版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领
文档简介
1.名[场所]に名[物/人]があります/います名[物/人]は名[场所]にあります/います意思:“~有~”“~在~”,此语法句型重点在于助词“に”例:部屋に机があります。机は部屋にあります。2.疑问词+も+动(否定)意思:表示全面否定例:教室にだれもいません。3.“壁の上”意思是墙壁上方的天棚,“壁に”才是指墙壁上例:壁にスイッチがあります。4.(1)名[时间]に动表示动作发生的时间时,要在具体的时间词语后面加上助词“に”,这个一个时间点例:森さんは7時に起きます。注意:只有在包含具体数字的时间时后续助词“に”,比如“3月14日に,2008年に”;星期后面可加に,比如“月曜日に”,也可以不加に;但是“今年、今、昨日、明日、来年、去年”等词后面不能加に。此外:表示一定时间内进行若干次动作时,使用句型“名[时间]に名[次数]+动”例:李さんは1週間に2回プールへ行きます。(2)名[时间段]动:说明动作、状态的持续时间,不能加“に”例:李さんは毎日7時間働きました。(PS:“に”的更多用法总结请看初级上第15课)(3)名に【用途】【基准】表示用途时,前接说明用途的名词,后面一般是使います等动词表示基准时,前名词是基准,后面一般是表示评价的形容词。例:--この写真は何に使いますか。「用途」--パスポートの申請に使います。「用途」この本は大人に易しいです。しかし、子供には難しいです。「基准」スーパーが近いので、このマンションは買い物に便利です。「基准」(4)动(基本形)のに【用途】【基准】:使用与上述(3)一样例:この写真はパスポートを申請するのに使います。このマンションは買い物するのに便利です。(5)小句1(简体形)のに,小句2:名/形動+な+のに表示在“小句1”的情况下发生“小句2”的情况不符合常识常理,翻译为“尽管…还是…,虽然…但是….”,のに前一般不用敬体形例:目覚ましをかけておいたのに、今朝は起きられませんでした。今日はこんなに寒いのに、森さんは寒くないと言いました。この家は駅から近くて便利なのに、買う人がいません。田中さんは作家なのに、読書が嫌いです。5.助词“で”的用法(1)交通手段用“で”(2)表示原因用“で”(3)接在时间与金钱后面,表示“用~,花~”(4)动作进行的场合(5)其他手段及原材料例:上海まで飛行機で行きます。(1)家が地震で壊れました。(2)母の影響で、私もバイオリンが好きになりました。(2)1年間で日本語を上手に身につけている人もいます。(3)あの人形を5000円で買いました。(3)李さんは図書館で勉強します。(4)新聞紙で紙飛行機を作りました。(5)日本語で手紙を書きました。(5)“で”在其他语句中的用法了解①このノートは15冊でちょうど3000円です。(这个笔记本15册正好3000日元)②この仕事は5人でやれば十分です。(这个工作有一个人做就足够了)③車は高速道路に上がると、時速180キロで走り出しました。(车一上高速公路就以180千米的时速飞奔了起来)④会議はこれで終わります。(会议就到此结束)⑤残念ですが、あの子は15歳でなくなってしまった。(很令人遗憾的是那个孩子15岁就去世了)6.授受动词:“あげる”“もらう”“くれる”例:私は小野さんにお土産をあげます。私は小野さんに/から辞書をもらいました。小野さんがこの辞書を私にくれました。其他表达形式:~てあげます~てもらいます~てくれます(1)名がほしいです(第一人称と第二人称)名を欲しがる(第三人称)例:私は新しい洋服が欲しいです。(第一人称)(あなたは)何が欲しいですか。(第二人称)李さんは新しいパソコンを欲しがっています。(第三人称)(2)名を动(ます形)たいです(第一人称と第二人称)(否定:たくないです/たくありません)动(ます形)+たがる(第三人称)例:(私は)映画を見たいです。(第一人称)(あなたは)何をしたいですか。(第二人称)夏になると、みんな海水浴に行きたがる。(第三人称)会場の人たちはだれも彼と話したがらない。(第三人称)注意:“たい”的对象既可以用“を”,也可以用“が”;而“ほしい”的对象只能用“が”来表示。例:水を飲みたいです。水が飲みたいです。(用“が”更加强调前面的“水”)水が欲しいです。16.(1)表示性质或是状态的变化,一般可翻译成“变得….”い形くなります形動/名になります例:だんだん暖かくなりました。