标准日本语第课课件_第1页
标准日本语第课课件_第2页
标准日本语第课课件_第3页
标准日本语第课课件_第4页
标准日本语第课课件_第5页
已阅读5页,还剩133页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

第十三課文型会話応用会話第十三課文型会話応用会話1机の上に本が三冊あります。机の上に本が三冊あります。2本课教学目的与要求

★掌握数量词★掌握格助词「に」、「で」

文型……へ……に行きます・来ます……です(ます)から

本课教学目的与要求★掌握数量词3重点と難点数量词数字+数量词重点と難点数量词数字+数量词4新出単語机の上に本が3冊あります。新出単語机の上に本が3冊あります。5引き出し

引き出し(ひきだし)[名]抽屉引き出し引き出し(ひきだし)[名]抽屉6居酒屋居酒屋(いざかや)[名]酒馆居酒屋居酒屋(いざかや)[名]酒馆7焼き鳥焼き鳥(やきとり)[名]烤鸡肉串焼き鳥焼き鳥(やきとり)[名]烤鸡肉串8唐揚げ唐揚げ(からあげ)[名]

炸鸡块唐揚げ唐揚げ(からあげ)[名]炸鸡块9肉じゃが

肉じゃが(にくじゃが)[名]土豆炖肉肉じゃが肉じゃが(にくじゃが)[名]土豆炖肉10種類基本形未然形連用形終止形連体形仮定形命令形推量形五かかるらりるるれれろ段咲くかきくくけけこ泳ぐがぎぐぐげげご遊ぶばびぶぶべべぼ吸うわいううええお切るらりるるれれろ接続ないぬます結句体言ば直接命令うよう動詞の活用種類基本形未然形連用形終止形連体形仮定形命令形推量形五かかる11个数单词读音一つひとつ二つふたつ三つみっつ四つよっつ五ついつつ六つむっつ七つななつ八つやっつ九つここのつ十とお???幾ついくつ

个数的数法个数单词读音一つひとつ二つふたつ三つみっつ四つよっつ五ついつ12数量表达法往往根据事物的形状来区分。例如:机械或车辆通常用“台”;啤酒,树等细长的东西一般“本”;盘子、邮票等薄而扁的东西用“枚”形状不规则的东西用“個”;数量表达法往往根据事物的形状来区分。例如:13助数詞助数詞14助数詞助数詞15助数詞助数詞16助数詞助数詞17助数詞の使い方

~を助数詞ください~助数詞動詞(かかります、買います、います、勉強します)助数詞の使い方~を助数詞ください18助数詞の練習

りんごを4つ買いました。助数詞の練習りんごを4つ買いました。19助数詞の練習教室に男の子が1人います。

女の子が2人います。助数詞の練習教室に男の子が1人います。20助数詞の練習90円の切手を1枚とはがきを2枚ください。助数詞の練習90円の切手を1枚とはがきを2枚ください。21助数詞の練習卵を1個食べます。助数詞の練習卵を1個食べます。22助数詞の練習シャツを3枚買いました。助数詞の練習シャツを3枚買いました。23助数詞の練習本を4冊買いました。助数詞の練習本を4冊買いました。24助数詞の練習庭に車が3台あります。助数詞の練習庭に車が3台あります。25助数詞の練習お寿司を10個食べました。助数詞の練習お寿司を10個食べました。26助数詞の練習ビールを3杯飲みました。助数詞の練習ビールを3杯飲みました。27助数詞の練習事務所にコンピューターが5台あります。助数詞の練習事務所にコンピューターが5台あります。28練習例:机の上にりんごが(1→ひとつ)あります。部屋に韓国人が(2→)とアメリカ人が(4→)います。かばんの中に本が(3→)あります。練習例:机の上にりんごが(1→ひとつ)あります。29練習テレビを(1→)とビデオを(2→)買いました。みかんを(2→)食べました。ビールを(5→)飲みました。シャツを(7→)買いました。練習テレビを(1→)とビデオを(2→)買いました。30練習一日にコーヒーを(3→)ぐらい飲みます。コップが(5→)あります。学生は(何→)いますか。車が(何→)ありますか。箱の中にボールペンが(6→)あります。練習一日にコーヒーを(3→)ぐらい飲みます。31标准日本语第课课件32時間に関する助数詞

