第十四课花火大会+课件【高效备课精研+知识精讲提升】高中日语华东理工版新编日语教程1_第1页
第十四课花火大会+课件【高效备课精研+知识精讲提升】高中日语华东理工版新编日语教程1_第2页
第十四课花火大会+课件【高效备课精研+知识精讲提升】高中日语华东理工版新编日语教程1_第3页
第十四课花火大会+课件【高效备课精研+知识精讲提升】高中日语华东理工版新编日语教程1_第4页
第十四课花火大会+课件【高效备课精研+知识精讲提升】高中日语华东理工版新编日语教程1_第5页
已阅读5页,还剩27页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

第14課花火大会単語:学校に遅刻した眠る:ねむる試験:しけん満点:まんてん愈々:いよいよ空:そら川:かわ1603ー1868最後:さいご同時:どうじ当時:とうじ開く:ひらく最初:さいしょ最終:さいしゅう届く:とどく收到、达到滅多滅多に:副词,难得、罕见

后接否定:几乎不...,不常...見飽きる:聞き飽きる:この頃:このころ温泉:おんせん1、~らしいです(典型性)①名1+らしい+名2:名词1具有名词2的典型特征②当名词1和名词2位同一动词时:具有该名词最典型的特质,“像样的...,真正意义上的...”

例文:①南京路は上海らしい所です。②このところ雨らしい雨は降っていません。③学生らしく、もっと勉強しなさい。

練習:①这个房子非常具有日本特色的设计。

この家は日本らしいデザインですね。②小王穿着很有学生风格的衣服。

王さんは学生らしい服を着ています。設計:せっけいデザイン練習:①这个房子非常具有日本特色的设计。

この家は日本らしいデザインですね。②小王穿着很有学生风格的衣服。

王さんは学生らしい服を着ています。2、~は~ほど~ないです~は~ほど~ないです:①意味:表示对事物的性质、状态等进行比较。

“ほど”表示比较的基准,后面接否定,...没有...。②接続:前可接名词或动词简体形例文:①今日の試験は思ったほど難しくなかったです。②郊外は都市部ほど環境汚染が進んでいないようです。ようだ/みたいだ:比喻、举例、推测③この仕事はそばで見ているほど楽ではありません。練習:

きれい①这条河的水不如那条河的水那么清澈。川:かわ

この川の水はあの川の水ほどきれいではありません。②今年的上榜率没有去年高。合格率:ごうかくりつ

今年の合格率は去年ほど高くないです。~は~ほど~ない練習:①这条河的水不如那条河的水那么清澈。この川の水はその川の水ほどきれいではありません。②今年的上榜率没有去年高。

今年の合格率は去年ほど高くない。3、副詞/疑問詞+~ても表示让步①副詞+~ても

いくら~ても~

(再...也...)どんなに~ても~(无论...也...)たとえ~ても~(即使...也...)②疑問詞+~ても

无论前项怎样的条件下,后项都不会发生改变。

不管...都...、无论....都...例文:a、いくら聞いても、彼は本当のことを教えてくれません。b、どんなに頑張っても、1位は無理だと思います。c、このパソコンはどこで買っても同じ値段です。練習:①无论怎么忙,每周都会给母亲打一次电话。どんなに/いくら忙しくても、週に一回母に電話をします。②再怎么喜欢吃蛋糕,也不能每天吃。いくらケーキが好きでも、毎日食べてはいけません。練習:①无论怎么忙,每周都会给母亲打一次电话。どんなに忙しくても、週に一回母に電話をします。②再怎么喜欢吃蛋糕,也不能每天吃。いくらケーキが好きでも、毎日食べてはいけません。4、動+ように言います動基本形/ない形+ように言います:表示间接引用,~ように前面是传达、指示的具体内容

例文:①小野さんにここに来るように言ってください。②先生に静かにするように言われました。言う:言われる③会議に遅れないようにマリアさんに

言っておきました。

練習:①老师对学生说写作业。先生は学生に宿題をするように言いました。②告诉小王尽量赶上末班电车。王さんに終電に間に合うように言います。練習:①老师对学生说写作业。

先生は生徒に宿題をするように言った。②告诉小王尽量赶上末班电车。王さんに終電に間に合うように言いました。5、~うちに①意味:某状态正在持续,或某动作正在进行的时间段

在....期间,趁....的时候

后可接意志、命令表达②接続:名+のイ形基本形

+うちにナ形词干+な動ている形/動ない形暗くならないうちに早く帰りましょう。暗いなる:暗くなる練習:①趁着身体好,想登一次富士山。体が元気/丈夫なうちに、一度富士山に登りたいです。②趁下雨之前,把衣服洗好。雨が降らないうちに、服を洗います。練習:①趁着身体好,想登一次富士山。体が丈夫なうちに、一度富士山に登りたいです。②趁下雨之前,把衣服洗好。雨が降らないうちに、服を洗います。6、名1を名2とする名1を名2とする:把名词1看作是/当成是名词2,

把...作为...,将...设定为...例文:①祖父は散歩を日課としています。②高島さんを先生として日本語の勉強会を開きました。練習:①把自习室作为教室学习了一个星期。

自習室を教室として、一週間勉強した。ずつ~は~ほど~ないに~うちに名1を名2としていくら~ても:再...也..てくれる:别人为我までに:在...之前ように言います疑问词+でも:无论..都再怎么...也...:どんなに~ても疑问词+でも:无论..都こんなそんなあんな食べられる明ける:结束、终了といえばでしょうていきます:....去,现在--未来てきました:...来,过去--现在と思います:简体と:后不能接意志表达ば:着くえばつけばらしく、:中顿覚える:感じる:感じさせる:使役行き:去往

おきに:每隔....宣伝される:被动1、道が込まないうちに、そろそろ

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论