详解】句意:你是一个拥有优秀能力的人。应该在这个时代发挥本领,完成重大的事业。本题考查名词用法。目:主要为眼睛,眼珠,眼光的意思手:主要为手,手掌,胳膊的意思顏:主要为脸,面子,脸面的意思腕:除了胳膊,手臂意思还有本事,本领的意思根据题意,在这个时代发挥自己的本领本事干出一番大事业。故选D19.()ことに、今回の宴会には田中さんが参加できなくなった。A.残念な B.残念に C.残念の D.残念で【答案】A【解析】【详解】句意:令人遗憾的是,这次的宴会,田中先生不能参加了。本题考查二类形容词的用法「残念」二类形容词,意思遗憾,可惜。二类形容词后修饰名词+な;修饰动词+に根据题目中「残念」后「こと」为名词。故选A20.病気に()お母さんの様子を見て、心が痛くてたまりません。A.おどろく B.くるしむ C.まよう D.たのしむ【答案】B【解析】【详解】句意:眼看着母亲深受病痛折磨,我非常心痛。本题考查动词词义。「驚くおどろく」惊讶,震惊。「苦しむくるしむ」痛苦,折磨。「迷うまよう」迷茫,迷路。「楽しむたのしむ」享受,享乐。故选B。21.物が簡単に()なら、大切にしないでしょう。A.手にはいる B.手にはいらない C.手にいれる D.手にいれない【答案】A【解析】【详解】句意:如果东西很容易得到,就不会珍惜。本题考查固定搭配。「~を手に入れる」得到,到手。「~が手に入る」得到,到手。故选A。22.Tシャツを一()洗うには200円かかります。A.件 B.枚 C.個 D.足【答案】B【解析】【详解】句意:洗一件T恤需要花费200日元。本题考查数量词。日语中没有量词「件」。「枚」用来表示扁平的物品,如:纸币,盘子,衬衫等。「個」用来表示立体的物品,如苹果,鸡蛋,土豆等。「足」用来数鞋子,袜子,意思是“双”。根据题干,本题「Tシャツ」,故选B。23.テストの時、携帯電話をカバンの中にしまう()。A.もの B.まま C.ところ D.こと【答案】D【解析】【详解】句意:考试的时候,要放在包里面。本题考查形式名词用法。もの形式名词,表示物品或人。まま形式名词,表示保持某种状态;前项不动的情况下就做后项。ところ形式名词,表场所、地点、位置、特征、文章一部分。こと形式名词,用在句子末尾,多用在布告、公约中,用于传达命令、要求等;表抽象事物、概念,使句子或词组名词化,译为:有关∼事情、内容。根据题意,考试时要求学生把放在包里。故选D。24.彼はウロウロして、仕事もしない。この()続けば、駄目人間になるよ。A.つもり B.とおり C.まま D.ほか【答案】C【解析】【详解】句意:他游手好闲,也不工作。再这样下去,就完蛋了。本题考查形式名词。「つもり」表示说话者的意图、打算;「とおり」表示后述行为完全按照前述方式进行的,“按照”;「まま」表示原样、原封不动,保持某种状态;「ほかに」表示范围,“除此之外~还~”。故选C。25.あの子はいつもいたずらをして、お姉さんを()。A.泣かれる B.泣かせる C.泣こう D.泣け【答案】B【解析】【详解】句意:那个孩子总是淘气,把姐姐弄哭。本题考查使役态。「泣く(なく)」哭,其被动态为「泣かれる」,其使役态为「泣かせる」,其命令形为「泣け」,其意志形为「泣こう」;「~は~を自V(さ)せる」是自动词使役句,动作主体用を表示。故选B。26.私の物を勝手に()ほしいです。A.使わなくて B.使わないて C.使わないで D.使わずに【答案】C【解析】【详解】句意:希望你不要随意用我的东西。本题考查的是「てほしい」的相关用法。「てほしい」希望某人做某事。「ないでほしい」希望某人不要做某事。故选C。27.あの歌手のコンサートのチケットが買えて、()していますね。A.ぺらペら B.いらいら C.きらきら D.わくわく【答案】D【解析】【详解】句意:买到了那个歌手演唱会的票,很兴奋呢。本题考查副词。「ぺらぺら」喋喋不休,外语说得很流利;「いらいら」焦急,急躁;「きらきら」闪耀,闪烁;「わくわく」欢欣雀跃,心情激动。