パソコンは安くなりました。もう元気になりました。息子は医者になりました。(2)因为主语的意志性动作、作用而引起事物发生变化的场合い形くします形動/名にします例:テレビの音を大きくします。ジュースを冷たくします。部屋をきれいにしてください。会議室を禁煙にします。17.い形+ほうがいいです形動+な+ほうがいいです。比较两个以上事物的性质,认为其中一个比较好时,可用以上句型,表示自己的选择或是向别人提议。例:旅行の荷物は軽いほうがいいです。子供は元気なほうがいいです。18.自动词跟他动词前助词“を”“が”的选择例:窓が開きました。(李さん)窓を開けました。19.[人]は[物]が似合います[物]は[人]に似合います例:小野さんは浴衣が似合います。このシャツは父に似合いません。20.~なければなりません~ないといけません表示必须的意思例:李さんは今日早く帰らなければなりません。すぐに書類を送らないといけません。~なくてもいいです。表示不做某事也可以例:明日は残業しなくてもいいです。靴を脱がなくてもいいですか。21.“何+量詞+も+肯定形式”表示数量多的说法例:何度も転びましたが、とてもおもしろいです。のどが渇きましたから、水を何杯も飲みました。22.名[人]は动(基本形)ことができます表示能力,翻译成“会…”例:--森さんは中華料理を作ることができますか--はい、できます。23.(1)名は动词(基本形)ことです:当谓语部分的内容是一种动作、行为时使用这个句型,基本是多用于表达爱好是做…特长是做….例:私の趣味は切手を集めることです。王さんの特技はピアノを弾くことです。(2)“动词基本形+こと”:可以使动词名词化,起到跟名词一样的作用例:小野さんは車を運転することができません。小野さんは車の運転ができません。24.(1)动(基本形)前に、~:表示一个动作在另一个动作之前发生,解释为“在…之前”名词接续加の:“名词+の+前に”例:こちらへ来る前に電話をかけてください。毎日寝る前にシャワーを浴びます。会議の前に、資料をコピーします。(2)动(た形)後で、~:表示一个动作在另一个动作之后发生,解释为“在…之后”名词接续加の:“名词+の+後で”例:会社が終わった後で、飲みに行きます。映画を見た後で、食事をしました。仕事の後で、映画を見ます。25.动(た形)ことがあります:表示“曾经做……”例:私は日本へ行ったことがあります。天ぷらはレストランで食べたことがありますが、作ったことがありません。26.动(た形)ほうがいいです这句型用于两种事物中进行选择时使用动(基本形)ほうがいいです(た形)强调主观观点,(基本形)表示客观进行比较否定表达:ない形+ほうがいいです。名词后面也可后续ほうがいいです表选择,当建议对方做理想的动作、行为时,句尾多加“よ”。例:もっと野菜を食べたほうがいいですよ。そんなに慌てないほうがいいですよ。その仕事、若者がするほうがいいです。---りんごとバナナとどちらがいいですか。---りんごのほうがいいです。27.动たり动たりしますい形かったりい形かったりです。名词/形动だったり名词/形动だったりです用于表示列举若干种有代表性的动作时,表示状态或状况有多种可能时使用大致可以解释为“有…有….”例:小野さんは休みの日、散歩したり買い物に行ったりします。王さんは先週の日曜日家の掃除をしたり洗濯をしたりしました。飛行機のチケットは高かったり安かったりです。この公園は時間によって静かだったりにぎやかだったりです。日本語の先生は中国人だったり日本人だったりです。28.小句(简体形)+かどうか形动/名词++かどうか用于表达不确定的内容,解释为“是不是…”例:私はこの料理が辛いかどうか知りません。=私はこの料理が辛いか辛くないか知りません。私は今年の夏、北京に行くかどうか分かりません。=私は今年の夏、北京に行くか行かないか分かりません。私はキムさんが中国人かどうか知りません。=私はキムさんが中国人か中国人ではないか知りません。29.~によって:①手段、方法②情况差异③动作主体④信息来源⑤原因例:この資料によって多くの事実が明らかになった。(通过这个资料,弄清楚了许多事实。)①結婚式のやり方は国によって違います。(结婚典礼的形式因国家而异)②この建物は有名な建築家によって設計された。(这座建筑是有著名的建筑师设计的)③天気予報によって、明日は晴れだそうです。(根据天气预报说明天会是晴天)④私の不注意な発言によって、彼を傷つけしまった。