家から学校まで自転車で10分かかります。時間に関する助数詞家から学校まで自転車で10分かかります。33時間に関する助数詞私は毎日4時間テレビを見ます。時間に関する助数詞私は毎日4時間テレビを見ます。34時間に関する助数詞先月会社を1週間休みました。時間に関する助数詞先月会社を1週間休みました。35時間に関する助数詞姉は日本に3か月います。時間に関する助数詞姉は日本に3か月います。36時間に関する助数詞大学に4年います。時間に関する助数詞大学に4年います。37時間に関する助数詞田中さんは毎日8時間寝ます。時間に関する助数詞田中さんは毎日8時間寝ます。38参考ー名[时间]+动

表示时间数量的词语和动词一起使用时,说明动作,状态的持续时间。这是表示时间数量的词语后面不加“に”。李さんは毎日7時間働きます。李さんは

昼1時間休みます。森さんは

9時間寝ます。参考ー名[时间]+动表示时间数量的词语和动词一起使39くらい/ぐらい在表示数量的词后面加上ぐらい或くらい,表示“大约”大概的数量。二者意思相同。询问时使用どのぐらい,表示“多少”。みなさんはどのぐらい日本語を勉強しましたか。家から学校までどのぐらいかかりますか。ここから駅まで1キロメートルぐらいです。くらい/ぐらい在表示数量的词后面加上ぐらい或くらい,表示“大40国で6か月ぐらい英語を勉強しました。国で6か月ぐらい英語を勉強しました。41会社に外国人が10人ぐらいいます。会社に外国人が10人ぐらいいます。42どのぐらいかかりますか。

「かかります」用于时间和金钱,相当于汉语的“需要”“花费”。家から会社まで

どのぐらい

かかりますか。

——電車で1時間ぐらい

かかります。修理は

どのぐらいかかりますか。

——2万円ぐらい

かかります。どのぐらいかかりますか。「かかります」用于时间和金钱,43文型解釈~に~回表示在一定时间内进行若干次某动作。に是助词,表示频率,可译为“每”,前面用具体时间。一年に5回ぐらい映画を見ます。一週間に2回テニスをします。一週間に1回両親に電話をかけます。文型解釈~に~回表示在一定时间内进行若干次某动作。に是助44猫は一日に4回食べます。猫は一日に4回食べます。45一年に4回ぐらい北京へ行きます。一年に4回ぐらい北京へ行きます。46母は一日に1回スーパーへ行きます。母は一日に1回スーパーへ行きます。47参考ーー週に

2回

“週に2回”的完整表达是“1週間に2回”,

像这样以一定期间为基准计算频率时,常常省略数字“1”和“間”,而使用“週に~回”的形式。日に

20本ぐらいタバコを吸います。年に

4回ぐらい北京へ行きます。参考ーー週に2回“週に2回”的完整表达是“1週間に248文型解釈

名[场所]へ动に行きます・来ます

表示移动行为目的时使用。句型中的名词为表示场所的名词,表示移动行为的目的地;动词用“ます形”去掉“ます”的形式,表示移动行为的目的。午後郵便局へ荷物を出しに行きます。小野さんはプールへ泳ぎに行きます。李さんは私の家へ遊びに来ました。文型解釈

名[场所]へ动に行きます・来ます表示移动行49文型解釈から接続助詞から接在用言,助动词终止形后面表示原因或理由。后项可以用命令、劝诱、推量等结句。△明日は休みですから、子供と動物園へ行きます。△李さんは野菜が嫌いですから、あまり食べません。△今忙しいですから、テレビを見ません。△横浜で会議がありますから、明日横浜へ行きます。文型解釈から接続助詞から50例文今日は日曜日ですから、銀行は休みですよ。例文今日は日曜日ですから、銀行は休みですよ。51例文太郎君は本が好きですから、よく図書館へ行きます。例文太郎君は本が好きですから、よく図書館へ行きます。52例文明日試験がありますから、今晩勉強します。例文明日試験がありますから、今晩勉強します。53例文お酒が嫌いですから、飲みません。例文お酒が嫌いですから、飲みません。54言葉の使い方ーでで:助词,表示单位的标准。用于不称重量而以数个的方式售物。数量是一个时,不加“で”。四個で一万円です。四个一万元四冊で600円です。四本600元このケーキは一個700円です。

这个蛋糕1个200日元。言葉の使い方ーでで:助词,表示单位的标准。55

とりあえず

从具有可能性的几种动作或事项中,暂且选择一种先做,暗示其他动作或事项等一会儿还会随后进行。在饭店点菜时经常使用,意思是让饭店的人知道先点容易决定下来的东西,其他的饭菜过会儿再要。とりあえず生ビールをみっつお願いします。