故选D。28.親しい間柄なのに、()そんなひどい言葉を言ったか、自分にもよくわからない。A.どう B.なぜ C.なに D.どれ【答案】B【解析】【详解】句意:明明关系很好,为什么说那么过分的话?自己也不太清楚。本题考查疑问词。「どう」:怎样,后面常加动词:「なぜ」:为什么?「なに」:什么;「どれ」:哪个。故选B。29.「これは取引先が()記念品ですから、大切にするわ。」A.あげた B.くれた C.もらった D.いただいた【答案】B【解析】【详解】句意:“这是客户送给我的纪念品,我会好好珍惜的。”本题考查授受动词。「あげる」表示说话人给他人某物,主语为说话人。「くれる」表示他人给说话人或说话人一方的人某物,主语为他人。「もらう/いただく」表示说话人从他人那里得到某物,主语为说话人。分析可知,本题主语为客户。表示客户给说话人某物。故选B。30.大人になったら悩みがいろいろ出るから、小さいうちにもっと()。A.遊んであげよう B.遊んでくれよう C.遊ばせてあげよう D.遊ばせてくれよう【答案】C【解析】【详解】句意:长大之后会有各种各样的烦恼,所以趁着还小,让(孩子)多玩吧。本题考查授受句型。「Aは/がBに~てあげる」:我或我方的人为别人做某事,或别人为别人做某事;「Aは/がBに~てくれる」:别人为我或我方的人做某事;「~させてあげる」:允许别人做某事;「~させてくれる」:别人允许自己做某事。本句主语被省略,应该是“我”做主语,首先排除BD。本题考查的动词为“玩”,授受有受益的含义,且和意志形结合,表示“建议和劝诱”。A表示“我为别人玩吧”,明明是自己玩,却有一种施恩的含义,显得不太礼貌。C“让别人玩吧”符合表达。故选C。31.珍しい宝石ですね。()ませんか。A.見ていただき B.見せていただき C.見ていただけ D.見せていただけ【答案】D【解析】【详解】句意:这真是罕见的宝石呢,能否给我看看呢?本题考查授受动词。「見る」看,见。「見せる」给~看。「ていただく」表示请求对方为我做某事。一般对象为尊敬的长辈或上司。「ていただけませんか」表示请求对方为我做某事。根据接续,故选D。32.働きすぎた()最近、腰が痛くなりましたね。A.ことか B.ものか C.おかげか D.ためか【答案】D【解析】【详解】句意:可能是因为过度劳累了,最近开始腰痛了。本题考查接续词的用法。「ことか」表示强烈的感情。前面常与「どれほど・どんなに・なんと」等词呼应使用。多用于感叹句。「ものか」表示强烈的否定。口语为「~もんか」、郑重体是「~ものですか/~もんですか」。决不会……「おかげ」表示积极的原因。多亏了~「ため」表示客观的原因,理由。故选D。33.彼の表情から見ると、このぐらいの重さはまだ耐えない()。A.までもない B.ほかならない C.だけではない D.ほどではない【答案】D【解析】【详解】句意:从他的表情来看,这点重量还没达到无法忍受的地步。本题考查句型。「までもない」意为“没必要做某事”。「ほかならない」意为“无非是……,不外乎……”。「だけではない」意为“不仅仅……”。「ほどではない/ほどの~ではない/ほどのことではない」意为“没有达到……地步”。根据句意,故选D。34.日本のアニメに『ワンピース(ONEPIECE)』()面白いものが多い。A.をはじめ B.として C.を進んで D.をつうじて【答案】A【解析】【详解】句意:日本的动漫中,以《海贼王》为首,有许多有趣的作品。本题考查句型。「をはじめ」意为“以……为首,以……为代表”。「として」意为“作为……”。「をつうじて」意为“通过……”。根据句意,故选A。35.家族()世界中を回って成長してきました。A.に対して B.とともに C.をはじめ D.になって【答案】B【解析】【详解】句意:我是和家人一起辗转世界各地(生活)长大的。本题考查句型。「~に対して」:①对于,后面多接动词,措施等内容;②与……相对。