(由于我的冒昧的发言,伤害了他)⑤30.(1)小句(简体形)と思います表示说话人的思考内容时使用,解释为“我想…”,仅可以用于说话人的思考内容~と思いました/~と思っています既可用于说话人的思考内容也可以用于说话人以外的人的思考内容例:李さんはもうすぐ来ると思います。この本はおもしろいと思います。日本はきれいだと思います。明日はいい天気だと思います。馬さんは日本へ行きたいと思っています。(2)动(意志形)と思います:说话人向听话人表达自己要做某事的意志时使用动(意志形)と思っています:自己已把这种意志持续了一段时间时使用(“~ています”形式有一种决心或意志尚未最后形成的语感)例:今日、会社を休もうと思います。その問題について、もう少し考えようと思っています。31.名[人]は小句(简体形)と言いました(接续与と思います一致)用于向第三者转述他人说的话时使用,想明确指出这句话是对谁说时,用“に”,如果转述某人反复说起的事情时,用“と言っています”例:陳さんはパーティーに行くと言いました。森さんは中国語が難しかったと言いました。小野さんは李さんにちょっと休みたいと言いました。来週のハイキングに張さんも行きたいと言っています。32.注意“時”的接续い形+時形動+な+時名+の+時動詞(简体形)+時例:子供の時、大きな地震がありました。忙しい時、家族みんなで仕事をします。暇な時、私は町で買い物をします。日本に行く時、たくさんお土産を買いました。(去日本的时候买了很多礼物)日本に行った時、たくさんお土産を買いました。(去了日本的时候买了很多礼物)33.动(ます形)+ながら:解释为“一边….一边…”,后面的动作是主要动作例:李さんはテレビを見ながら食事をしています。そのことを考えながら歩いていました。34.“大勢”只能用来形容人多,表达“大勢の人”或是“人が大勢います”没有以下这种表达方式×人が大勢です35.“命令形“变形五段:う段→え段話す→話せ一段:る→ろ食べる→たべろサ変:する→しろ勉強する→勉強しろカ変:来る→こい36.“必须”的表达方式:~ないといけません/ないといけない~なければなりません/なければならない例:時間がないから、急がないといけません。日本語のテレビ講座が9時から始まります。見なければなりません。37.“意志形”变形五段:う段→お段+長音話す→話そう一段:る→よう食べる→食べようサ変:する→しよう勉強する→勉強しようカ変:くる→こよう38.小句1(动词基本形/ない形)と,小句2“~と”用在表述恒常性状态、真理、反复性状态、习惯等内容的复句里,表示“小句1”是“小句2”的条件,基本可解释“一….就….”例:このボタンを押すと、電源が入ります。(按下这个按钮,电源就接通了)恒常性状态食べ物を食べないと、人間は生きることができません。(不吃食物,人就没有办法活)真理わたしは、その店へ行くと、いつもコーヒーを飲みます。(我去那个店的时候总要喝咖啡)反复的状态还可表示由于某种行为而发现了新的情况(可以是意外的发现)例:この道をまっすぐ行くと、デパートがあります。(沿着这条路直走,有一家百货商店)カーテンを開けると、美しい山が見えました。(打开窗帘,就看见了美丽的山)注:“小句2”不能是自己的意志、意愿或向听话人提出要求、劝诱等内容。例:夜になると、電気がつきます。(到了晚上灯就亮了)×夜になると、食事に行きましょう。(类似还有てください、んませんか等)39.动(基本形/ない形)ことがあります:“有时会发生某种事态”,往往跟“たまに”“時々”等副词呼应使用。例:そのパソコンは、たまにフリーズすることがあります。時々寝坊することがあります。たまに朝ご飯を食べないことがあります。40.动(基本形/ない形)つもりです:“打算做…..”例:ボーナスで車を買うつもりです。(打算用奖金买车)もうタバコは吸わないつもりです。(已经决定戒烟了)41.(1)动(基本形/ない形)ことにします/ことにしました表示说话人自己决定实施某种行为时使用例:明日から毎日運動することにします。今年の夏は旅行に行かないことにしました。(2)动(基本形/ない形)ことになりました表示由于某种外在的原因导致形成了某种决定例:来月から給料が上がることになりました。今週は会議を行わないことになりました。42.(1)小句(简体形)そうです:【传闻】例:天気予報によると、明日は雨だそうです。李さんは明日会社を休むそうです。森さんは来週の土曜日は暇だそうです。“~そうです”没有过去,否定和疑问形式例:森さんは来週の土曜日は暇ではないそうです。