とりあえず从具有可能性的几种动作或事项中,暂且选择一种56すみません原本用于赔礼,道歉,后转用于询问或请求时打招呼。すみません、お手洗いはどちらでしょうか。/请问,洗手间在哪里?すみません、田中さんはいらっしゃいますか。/请问,田中先生在吗?すみません原本用于赔礼,道歉,后转用于询问或请求时打招呼。57应用课文应用课文58文型(ぶんけい)1.机の上に本が3冊あります。2.李さんは毎日7時間働きます。3.李さんは一週間に2回プールへ行きます。4.午後郵便局へ荷物を出しに行きます。文型(ぶんけい)1.机の上に本が3冊あります。59甲:すみません。葉書を5枚ください。

(数量词用在动词前面)

乙:はい、5枚で250円です。

(で

数量的总和)甲:よく映画を見ますか。(よく

频率=常常)乙:ええ、1か月に2回ぐらい見ます。

(在一定时间内进行若干次动作)甲:すみません。葉書を5枚ください。60甲:家から会社までどのぐらいかかりますか。乙:電車で1時間ぐらいかかります。

(ぐらい表示时间数量)甲:昨日何をしましたか。乙:新宿へ映画を見に行きました。

(に表示行为的目的)甲:家から会社までどのぐらいかかりますか。61

(在办公室)小野:これから森さんと近くのお店へ

飲みに行きます。(に表示行为的目的)李さんもいっしょにどうですか。李:えっ、いいですか。お願いします。居酒屋(いざかや)(在办公室)居酒屋(いざかや)62(酒馆里有许多下班后的公司职员,非常热闹)李:森さんたちはこのお店へよく来ますか。

よく=经常森:ええ、ぼくは週に2回ぐらい来ます。小野:わたしもよく来ます。居酒屋(いざかや)(酒馆里有许多下班后的公司职员,非常热闹)居酒屋(いざかや)63(对店员)

森:あのう、すみません。

とりあえず(先来)生ビールを3つお願いします。(一边看菜单)李:生ビールが1杯300円ですか。森:ここはお酒も食べ物も安いです。焼き鳥は5本で400円ですからね。居酒屋(いざかや)(对店员)居酒屋(いざかや)64小野:唐揚げや肉じゃがは1皿350円です。李:ほかのお店はいくらぐらいですか。

(表示大概的数量)森:生ビールはだいたい(大约)1杯400円か450円ですね。小野:焼き鳥は1本150円ぐらいですよ。李:じゃあ、ここは安いですね。居酒屋(いざかや)小野:唐揚げや肉じゃがは1皿350円です。居酒屋(いざかや)65翻訳下午山下先生去游泳池游泳。田中先生经常去中国,所以汉语说得很好。田中先生在百货商店买了一张明信片。小王在超市买了3个鸡蛋。高桥先生买了500克猪肉。田中先生每天睡8个小时。翻訳下午山下先生去游泳池游泳。66翻訳山下さんは午後、プールへ泳ぎに行きます。田中さんはよく中国へ行きますから、中国語が上手です。

田中さんは郵便局ではがきを一枚買いました。王さんはスーパーで卵を3個買いました。高橋さんは豚肉を500グラム買いました。田中さんは毎日8時間寝ます。翻訳山下さんは午後、プールへ泳ぎに行きます。67買い物買い物68日本文化日本文化69第十三課文型会話応用会話第十三課文型会話応用会話70机の上に本が三冊あります。机の上に本が三冊あります。71本课教学目的与要求

★掌握数量词★掌握格助词「に」、「で」

文型……へ……に行きます・来ます……です(ます)から

本课教学目的与要求★掌握数量词72重点と難点数量词数字+数量词重点と難点数量词数字+数量词73新出単語机の上に本が3冊あります。新出単語机の上に本が3冊あります。74引き出し

引き出し(ひきだし)[名]抽屉引き出し引き出し(ひきだし)[名]抽屉75居酒屋居酒屋(いざかや)[名]酒馆居酒屋居酒屋(いざかや)[名]酒馆76焼き鳥焼き鳥(やきとり)[名]烤鸡肉串焼き鳥焼き鳥(やきとり)[名]烤鸡肉串77唐揚げ唐揚げ(からあげ)[名]