「~とともに」:伴随着……,和……一起;「~をはじめ」:以……为首;「名词になる」:成为……。故选B。36.テレビやインターネット()、本から得ることができない知識や楽しみが与えられることが多い。A.について B.にとって C.によって D.として【答案】C【解析】【详解】句意:通过电视机、网络等,可以获得书本中没有的知识和乐趣。本题考查句型。「について」表示与某事物有关的问题、方面等。意为“关于……”。「にとって」表示对某事物的评价、看法的基准,意为“对……来说”。「によって」表示手段、原因、被动句的动作主体等。「として」表示身份、地位、资格等。意为“作为……”。本题「によって」表示方式、手段。故选C。37.去年()、今年の雨の量は多いですね。A.につれて B.にくらべて C.にして D.によって【答案】B【解析】【详解】句意:和去年相比,今年的降雨量很大。本题考查句型。「につれて」表示后项事物随前项事物发生变化,“随着~”;「に比べて」表示两种事情经比较得出某种结果或结论,“和~比较”;「にして」(接在名词和副词等后)表示实现的时间、阶段、手段、方法;「によって」表示某种事物在某个范围内的个体之间的区别,“因~而不同”。故选B。38.「先生、私がこの荷物を()か。」A.お持ちになりましょう B.お持ちくださいましょうC.お持ちしましょう D.お持ちいただきましょう【答案】C【解析】【详解】句意:“老师,我来拿这个行李吧。”本题考查敬语。「お・ご~になる」为尊他句型。「お・ご~くださる」为尊他句型。「お・ご~する」为自谦句型。「お・ご~いただく」为自谦句型。表示承蒙他人为自己做某事。本题“拿行李”的动作是“我”做的,用「お・ご~する」。故选C。39.「洋子ちゃん、()、どうぞお上がりください。」A.ようこそ B.每度あり C.いってらっしゃい D.いらっしゃいませ【答案】D【解析】【详解】句意:“洋子,欢迎光临,请进。”本题考查交际表达。「ようこそ」欢迎,适合比较正式的场合使用,例如会议、接待贵宾、贵客;「毎度あり」多谢(每次光临),是商家对客人的礼节性习惯用语,其完整表达为「毎度ありがとうございます」;「いってらっしゃい」路上小心;「いらっしゃいませ」欢迎光临,比较熟悉的人之间使用,主人对上门的客人说的。故选D。40.日本で有名な雪祭りはどこで行われますか。A.奈良 B.大阪 C.札幌 D.京都【答案】C【解析】【详解】句意:日本有名的冰雪节在哪里举办?本题主要考查文化常识。选项中札幌位于日本北海道,纬度与黑龙江相近,故能举办冰雪节。其他三个地方一般不下雪。故选C。第三部分阅读理解阅读下列短文,从A、B、C、D四个选项中选出符合文章内容的最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑(一)時間もお金も、限られた資源で、大切な資産なのです。でも、気付かないうちに、管理を怠ることがあります。例えば、テレビをだらだら見ていませんか。当たり前に見えますが、立派な時間の浪費です。家に帰れば、寂しいからという理由で、ついテレビのスイッチを入れます。ここから異(陥阱)に引っかかっているのです。テレビは、少しでも長く見てもらうために、興味を引く番組が作られています。そうしなければ、広告料が入らないからです。たくさんの人を、少しでも長くテレビに釘付けにすることで、視聴率を上げます。多くの時間を使わせ、商品広告を見させます。そこで私たちは知らずに暗示にかかり、商品を次々と買うことになります。例えばコンピニで「おや、これ、テレビで見たことがあるなあ。ちょっと買ってみよう。」という衝動へと繋がります。時間とお金の両方を無駄に使ってしまうという、二重の悪循環になるのです。でもこうした使い方は、お金が増えるような使い方ではありません。使えば使うほど減っていきます。いつの間にか時間がなくなり、お金も貯められません。41.