×森さんは来週の土曜日は暇だそうですありません。(2)ます形/形1去掉い/形動直接加そうです:【样态、推测】例:このケーキはとてもおいしそうです。(这个蛋糕看上去很好吃)样态李さんは仕事が大変そうですね。(小李的工作好像很不容易啊)样态雨が降りそうです。(好像要下雨)推测表示否定,前接形容词时“~そうではありません”的形式,前接动词时用“そうにありません”的形式例:あまりおいしそうではありません。雨は止みそうにありません。注:今日は会議がなさそうです。(ない)この本はとてもよさそうです。(いい)おいしそうなケーキですね。(修饰名词)子供たちは楽しそうに遊んでいます。(修饰动词)43.~てしまいます:①表示该动作产生的结果是令人不愉快的事情②只表示动作的完例:大切な書類をうっかり忘れてしまいました。①この本はもう読んでしまいました。②44.(1)他动~てあります:有意进行的动作结果的存续状态,这个句型不涉及动作的主体,只涉及动作的对象。(动作做完后的状态)例:壁にカレンダーが掛けてあります。(2)~ておきます:为做某种准备而有意识地进行的动作(预先)例:お客様が来る前に、部屋を掃除しておきます。(3)~てみます:尝试做某事例:美味しそうですね。食べてみます。45(1)小句1(简体形)ために,小句2名+の+ために表示目的,“为了…”,前后小句的主语相同例:日本に留学するために、お金を貯めています。留学のために、日本語を勉強しています。(2)小句1(简体形)ために,小句2名+の+ために形容动词+な+ために表示原因、理由。“因为…,由于….”,“小句1”表示的是非意志性的事态或是状态,多用于表示不情愿的事情的原因。例:事故があったために、電車が遅れたんです。この村は交通が不便なために、住んでいる人が少ないです。道路工事のために、道が込んでいます。46.小句1たら,小句2:表示假定条件,解释为”如果…就…”例:明日雨が降ったら、マラソン大会は中止です。寒かったら、窓を閉めてください。表現が変だったら、教えてくだい。鉛筆だったら、消しゴムで消すことができます。明日雨でなかったら、ハイキングに行きます。(形容动词跟名词的否定是でなかったら)問題がありましたら、教えてください。(可用敬体加たら)表現が変でしたら、直します。(形容动词也可用敬体加たら,但是形容词没有敬体形式)47.小句1ても,小句2:解释为“尽管…也…,即使…也…”例:薬を飲んでも、この病気は治りません。日本へ帰っても、中国語の勉強を続けてください。その言葉は、辞書で調べても分かりませんでした。いくら話しても、彼は聞きません。48.(1)名だけ:解释为“只有,仅”例:今年の夏休みは三日だけです。森さんと馬さんだけがお酒を飲みました。森さんと馬さんだけお酒を飲みました。(可以省略助词が和を)私はその料理だけを食べませんでした。(如上可以省略を)(2)名しか+否定:解释为“只有,仅”,与だけ相比带有一定主观感情色彩例:会議室には李さんしかいません。会議室には李さんだけがいます。安全が所はここしかありません。安全な所はここだけです。北京には三日しか滞在することができません。(3)名ばかり动:表示列举的事物全部相同~(动)てばかりいます:表示总是发生同样的事情或是总是进行同样的动作解释为“光…,尽….”例:何で野菜ばかり食べているんですか。林さんはカラオケで古い歌ばかり歌います。張さんは毎日お酒を飲んでばかりいます。森さんはいつも失敗してばかりいます。注意:ばかり跟だけ的区别:だけ可以用来限定数字(三つだけ食べました)、与否定形式呼应使用(その料理だけ食べませんでした)、不含反复进行同一动作的意思只表示没有例外,而ばかり不能限定数字与后接否定。49.でも:例:①その計算は子供でもできます。(那种计算连孩子也会)提示一个极端的例子,表示“即便如此,其结果也一样”的意思②中華料理なら何でも食べます。(中华料理的话什么都吃)表示全面肯定③映画でも見に行きませんか。(去看电影怎么样?)用于举出几个选项中有代表性的一项,一般不用于过去时态的句子。50.小句(动词简体形)のが+見えます/聞こえます例:あそこに若い男の人が立っているのが見えますか。隣の部屋で子供たちが騒いでいるのが聞こえますか。彼が車に乗ったのが見えました。**形容词直接加のが,形容动词+な+のが例:森さんがうれしいのが分かります。日本語が簡単なのがよく分かりました。51.