炸鸡块唐揚げ唐揚げ(からあげ)[名]炸鸡块78肉じゃが

肉じゃが(にくじゃが)[名]土豆炖肉肉じゃが肉じゃが(にくじゃが)[名]土豆炖肉79種類基本形未然形連用形終止形連体形仮定形命令形推量形五かかるらりるるれれろ段咲くかきくくけけこ泳ぐがぎぐぐげげご遊ぶばびぶぶべべぼ吸うわいううええお切るらりるるれれろ接続ないぬます結句体言ば直接命令うよう動詞の活用種類基本形未然形連用形終止形連体形仮定形命令形推量形五かかる80个数单词读音一つひとつ二つふたつ三つみっつ四つよっつ五ついつつ六つむっつ七つななつ八つやっつ九つここのつ十とお???幾ついくつ

个数的数法个数单词读音一つひとつ二つふたつ三つみっつ四つよっつ五ついつ81数量表达法往往根据事物的形状来区分。例如:机械或车辆通常用“台”;啤酒,树等细长的东西一般“本”;盘子、邮票等薄而扁的东西用“枚”形状不规则的东西用“個”;数量表达法往往根据事物的形状来区分。例如:82助数詞助数詞83助数詞助数詞84助数詞助数詞85助数詞助数詞86助数詞の使い方

~を助数詞ください~助数詞動詞(かかります、買います、います、勉強します)助数詞の使い方~を助数詞ください87助数詞の練習

りんごを4つ買いました。助数詞の練習りんごを4つ買いました。88助数詞の練習教室に男の子が1人います。

女の子が2人います。助数詞の練習教室に男の子が1人います。89助数詞の練習90円の切手を1枚とはがきを2枚ください。助数詞の練習90円の切手を1枚とはがきを2枚ください。90助数詞の練習卵を1個食べます。助数詞の練習卵を1個食べます。91助数詞の練習シャツを3枚買いました。助数詞の練習シャツを3枚買いました。92助数詞の練習本を4冊買いました。助数詞の練習本を4冊買いました。93助数詞の練習庭に車が3台あります。助数詞の練習庭に車が3台あります。94助数詞の練習お寿司を10個食べました。助数詞の練習お寿司を10個食べました。95助数詞の練習ビールを3杯飲みました。助数詞の練習ビールを3杯飲みました。96助数詞の練習事務所にコンピューターが5台あります。助数詞の練習事務所にコンピューターが5台あります。97練習例:机の上にりんごが(1→ひとつ)あります。部屋に韓国人が(2→)とアメリカ人が(4→)います。かばんの中に本が(3→)あります。練習例:机の上にりんごが(1→ひとつ)あります。98練習テレビを(1→)とビデオを(2→)買いました。みかんを(2→)食べました。ビールを(5→)飲みました。シャツを(7→)買いました。練習テレビを(1→)とビデオを(2→)買いました。99練習一日にコーヒーを(3→)ぐらい飲みます。コップが(5→)あります。学生は(何→)いますか。車が(何→)ありますか。箱の中にボールペンが(6→)あります。練習一日にコーヒーを(3→)ぐらい飲みます。100标准日本语第课课件101時間に関する助数詞

家から学校まで自転車で10分かかります。時間に関する助数詞家から学校まで自転車で10分かかります。102時間に関する助数詞私は毎日4時間テレビを見ます。時間に関する助数詞私は毎日4時間テレビを見ます。103時間に関する助数詞先月会社を1週間休みました。時間に関する助数詞先月会社を1週間休みました。104時間に関する助数詞姉は日本に3か月います。時間に関する助数詞姉は日本に3か月います。105時間に関する助数詞大学に4年います。時間に関する助数詞大学に4年います。106時間に関する助数詞田中さんは毎日8時間寝ます。時間に関する助数詞田中さんは毎日8時間寝ます。107参考ー名[时间]+动

表示时间数量的词语和动词一起使用时,说明动作,状态的持续时间。这是表示时间数量的词语后面不加“に”。李さんは毎日7時間働きます。李さんは

昼1時間休みます。森さんは

9時間寝ます。参考ー名[时间]+动表示时间数量的词语和动词一起使108くらい/ぐらい在表示数量的词后面加上ぐらい或くらい,表示“大约”大概的数量。二者意思相同。询问时使用どのぐらい,表示“多少”。みなさんはどのぐらい日本語を勉強しましたか。家から学校までどのぐらいかかりますか。ここから駅まで1キロメートルぐらいです。くらい/ぐらい在表示数量的词后面加上ぐらい或くらい,表示“大109国で6か月ぐらい英語を勉強しました。国で6か月ぐらい英語を勉強しました。110会社に外国人が10人ぐらいいます。会社に外国人が10人ぐらいいます。111どのぐらいかかりますか。

