




版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领
文档简介
第十課図書館でBUSINESS.REPORT.SUMMARY.PLAN....CONTENTS01
単語02文法03会話04本文単語新出単語はつめい◎
発明
(名/动3他)
发明
さんこう◎
参考
(名/动3他)参考,借鉴
しりょう①資料(名)
资料
こちら◎
(代)
这里;这边;这位
へん◎
辺
(名)
周围,一带
でんき◎
伝記
(名)
传记
新出単語さがす◎
捜す/探す
(动1他)
寻找,探索
ベル①
(名)
铃,电铃かみ
紙
(名)
纸
ざんねん③
残念
(形2)
遗憾,可惜
やく①
約
(副)
大体,大约
アメリカ◎
(名)
美国
はじめ◎
初め
(名)
最初;开始;起源
新出単語つたえる◎
伝える
(动2他)
传达,转告
まじめ◎
真面目
(形2)
认真,老实,诚实,正经
おもちゃ②
(名)
玩具
こくおう◎
国王
(名)
国王ちかづける④
近づける
(动2他)
(把..)接近,靠近
たいへん◎
大変
(形2/副)
严重,够受;非常
新出単語きかい②
機械
(名)
机器そのご◎
その後
(名)
之后きょり①
距離
(名)
距离だんだん◎
段々
(副)
渐渐地,逐渐地なる◎
鳴る
(动1自)
鸣,响
重点单词名詞はつめい
発明◎
(名/他サ)
发明電話を発明するさんこう◎
参考
(名/他サ)参考,借鉴
ー人の意見を参考する。Nを参考にする:将N作为参考Nが参考になる:N可供参考
こちら◎(代)这里;这边;这位こちら/そちら/どちら:指代人/地点あちらこちら:到处
こちらこそ:彼此彼此かみ
紙
(名)
纸
手紙アメリカ◎
(名)
美国
イギリス:英国韓国ロシア:俄罗斯イタリア:意大利名詞はじ
初め◎
【名】
最初;开始;起源初めから終わりまで
初めに
【副】
最初初めに日本語が全然分かりません
初めて
【副】
初次,第一次初めて授業をする初めての授業
はじ始める开始
ご
その後◎之后:经历较长时间
あとその後之后:间隔较短时间
関連単語マスコミ◎
大众传媒
ニュース①
新闻放送(ほうそう)◎
播出,播放,播送新聞(しんぶん)◎
报纸記事(きじ)①
报导,报道雑誌(ざっし)◎
杂志番組(ばんぐみ)◎
电视节目記者(きしゃ)①
记者アナウンサー③
广播员,播音员形容词ざんねん
残念③
(形2)
遗憾,可惜
時間がなくて、残念でした。残念ながら+S:遗憾的是...残念ながら彼に会う機会がなかった。
まじめ
真面目◎
(形2)认真,老实,诚实,正经真面目な人真面目に話を聞く
形容词たいへん◎
大変
(形2/副)
严重,够受;非常
大変だ。火事だ。
严重今日は大変な一日でした。
够呛,够受
大変驚く。
很,非常
副词やく
約①
大体,大约
約+量約20人来ます。
ぐらい/ごろ?时间段/其他量词+ぐらい三時間ぐらい三人ぐらい时间点+ごろ三時ごろ
副词だんだん
段々⓪
渐渐地,逐渐地日本語がだんだん上手になりました
どんどん①不断地,接二连三地水がどんどん流れる意見をどんどん出すますます益々②越来越...天気予報に反し、雨はますます激しくなる動詞さが
捜す/探す◎
(他5)
寻找,探索
資料を捜すつた
伝える◎
(他1)
传达,转告
Nを人に伝える上司の命令を後輩に伝える。
動詞ちか
近づける④
(他1)
(把..)接近,靠近
Nを場所に近づけるテーブルをソファーに近づける機械を水に近づけるな
鳴る◎
(自5)
鸣,响
電話のベルが鳴っているお腹が鳴っている
接打电话四种表达?文法简体复习词类敬体简体动词~ます基本形~ましたた形~ませんない形~ませんでしたなかった形一类形容词~です去です
~かったです~くないです/くありません~くなかったです/くありませんでした二类形容词·名词
~です~だ~でした~だった~ではありません~ではない~ではありませんでした~ではなかった練習①:写出相应简体李さんは学生です。李さんは学生ではありません。学生は教室にいます。学生は教室にいません。今日は暑いです。今日は暑くないです。李さんは元気です。李さんは元気ではありません。李さんは学生だ。李さんは学生ではない。学生は教室にいる。学生は教室にいない。今日は暑い。今日は暑くない。李さんは元気だ。李さんは元気ではない。練習②:写出相应简体李さんは学生でした。李さんは学生ではありませんでした。学生は教室にいました。学生は教室にいませんでした。今日は暑かったです。今日は暑くなかったです。李さんは元気でした。李さんは元気ではありませんでした。李さんは学生だった。李さんは学生ではなかった。学生は教室にいた。学生は教室にいなかった。今日は暑かった。今日は暑くなかった。李さんは元気だった。李さんは元気ではなかった。2、动词修饰名词动词作定语修饰名词时,一般用简体形式,即动词简体修饰名词。例:
1.駅で知らない日本人と挨拶しました。2.母が作った料理はとてもおいしいです。3.明日ボランティアに行く人は手を挙げてください。
4.昨日来なかった人は誰ですか。动词修饰名词1,接续:动词简体+N2,用法:动词简体形作定语修饰名词3,例句:
1.駅で知らない日本人と挨拶しました。2.母が作った料理はとてもおいしいです。3.明日ボランティアに行く人は手を挙げてください。
4.昨日来なかった人は誰ですか。~んです・のです1,接续:A1/A2な/Nな/Vる+んです・のです2,用法:解释说明情况,缓和语气。问句形式表示就当时的情况或听话人刚说过的话等提出疑问,要求听话人做出某种说明或回应。3,例句:
1.図書館に行きたいんですが、どうやって行きますか。2.うちの子は牛乳が嫌いなのです。
3どうしてあの人が日本人だと分かったのですか。4.お客さんがいっぱいですね。このレストランはおいしいんですか。Sが1,接续:S+が(+S)2,用法:缓和语气,引出接下来要说的内容。(顺接)注意:可直接置于句末结句3,例句:
1.すみませんが、図書館はどこですか。2.先生、質問があるんですが、お時間よろしいですか。3.今晩の試合ですが、何時に始まりますか。
4,先生、この言葉の意味が分からないんですが...复习Sが的用法S+が+S:表转折关系。(逆接)例、窓が小さいです。、時間がありません。、万里の長城を見学しませんでした。复习Nが的用法①提示动作的主体。表示客观现象,事物的状态,性质等周先生が来ました。②表示疑问词的主语。(が问が答)-誰が行きましたか。
-李さんが行きました。③提示能力、情感等述及的对象。
多与“上手です”“下手です”“好きです”“嫌いです”“怖いです”等一起使用
私は歌が好きです。④表示整体中的一部分或从句的小主语
彼は背が高いです。
会話図書館で为了准备调查汇报,美月和金英珠到图书馆查资料。美月:【向图书管理员】あのう,来週,発明について発表するんですが,何か参考資料はありませんか。職員:発明ですか。こちらヘどうぞ。
この辺に伝記がたくさんあります。発明をした人の本もありますよ。(金英珠也在图书馆)英珠:あ,美月さん。美月:英珠さんも資料を捜しに来たんですか。英珠:はい。わたしはこれを借ります。【貸す/借りる】美月:ベルですか。電話を発明した人ですね。英珠:美月さんは何について調べるんですか。美月:そうですね。わたしは中国の発明について調べて発表したいです。英珠:それじゃ,この本はどう
温馨提示
- 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
- 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
- 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
- 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
- 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
- 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
- 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。
最新文档
- 餐饮企业加盟合同范本:包含品牌使用权及培训
- 物业管理公司财务外包合同
- 施工方案编制声明
- 电商代运营及数据分析合作协议
- 成都市二手房买卖及产权过户税费承担及代理服务合同
- 出租车服务区域独家经营权承包合同
- 神经外科帕金森病护理查房
- 焦化消防应急预案方案
- 油费管理方案模板(3篇)
- 2026版《全品高考》选考复习方案生物06 实验十七 探究等温情况下一定质量气体压强与体积的关系含答案
- 氧化铝溶出机组热试方案
- 小学阅读理解提分公开课课件
- esd防静电手册20.20标准
- 教育政策与法规课件
- 养老护理员职业道德27张课件
- 少儿美术课件-《长颈鹿不会跳舞》
- 人教版五年级数学下册单元及期中期末测试卷含答案(共16套)
- GB∕T 17989.1-2020 控制图 第1部分:通用指南
- EN485.32003铝及铝合金薄板、带材和厚板第三部分(译文)
- 商混企业整合方案
- 连续波多普勒无线电引信论文
评论
0/150
提交评论