“ば形”:假定形变形五段:う段→え段ば話す→話せば一段:る→れば食べる→食べればサ変:する→すれば勉強する→勉強すればカ変:くる→くれば形容詞:ない→なければ楽しければ52.(1)小句1ば,小句2:(基本上都是前接动词跟形容词)小句2的成立必须以小句1的事态产生为条件,解释为“如果…的话”例:この大会で優勝すれば、オリンピックに出場することができます。雨が降らなければ、ハイキングに行きましょう。部屋がもう少し広ければいいのです。(2)小句1(简体形)なら,小句2:陈述自己的意见或是想法,以及向对方提出请求或是忠告,解释为“…的话”例:天安門へ行くなら、地下鉄が便利ですよ。忙しいなら、行かなくてもいいです。もし暇なら、一緒に食事に行きませんか。今朝の会議の資料なら、机の上に置いておきました。彼が犯人でないなら、すぐしてください。(ではない→でない)*注意:~たら、~ば、~と、~なら的区别请看初级下P14553.~とか~とか:既可以连接名词又可以连接小句,只用于口语~や~など:只可以连接名词,既可用于口语也用于书面语用于列举同样性质的几个列子,解释为“~呀~等”例:コートとか靴とか、たくさん買いました。海外旅行に行きたいとか、新しい車が欲しいとか、贅沢なことばかり言っています。彼は図書館で小説や雑誌などを読みました。54.“可能态”变形:五段:う段→え段る話す→話せる一段:る→られる食べる→食べられるサ変:する→できる勉強する→勉強できるカ変:くる→こられる55.小句(基本形/ない形)ように,小句~ように是表示“为了使某种状态成立”的意思。ように一般前接非意志性动词(比如:自然现象【晴れる】、植物生长【咲く】、生理现象【空く】等)的基本形/ない形或是意志性动词的可能形式的基本形/ない形例:よく見えるように、大きく書きました。風邪を引かないように、気をつけています。子供が触れないように、この薬は棚のいちばん上に置きましょう。*注意:同样表示“为了”的ように跟ために的区别请看初级下P15456.(1)小句(基本形/ない形)ようになります表示能力、状况、习惯等变成了某种状态。ように一般前接非意志性动词的基本形/ない形或是意志性动词的可能形式的基本形/ない形例:けがが治って、歩けるようになりました。(伤已经痊愈,能够走路了)を間違えないようになりました。(已经不会搞错平假名了)着物を自分で着られるようになりました。(已经能够自己穿和服了)(2)小句(基本形/ない形)ようにします表示努力使某种行为、状况变成现实。ように一般前接意志性动词的基本形/ない形。表示平时留心做某事已经成为习惯的行为时,常常使用“~ようにしています”。例:陳さんは毎日、英字新聞を読むようにしています。(老陈坚持每天看英文报纸)のどが痛いので、きょうはあまり話さないようにします。(因为喉咙痛,今天要少说话)毎朝、7時に起きるようにしています。(每天早上坚持7点钟起床)57.“見えます”和“見られます”“見えます”表示由于眼力或是空间距离可以看见或是实际映入眼帘的状况“見られます”表示由于人为的、人工的条件“可以看到”,或是表示现象多起来了经常能够在各种场合看见,观察到。例:外は暗くて、何も見えません。あそこにいる、帽子をかぶった男が見えますか。上野動物園ではパンダが見られます。最近は昔のように着物を着る人はなかなか見られなくなりました。58.小句1て+小句2小句1ないで+小句2表示进行“小句2”的动作主体处于“小句1”的状态,前后主语必须一致。例:眼鏡をかけて本を読みます。(带着眼镜看书)今日は傘を持たないで出かけました。(今天没有带伞就出门了)59.動詞ていきます/きます语法请看初级下P164跟P23560.“も”有时可用来表示数量比事先预想的或应有的多时的心情。例:天安門は火事のために二度も焼けたことがあるんですよ。“二度”后面加“も”表示说话人觉得因为发生火灾而烧过两次实在太多了。61.“遠く”“近く”:不同于其他形容词变成く后修饰动词,而是作为名词来使用分别表示“远处”“近处”例:今朝は霧がかかっているために、遠くまで見えないと思いますが….近くに銀行はありませんか。62.(1)动(基本形)ところです:表示动作即将进行,解释为“正要…”例:これから友達と食事に行くところです。今、風呂に入るところなので、後でこちらから電話します。(2)动ているところです:表示动作的持续,解释为“正在…”,一般前不能接非意志性动作如①例:今、調べているところです。本を読んでいるところです。①×今、ドアが開いているところです。