第29课 電気を消せ 课件-2024-2025学年新版标准日本语初级下册_第1页
第29课 電気を消せ 课件-2024-2025学年新版标准日本语初级下册_第2页
第29课 電気を消せ 课件-2024-2025学年新版标准日本语初级下册_第3页
第29课 電気を消せ 课件-2024-2025学年新版标准日本语初级下册_第4页
第29课 電気を消せ 课件-2024-2025学年新版标准日本语初级下册_第5页
已阅读5页,还剩16页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

電気を消せ第29课

一、动词的命令形一段动词:词尾るろ或よ

(一般都是ろ)カ变动词:来(く)るこいサ变动词:するしろ或せよ(一般都是しろ)五段动词:う段え段特殊:くれるくれ变形:基本形命命令形令形帰る行く食べる書く勉強する来る持つ買う話す死ぬ变形练习~作用:1、说话人对听话人下命令2、紧急情况3、交通标识電気(でんき)を消(け)せ。早(はやく)逃(に)げろ。练习:快点做作业!

快交报告!答案:早(はや)く宿題(しゅくだい)をしろ。レポートを早(はや)く提出(ていしゅつ)しろ/出(だ)せ。二、动词原形+な

表禁止意义:禁止做某事

=动词连用形2+てはいけませんここに車(くるま)を止(と)めるな。タバコを吸(す)うな。行くな。练习:禁止进入这里。禁止用火。答案:ここに入(はい)るな。火(ひ)を使(つか)うな。三、なさい1、接续:动词连用形1+なさい2、意义:表示命令或请求。比命令形客气一些,夹杂てください在和命令形之间。多用于父母对孩子,老师对学生等场合。早(はやく)宿題(しゅくだい)をしなさい。ご飯(はん)の前(まえ)に、手(て)を洗(あら)いなさい。質問(しつもん)に答(こた)えなさい。练习:请读书!

请来学校!

答案:本を読みなさい。学校へ来なさい。四、て/ないで1、接续:动词て形

「てください」的口语“请…”

动词未然形+ないで

「ないでください」的口语,“请不要…”2、意义:表示祈使语气。一般用于关系亲密的人之间もうちょっと急(いそ)いで。再稍微快一点!ちゃんと話(はなし)を聞(き)いて。好好听我说话!遠慮(えんりょ)しないで。别客气!1.「立ち入り禁止」は「ここに()」という意味です。①立て②入れて③たつな④入るな2.危ない、早く止め()①ろ②ぞ③る④な3.お酒を飲む()①ないでください②なさい③な④んでください4.これは大切なものだから、()①触ろう②触って③触りなさい④触るな5.お母さんは弟に「早く()」と言いました。①食べます②食べました③食べなさい④食べまして五、と言(い)う1、Aと言うB

“叫作A的B”日本(にほん)という国(くに)。

(叫做日本的国家)それはフジと言う花(はな)です。

(那是一种叫“紫藤”的花)私は東京(とうきょう)の世田谷(せたがや)という所(ところ)に住(す)んでいます。

(我住在东京一个叫做“世田谷”的地方)田中(たなか)という名前(なまえ)は日本人(にほんじん)の名前(なまえ)です。(“田中”这个姓是日本人的姓名)2、AをBと言う

“把A叫作B”これをペンと言います。

(把这个叫作“笔”)私は王と言います。

(我叫小王)3、Aは名词/小句+という+Bです

意义:用于给A下定义或做解释。“A是....的B”このマークはタバコを吸うなという意味です。

(这个符号是“禁止吸烟”的意思)このマークはここで止まれという意味です。

(这个符号是“在这里停下来”的意思)この標識(ひょうしき)は駐車禁止(ちゅうしゃきんし)という意味です。(这个标识是“禁止停车”的意思)练习:禁烟是禁止吸烟的意思。

禁止停车是这里不能停车的意思。

答案:「禁煙」はたばこを吸うなという意味です「駐車禁止」はここに車を止めるなという意味です。六、同(おな)じ1、词性:连体词:同じ+名词

(作定语)形容动词:同じだ/同じです

(作谓语)2、意义:相同的、一样的。佐藤(さとう)さんは田中(たなか)さんは同じ学校(がっこう)の学生(がくせい)です。みんなは同じスポーツシャツを買(か)いました。この二台(にだい)の車(くるま)は値段(ねだん)が同じです。李さんの年齢(ねんれい)は王さんと同じです。A甲:さっき部長はなんと言いましたか。

乙:「書類を早く提出しろ」と言いました。B

甲:誠、早くお風呂に入りなさい。

乙:今宿題しているんだ。お母さん先に入ってよ。C

甲:すみません、これはなんと読みますか。

乙:「立ち入り禁止」と読みます。「ここに入るな」という意味ですよ。D

甲:この花の名前を知っていますか。

乙:ええ、それはフジという花です。基本课文加藤:森君、次、歌いなさいよ!戴:そう、そう。森さん、歌いなさい!李:戴さん、自分より年上の森さんに「歌いなさい」というのは失礼です。加藤:そうだね。この場合は「歌ってください」と言わないとね。戴:はい、分かりました。森さん、すみませんでした。应用课文李:日本にいる時、日本人の男性が友達に、「来い」「遠慮するな」などと言っているのをよく聞きました。これは親しい人に使うんですね。森:ええ、でも、女性はあまり使いません。「来てください」「遠慮しないでください」と言ったほうがいいですよ。李:「ください」を取って、「来て」「遠慮しないで」などという言い方をしている女性もいました。戴:そうですか。中国語で

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论