文中に「時間の浪費」とあるが、何を指すか。A.お金を稼ぐのにテレビを見る時間さえないことB.家に帰ると、テレビをだらだら見ることC.限られた資源の管理を怠ることD.テレビを見ながら、広告を見ること42.文中に「そうしなければ」とあるが、何をしなければならないか。A.広告を入れなければならないB.罠を作らなければならないC.番組を面白く作らなければならないD.視聴率をあげなければならない43.文中に「暗示」とあるが、何の暗示か。A.コンビニ商品の暗示 B.商品を買わせる暗示C.買った商品の暗示 D.お金と時間を無駄にしないという暗示44.文中に「こうした使い方」とあるが、何を指すか。A.お金を貯める使い方B.時間を掛けて買い物する使い方C.お金を借りても買い物する使い方D.衝動でお金を無駄に使う使い方45.本文の内容に合っているのはどれか。A.時間はお金より価値がある。B.番組が面白いかどうか気を付けたほうがいい。C.時間もお金も慎重に使うべきだ。D.お金を循環させれば資産価値が上がる。【答案】41.B42.C43.B44.D45.C【解析】【分析】本文内容难度一般。主要讲述了时间和金钱都是有限的资源,是重要的资产,但是,在没注意到的时候,有时会疏忽管理。比如,拖拖拉拉地看电视,虽然看起来是理所当然的,但是浪费了很好的时间。回到家后,因为寂寞,不知不觉打开了电视,然后掉进了电视的陷阱。电视为了让大家看得更久,制作了引起兴趣的节目,因为如果不这样做的话,就收不了广告费,把很多人钉在电视上,就能提高收视率,让他们花很多时间看商品广告。于是,我们会不知不觉地陷入暗示,纷纷购买商品,这样的冲动,浪费时间和金钱,这是双重的恶性循环。不知什么时候没有时间了,钱也存不下了。【41题详解】由原文「例えば、テレビをだらだら見ていませんか。当たり前に見えますが、立派な時間の浪費です。」“比如,你有没有拖拖拉拉地看电视。虽然看起来是理所当然的,但是浪费了很好的时间。”,所以这里的时间浪费指的就是看电视,故选B。【42题详解】由原文「テレビは、少しでも長く見てもらうために、興味を引く番組が作られています。そうしなければ、広告料が入らないからです。」“电视为了让大家看得更久,制作了引起兴趣的节目。因为如果不这样做的话,就收不了广告费。”,所以必须制作出有意思,能吸引人的电视节目,故本题选C。【43题详解】由原文「そこで私たちは知らずに暗示にかかり、商品を次々と買うことになります。」“于是我们会不知不觉地陷入暗示,纷纷购买商品。”,所以这里的暗示指的是电视广告暗示我们去买东西,故选B。【44题详解】由原文「例えばコンピニで「おや、これ、テレビで見たことがあるなあ。ちょっと買ってみよう。」という衝動へと繋がります。時間とお金の両方を無駄に使ってしまうという、二重の悪循環になるのです。でもこうした使い方は、お金が増えるような使い方ではありません。」“例如,便利店会有‘哎呀,这个,在电视上看过啊。买点看看吧。’这样的冲动。浪费时间和金钱,这是双重的恶性循环,但是这样的使用方法并不是增加钱的使用方法。”,所以这里的“这样的使用方法”指的是冲动消费浪费钱的行为,故本题选D。【45题详解】由原文「いつの間にか時間がなくなり、お金も貯められません。」“不知什么时候没有时间了,钱也存不下了。”,可以得知,全文都是在说我们在看电视的时候,会不知不觉的被里面的广告吸引,从而去冲动消费,这样不仅浪费时间,还浪费了钱,所以本文是在呼吁,我们对待金钱和时间应该慎重和珍惜,故本题选C。(二)ネットで調べたり、片づけの雑誌を読んだりして、「あんなふうに素敵なデザインの部屋にしたい」「あんなふうにきれいな部屋にしたい」と思って、真似をした。だが、そのような部屋にはならなかった。そして、自分を責めていた。家の片づけが苦手な人は(ア)が分からない人がほとんどだ。片づけの目的はきれいに見せることではない。片づけの目的は望む人生を送ることにある。