(自動詞)63.动たところです:表示动作或是事件刚刚结束,且是结束后时间极短情况使用动たばかりです:表示动作或是事件刚刚结束,结束后经过一段时间了例:馬さんは今空港に着いたところです。さっき、家に帰ってきたところです。この本は、昨日読んだばかりです。私は、先月中国に来たばかりです。あの2人は去年結婚したばかりです。64.(1)动ます形+始めます/出します:表示动作或变化的开始。“~始めます”一般用于表示动作、变化开始,而“~出します”则偏重于表示突然出现了某种情况。例:この本は昨日読み始めたばかりです。雨が降り始めました。子供が泣き出して、困りました。急に怒り出してびっくりしました。(2)动ます形+続けます:表示动作或状态的不间断的持续。例:3時間歩き続けました。2時間前からずっと立ち続けています。もう疲れました。注意:“降ります”不能后续“続けます”而须后续“続きます”例:雨が一週間降り続きました。(3)动ます形+終わります:表示动作或是行为的结束,用于该动作、行为具有一定的量,而且行将结束。例:その本はもう読み終わりました。先週もらった薬はもう飲み終わりました。65.“被动态”变形:五段:う段→ない形+れる話す→話される書く→書かれる一段:る→られる食べる→食べられるサ変:する→される勉強する→勉強されるカ変:くる→こられる66.(1)名は(名に)动(ら)れます:表示被动时,动作对象做主语,而动作主体用助词“に”表示。例:部長は李さんをほめました。李さんは部長にほめられました。(小李受到了部长的表扬)森さんは小野さんに食事に誘われました。(森先生被小野女士邀请去吃饭)(2)名は名に名を动(ら)れます:一般表示该事物的拥有者遭受了某种麻烦或是损失例:森さんは馬さんのカメラを壊しました。馬さんは森さんにカメラを壊されました。(小马让森先生把照相机给弄坏)李さんは昨日犬に手を噛まれました。(小李昨天被狗咬了手)(3)名は名に动(ら)れます:表示纯粹表示受害的被动句,受害者不是直接的而是间接的承受某事态,自他动词都可以用于这种被动,一般不具有否定形式。例:陳さんは小鳥に逃げられました。(老陈的小鸟飞走了)張さんは隣の人に夜遅くまで騒がれました。(邻居闹到很晚,小张(休息收到了影响))食事中、隣の人にタバコを吸われました。(吃饭的时候,旁边有人抽烟(我非常不愉快))私たちは雨に降られました。(我们被雨淋了)(4)名が/は动(ら)れます:事物做主语的被动句,动作主体一般是某一不确定的人的群体,一般不出现在句中。例:2010年に上海で万博が開かれます。(2010年将在上海举行世博会)駅前に高いビルが建てられました。(车站附近盖起了高楼)(5)名は名によって动(ら)れます:动作主体是特定的情况下,用“によって”提示主语例:この車は日本の有名なデザイナーによって設計されました。(这款车是由日本著名设计师设计的)「万有引力の法則」はニュートンによって発見されました。(“万有引力定律”是牛顿发现的)67.小句1(動た形/ない形)まま,小句2名+の+まま,小句表示将理应改变的状态保持着去进行另外的动作。まま前不能用敬体形例:テレビをつけたまま、出かけてしまいました。馬さんは行き先を告げないまま、家を出てしまいました。私たちは空腹のまま、出発しました。68.(1)小句(简体形)はずです形動+な+はずです名+の+はずです根据某种理由作出某种推断,用于对所推测的内容非常有把握的情况。一般翻译成“应该….”例:会議は5時までですから、もうすぐ終わるはずです。この映画は人気がありますから、観客は多いはずです。キムさんはこの大学の学生のはずです。也可以用于说话人自身经历过但是记忆已经不十分准确例:たしか、書類は机の上に置いたはずです。(2)否定:小句(简体形)はずがありません/はずがない一般翻译成“不应该….”形動/名+である+はずがありません/はずがない例:張さんは入院中ですから、旅行に行くはずがありません。7月のオーストラリアは冬ですから、暑いはずがない。森さんはスキーがあんなに上手ですから、初心者であるはずがありません。69.”使役态”变形五段:う段→ない形+せる話す→話させる書く→書かせる一段:る→させる食べる→食べさせるサ変:する→させる勉強する→勉強させるカ変:くる→こさせる“使役被动态”变形:五段:う段→ない形+される話す→話させられる書く→書かされる一段:る→させられる食べる→食べさせられるサ変:する→させられる勉強する→勉強させられるカ変:くる→こさせられる例:選手は走ります監督は選手を走らせます。