「かかります」用于时间和金钱,相当于汉语的“需要”“花费”。家から会社まで

どのぐらい

かかりますか。

——電車で1時間ぐらい

かかります。修理は

どのぐらいかかりますか。

——2万円ぐらい

かかります。どのぐらいかかりますか。「かかります」用于时间和金钱,112文型解釈~に~回表示在一定时间内进行若干次某动作。に是助词,表示频率,可译为“每”,前面用具体时间。一年に5回ぐらい映画を見ます。一週間に2回テニスをします。一週間に1回両親に電話をかけます。文型解釈~に~回表示在一定时间内进行若干次某动作。に是助113猫は一日に4回食べます。猫は一日に4回食べます。114一年に4回ぐらい北京へ行きます。一年に4回ぐらい北京へ行きます。115母は一日に1回スーパーへ行きます。母は一日に1回スーパーへ行きます。116参考ーー週に

2回

“週に2回”的完整表达是“1週間に2回”,

像这样以一定期间为基准计算频率时,常常省略数字“1”和“間”,而使用“週に~回”的形式。日に

20本ぐらいタバコを吸います。年に

4回ぐらい北京へ行きます。参考ーー週に2回“週に2回”的完整表达是“1週間に2117文型解釈

名[场所]へ动に行きます・来ます

表示移动行为目的时使用。句型中的名词为表示场所的名词,表示移动行为的目的地;动词用“ます形”去掉“ます”的形式,表示移动行为的目的。午後郵便局へ荷物を出しに行きます。小野さんはプールへ泳ぎに行きます。李さんは私の家へ遊びに来ました。文型解釈

名[场所]へ动に行きます・来ます表示移动行118文型解釈から接続助詞から接在用言,助动词终止形后面表示原因或理由。后项可以用命令、劝诱、推量等结句。△明日は休みですから、子供と動物園へ行きます。△李さんは野菜が嫌いですから、あまり食べません。△今忙しいですから、テレビを見ません。△横浜で会議がありますから、明日横浜へ行きます。文型解釈から接続助詞から119例文今日は日曜日ですから、銀行は休みですよ。例文今日は日曜日ですから、銀行は休みですよ。120例文太郎君は本が好きですから、よく図書館へ行きます。例文太郎君は本が好きですから、よく図書館へ行きます。121例文明日試験がありますから、今晩勉強します。例文明日試験がありますから、今晩勉強します。122例文お酒が嫌いですから、飲みません。例文お酒が嫌いですから、飲みません。123言葉の使い方ーでで:助词,表示单位的标准。用于不称重量而以数个的方式售物。数量是一个时,不加“で”。四個で一万円です。四个一万元四冊で600円です。四本600元このケーキは一個700円です。

这个蛋糕1个200日元。言葉の使い方ーでで:助词,表示单位的标准。124

とりあえず

从具有可能性的几种动作或事项中,暂且选择一种先做,暗示其他动作或事项等一会儿还会随后进行。在饭店点菜时经常使用,意思是让饭店的人知道先点容易决定下来的东西,其他的饭菜过会儿再要。とりあえず生ビールをみっつお願いします。

とりあえず从具有可能性的几种动作或事项中,暂且选择一种125すみません原本用于赔礼,道歉,后转用于询问或请求时打招呼。すみません、お手洗いはどちらでしょうか。/请问,洗手间在哪里?すみません、田中さんはいらっしゃいますか。/请问,田中先生在吗?すみません原本用于赔礼,道歉,后转用于询问或请求时打招呼。126应用课文应用课文127文型(ぶんけい)1.机の上に本が3冊あります。2.李さんは毎日7時間働きます。3.李さんは一週間に2回プールへ行きます。4.午後郵便局へ荷物を出しに行きます。文型(ぶんけい)1.机の上に本が3冊あります。128甲:すみません。葉書を5枚ください。

(数量词用在动词前面)

乙:はい、5枚で250円です。

(で

数量的总和)甲:よく映画を見ますか。(よく

频率=常常)乙:ええ、1か月に2回ぐらい見ます。

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论