多くの人が、それも分からずに、整理や収納から始めている。自分の目的がはっきりしないと、何が大切か考えずにただ真似することに集中したり、人の意見に頼ったりすることになってしまう。結局いくら頑張ってもうまく片づけられない。片づけが上手になるためには、まず望む人生から考えなければならない。その時、大体のイメージではなく、何を大切にしたいか、何に時間をかけるか、を明確にすることが重要である。なぜなら、大切なものは人それぞれ違うので、片づけにも影響するからである。(イ)、家の中で過ごすのが大好きな人と、外が好きな人では、片づけに必要な時間が違う。また、丁寧に暮らしたい人と、効率的に暮らしたい人では、物の置き方も違う。目的意識をしっかり持てば片づけはうまくなる。片づけが苦手な人は、真似するよりも、先にどのような人生を送りたいかを見つめることが大切である。46.文中に「自分を責めていた」とあるが、その理由はどれか。A.素敵なデザインを描いていなかったからB.家の片づけの目的が分からなかったからC.雑誌に載っていたきれいな部屋を作りたかったからD.ネットや雑誌に載っていた部屋のように片づけられなかったから47.文中の(ア)に入れるのに最も適当なのはどれか。A.片づけの方法 B.片づけの目的 C.片づけの順番 D.片づけの道具48.文中に「それ」とあるが、何を指すか。A.自分がどのような人生を送りたいか。B.どのようにすれば片づけが上手になれるか。C.どうしたら部屋をきれいに見せられるか。D.人の意見に頼っていいのか。49.文中の(イ)に入れるのに最も適当なのはどれか。A.それでは B.あるいは C.例えば D.それに対して50.筆者の最も言いたいことはどれか。A.家を片付ける時、ネット上に掲載していた例を真似してはいけない。B.大切な物は人それぞれ違うから、人の意見を聞かなくていい。C.家の中で過ごすのが大好きな人と、外が好きな人とでは物の置き方が違う。D.何を大切にしたいかなどを明確にすることが片づけの第一歩である。【答案】46.D47.B48.A49.C50.D【解析】【分析】本文主要写了关于房间整理的重要点。很多人在网上查或者在整理类的杂志上看到一些整理的成品展示,就自己也模仿着做,但最终却没有达到成品的效果,就会自责。不擅长整理家的人大多数都是不知道整理的目的的人。整理的目的不是让家看起来更漂亮,而是在于自己想要过一个怎样的人生。很多人都不知道整理的目的便盲目开始模仿别人的整理,收纳,最终也不能顺利整理。要想整理好,首先就要搞清楚自己到底想要度过怎样的人生。比如,喜欢在房子里消磨时间和喜欢在外面的人需要不同的时间来清理。此外,想要精致生活的人和想要高效生活的人有不同的放置方式。如果你有很强的目的感,你会善于整理。【46题详解】由原文「だが、そのような部屋にはならなかった。そして、自分を責めていた。」可知,很多人在网上查或者在整理类的杂志上看到一些整理的成品展示,就自己也模仿着做,但最终却没有达到成品的效果,就会自责。故选D。【47题详解】由原文「家の片づけが苦手な人は(ア)が分からない人がほとんどだ。片づけの目的はきれいに見せることではない。片づけの目的は望む人生を送ることにある。」可知,不擅长整理家的人大多数都是不知道整理的目的的人。整理的目的不是让家看起来更漂亮,而是在于自己想要过一个怎样的人生。故选B。【48题详解】由原文「片づけの目的は望む人生を送ることにある。」可知,「それ」指代的是前文提到的整理的目的是自己想要过一个怎样的人生。故选A。【49题详解】由原文「なぜなら、大切なものは人それぞれ違うので、片づけにも影響するからである。」可知,因为每个人对于重要的东西的定义是不同的,所以这也会影响到整理。其后就举出了具体的例子,因此应填入「例えば」例如,比如。故选C。【50题详解】由原文「片づけが苦手な人は、真似するよりも、先にどのような人生を送りたいかを見つめることが大切である。」