(使役态)選手は監督に走らされます。(使役被动态)70.(1)名は名を自动(さ)せます:使役主体做主语,自动词在使役句型中助词用“を”例:部長は李さんを出張させます。陳さんは息子さんをアメリカに留学させます。(2)名は名に名を他动(さ)せます:使役主体做主语,动作主体用“に”,动词用他动词例:陳さんは森さんに歌を歌わせます。部長は太田さんにレポートを書かせました。(3)动(さ)せてください:请求别人允许自己做某事时使用,解释为“请让我…”例:少し休ませてください。(让我稍稍休息一下吧)この仕事は私にやらせてください。(请让我干这份工作)71.动ます形+やすいです/にくいです:解释为“易于…/难于…..”例:この本は読みやすいです。この店の場所はわかりにくかったです。72.小句(简体形)い形ようです(根据说话人感知的某种情况进行推测)形容动词+な名词+の例:玄関のところにだれかいるようです。あの店の料理はおいしいようです。ここの料理はかなり豪華なようです。遠くから何か飛んできます。飛行機のようです。(2)“みたいです”是“ようです”的口语形式,接都是直接加みたいです例:雨の音が聞こえません。雨が止んだみたいです。外は寒いみたいです。明日は雨みたいですよ。(3)小句(简体形)らしいです【传闻】【推测】表示根据某种观察到的情况进行推测,也可以用来婉转地叙述听来的信息。其他接续也是直接加らしいです例:今度の社員旅行は韓国へ行くらしいです。李さんは頭が痛いらしいです。林さんはお酒が好きらしいですよ。73.(1)名词1+らしい+名词2【典型性】表达意思:名词2有名词1的典型特征。多与「いかにも」(的确,确实)呼应使用。例:今日は春らしい天気です。南京路はいかにも上海らしいところですよ。(2)当名词1和名词2相同,意思是“真正意义上的……”“像样的……”例:仕事らしい仕事はしたことがありません。中国人なのに、日本語らしい日本語がすらすら話せますね。(明明是中国人,却能流利地说着地道的日语。)74.动ます形い形去掉い過ぎます形容动词表示某种动作或是事物的性质等超过了正常的量或是程度。“过于….”例:昼ご飯を食べ過ぎました。このスープは熱すぎませんかこの説明は複雑過ぎます。75.小句1し,小句2し,小句3:名/形容动词+だ+しい形/動(简体形)+し解释为“又…又…”,列述并列的几个事项原因时使用。例:おいしいし、手軽だし、私は冷凍食品をよく食べます。にぎやかだし、高いビルが多いし、なんか東京に似ていますよ、電気も消えているし、かぎもかかっているし、きっと留守ですよ。76
温馨提示
- 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
- 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
- 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
- 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
- 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
- 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
- 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。
最新文档
- 预付款资产转让
- 质量问题先行赔付
- 混凝土供应协议
- 财务咨询服务协议样本
- 服务改进方案合同
- 校园印刷购销合同
- 鸭毛购销合同
- 诚信为本杜绝旷工
- 严守校规我的承诺
- 井位建设合同范本
- Q2起重机司机实际操作技能考核作业指导书
- GB/T 37067-2018退化草地修复技术规范
- GB/T 23280-2009开式压力机精度
- GB/T 19466.1-2004塑料差示扫描量热法(DSC)第1部分:通则
- 长方体和正方体的实践运用
- 第六课 掌握演绎推理方法课件 【备课精讲精研】 高中政治统编版选择性必修三逻辑与思维
- 综合管廊工程施工技术概述课件
- 《我的心儿怦怦跳》优秀课件
- 公积金提取单身声明
- 大型设备的吊装技术课件
- 临床医学概论知识点汇总
评论
0/150
提交评论