可知,文章最后一段点名了主题,不擅长整理的人,比起模仿别人的整理,不如先弄清楚自己未来想要度过怎样的人生。故选D。(三)「人のふりを見て我がふり直せ」ということわざがあります。これは、「他人の振る舞いを見て感じることがあったら、自分を振り返り改めよう」という意味です。中間管理職のTさんは、ある失敗からそのことが身に染みたと言いました。ある日、部下の一人が業務手帳を自宅に忘れてしまいました。注意したところ、数日後に、Tさん自身が手帳を忘れてしまったのです。(ア)、社内で机の下にしまわれていない椅子を見て、始末の悪さに憤っていましたが、同じように自分の椅子が出しっぱなしになっていたこともありました。Tさんは、立場上、部下に対して注意するケースが多く、腹を立てることもありました。しかし、このような失敗が立て続けに起こって以来、伝えようとしていることが自分はできているかどうかを問うようになったと言います。周囲の出来事を自らの姿を映す鏡として捉えると、人を責めたてて争うことも少なくなり、自らを向上させる機会に変えることも(イ)。日々の仕事を通じて、共に成長し合う職場でありたいものです。51.本文に「そのこと」とあるが、何を指すか。A.部下を責めないこと B.人のふりを見て自分を改めることC.よく自己反省をしないこと D.失敗から何か学こと52.文中の(ア)に入れるのに最も適当なのはどれか。A.だから B.しかし C.また D.ただし53.文中に「このような失敗」とあるが、何を指すか。A.部下に腹を立つことB.部下は同じ間違いを繰り返すことC.伝えたいことがうまく伝えられないことD.部下に注意したことが自分もできないこと54.文中の(イ)に入れるのに最も適当なのはどれか。A.できるのではないでしょうか B.できないのではないでしょうかC.できるわけではない D.できるわけにはいかない55.筆者の最も言いたいことはどれか。A.人を責める前にまず自分の行為を反省すべきだ。B.誰でもミスを犯したことがあるから、他人を責めてはいけないC.よりよい職場を作るためには、他人のミスを見逃すべきだ。D.日々の仕事を通じて、他人との争いも少なくなるはずだ。【答案】51.B52.C53.D54.A55.A【解析】【分析】本文主要围绕一句谚语‘见贤思齐,见不贤而内自省也’写了作者的观点。意思是我们应该通过别人的言行来反思和改善自己的言行。文章举出了一个反面例子,作为中间管理层的T,时常责备下属这也做错,那也做错。但那些事情T自己却做不到,这就告诉我们在责怪他人之前,首先应该反思一下自己能不能做到,应该反思自己的行为。【51题详解】由原文「「他人の振る舞いを見て感じることがあったら、自分を振り返り改めよう」という意味です。」可知,「そのこと」指的是我们通过看别人的行为,来反思自己并让自己变得更好。故选B。【52题详解】由原文「社内で机の下にしまわれていない椅子を見て、始末の悪さに憤っていましたが、同じように自分の椅子が出しっぱなしになっていたこともありました。」可知,填空处前文是举出T责怪下属的问题单自己却没有做到,填空处后文也同样举出了例子。所以应该填入连词「また」又,再。故选C。【53题详解】由原文「Tさんは、立場上、部下に対して注意するケースが多く、腹を立てることもありました。」可知,「このような失敗」指的是前文的T责怪下属的事情自己却做不到。故选D。【54题详解】由原文「周囲の出来事を自らの姿を映す鏡として捉えると、人を責めたてて争うことも少なくなり、自らを向上させる機会に変えることも(イ)。」可知,如果你把周围的事件看成反映自己的鏡子,你就不太可能去责怪别人与別人争吵,而且能把它转化为一個提升自己的机会。故选A。【55题详解】由原文「しかし、このような失敗が立て続けに起こって以来、伝えようとしていることが自分はできているかどうかを問うようになったと言います。」可知,作者最主要想传达的是在责怪他人之前,首先应该反思一下自己能不能做到,应该反思自己的行为。故选A。(四)今から振り返ってみると、私も二十代は相当がむしゃらに思うことをやっていたらしい。当時の手帳をひっくり返して見ると、「人の言うことをじっくり聞け」、「度量を大きく」などの言葉が目につくところを見ると、人の言うことを聞かないことを自分でも反省していたように見える。しかし、自分の主張を曲げず、考えを貫こうとしていたのは、一面、それだけ真剣に仕事にぶつかっていたからではないか、とも考えられる。学校を出て、仕事について四、五年経った二十代の半ばになると、仕事も一応はこなせる力を持つようになる。そうすると、仕事が面白くなり、やる気も出てくる。自分のやり方、考え方が正しいと思って、強く主張するようになる。「あいつは生意気だ」と言われるのは、この年ごろである。生意気と思われるのは、先輩やベテランに対して堂々と自己の考えを主張するからである。しかし、筋が通らなければ、食ってかかるぐらいでないと、能力は伸びない。納得の行くまで主張する。変な妥協はしないことだ。若いうちに、「あいつは生意気だが、仕事には熱心だ」と言われるぐらいでよい。「あいつは人はいいが、仕事はどうも…」と言われるようでは、先が見えている。ただし、若者の生意気が許され、認められるのには、二つの条件がある。一つは、私心のない公憤というか、自己の利益や功名心に立った主張であってはならない。同僚や上役と衝突しても、その主張が、青年らしい、明朗な、誠実な考え方であれば、たとえ少々極論であっても、「若いんだから」ということで(ア)。もう一つは、どんなに強く主張し衝突しても良いが、先輩は先輩として、節度を持って接し、相手の主張にも十分耳を傾けるのを忘れてはいけない。「あいつは生意気だが、人間は誠実だし、やることに真実味がある」と言われたいものだ。56.文中に「がむしゃらに思うこと」とあるが、何を指すか。A.むちゃくちゃに振る舞ったことB.先輩たちの言うことをよく聞いたことC.真剣に仕事をしなかったことD.よく同僚と喧嘩したこと57.文中に「あいつは生意気だ」とあるが、なぜ筆者はそう思われるのか。A.全然先輩に妥協しないからB.能力がないのに、先輩の言うことを聞かないからC.自分の考えを納得できるまで強く主張するからD先輩に対して尊敬しないから58.文中に「この年ごろ」とある、何を指すか。A.大学に入ったばかりの頃 B.大学を卒業したばかりの頃C.二十代弱の頃 D.二十代の半ば59.文中の(ア)に入れるのに最も適当なのはどれか。A.気持ちよく許されようB.許してもらえないだろうC.強く叱られようD.気持ちよく許すわけがないだろう60.筆者の考えに合っていないのはどれか。A.生意気と言われてもよいが、自分の主張をはっきり言いたい。B.自分なりのやり方があれば、遠慮せずに強く主張すべきだ。C.自分の意見を言うものの、相手を尊重しないといけない。D.生意気だと言われても良いが、誠実な人になりたい。【答案】56.A57.C58.D59.A60.B【解析】【分析】本文较难,主要写现在回想起来,我在二十多岁的时候,似乎也做了很多冒失鲁莽的事。翻翻当时的手账,“仔细听别人说的话”、“宽宏大量”等字眼随处可见,看来自己也在反省自己不听别人的话。但是,之所以坚持自己的主张,坚持自己的想法,也许是因为在工作上非常认真。离开学校,工作了四五年,到了二十五岁的时候,已经具备了应付工作的能力。这样一来,工作就会变得有趣,也会有干劲。认为自己的做法、想法是正确的,会强烈主张。都是这个年纪的人,才会被人说“那家伙太狂妄了”。之所以被认为狂妄自大,是因为对前辈和资深人士堂堂正正地主张自己的想法。但如果逻辑不通,不极力争辩话,能力是不会增长的。主张到接受为止。不要做奇怪的妥协。在年轻的

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论