




版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领
文档简介
第5課
にぎやかな運動会
目录新出単語02本文&文法03基礎固め04総括05目標
01パート01目標学习目标:使用日语介绍运动会学习重点:形容词变形与年月日的说法思考问题:运动会涉及到哪些运动与场景パート02しんしゅつたんご新出単語(单词)うんどうかい
③
[運動会]
(名)运动会昨日、運動場で運動会がありました。生词表一写真(しゃしん◎)【名】
照片,相片家族(かぞく①)の写真
家人的照片写真を撮(と)る
拍照いっぱい
⓪一杯【副词】
很多,充满水をいっぱい飲みます。公園には花がいっぱいあります。お腹がいっぱいです。会場は人でいっぱいです。会場に人がいっぱいです。メートル
①
(名)
米リレー
◎
(名・动3他)
接力赛跑,接力,传递010203参加さんか◎
【名・动3自】
参加・運動会に参加する・活動に参加する・会議に参加する
ゴール①
N
终点;目标;球门
時とき②【名词】
时间,时候子供の時=子供のころ時々ときどきおうえん◎応援(名·动3他)
助威,援助.打气
例:高橋さんのチームを応援する
応援団
啦啦队,助威队
安田講堂赤門い
②[位](后缀)
位,名一位を取るつなひき②[綱引き](名)
拔河ゆうしょう◎
[優勝](名・动3自)
冠军,第一名ざんねん③残念【A2】1.遗憾,可惜,对不起,抱歉。2.懊悔,悔恨,懊恼。残念ですが、優勝しませんでした。
でも①
(连)
但是,可是
でも、優勝することができませんでした。つよい②強い(形1)强,强壮,强烈風が強い体が強いよわい②弱い(形1)弱,不擅长体が弱い标题文本预设今日はいい天気です。てんき
①
天気(名)天气いっしょに◎一緒に(副)
一起李さんと一緒に学校に行きます。えんもく[演目]⓪(名)
节目,曲目ラジオ体操[ラジオたいそう]④(名)
广播体操
数学が苦手です。反対語:得意とくいにがて「苦手」
⓪
(名・形2)
不擅长、难对付的人标题文本预设ミス①
(名)
失误
やさしい
⓪優しい
【形1】和蔼的,温柔的,亲切的
*心が優しい
*優しい人が大好きです。标题文本预设いっしょけんめい[一生懸命]⑤(名·形2·副)
尽力;拼命(地),努力一生懸命勉強します。だんだん◎【副词】逐渐だんだん自信が付きました。标题文本预设つく①付く【动1自】增添,附着,跟随自信が付く/增添自信果物に虫が付く/水果上有虫子父に付いて行く/
跟随父亲去他付ける标题文本预设ぜんいん◎[全員](名)
全体人员メモ①(名・动3他)
记录;笔记メモをとる。
记笔记。要点をメモする。记录要点。标题文本预设生词表二ごうかく①合格【名詞・动3自】=パス
試験に合格する=試験をパスする
えいが①
映画(名)电影あう
①
会う(動)
见面映画館で李さんと会う映画館で李さんに会う映画館で映画を見るよく
①(副词)
常常;好好地よく公園で運動します。(いつも)よくできました。标题文本预设あまえる
◎甘える(動)
撒娇子供は親に甘えます。お言葉に甘えて。(承蒙您的一番好意)あきらか
②
明らか(A2)
明确,显然明らかに私のミスです。原因は明らかではありません。びょうき
◎病気(名詞)疾病
病気になる生病标题文本预设べんり
①便利(A2)
便利,方便便利→不便コンビニ(便利店)しゅくだい
◎
宿題(名)
作业宿題をする写作业簡単→難しい短い→長いかっこいいパート03本文と文法课文讲解ステップ1高橋:運動会の写真がいっぱいですね。李:はい。わたしの写真もあります。高橋:えっ、どの写真ですか。李:(指着照片)この写真です。中山さんたちと4人で
400メートルリレーに参加しました。高橋:その写真はゴールの時の写真ですね。みんな応援しました。李:あの時は、ありがとうございました。高橋:李さんたちは1位を取りましたね。おめでとうございます。李:ありがとうございます。掲示板(けいじばん)=どれですか。课文讲解ステップ1中山:(指着高处的照片)あの写真は綱引きの時の写真ですね。張:はい。わたしも参加しました。でも、優勝することができませんでした。残念でした。
中山:強いチームが多かったですね。張:ええ。でも、みんな頑張りました。楽しかったです。楽しい運動会ステップ2
10日20日に運動会がありました。天気がよかったです。学校の先生と生徒がみんな運動場に来ました。とても賑やかな運動会でした。私はクラスのみんなといっしょに中国のラジオ体操の演目に参加しました。運動会の前、私はラジオ体操が苦手でした。自信がありませんでした。練習の時、ミスをたくさんしました。でも、みんなとても優しかったです。私は一生懸命練習しました。だんだん自信が付きました。運動会の時、ミスをしませんでした。楽しい一日でした。中山千明形容词敬体变形标题文本预设一、指示词こ・そ・あ・ど系词性(作用)こ(这)そ(这)あ(那)ど(哪)代词(指代事物)これそれあれどれ代词(指代场所)ここそこあそこどこ代词(指代人、事物、方位、场所)こちらそちらあちらどちら连体词(指示事物)このそのあのどの标题文本预设この・その・あの・どの这四个词是指示人或事物的连体词,在句中充当连体修饰语,不能单独使用,必须以“连体词+名词”的形式出现。它们指代的位置关系与“これ・それ・あれ・どれ”相同。例:1.その時計は小林さんのです。2.あの人は山田さんですか。标题文本预设この・その・あの・どの車「くるま」マリーさんあなたの?-その椅子は王さんのですか。-いいえ、この椅子はわたしのではありません。-それは誰のですか。-これはマリーさんのです。王さん标题文本预设この・その・あの・どの(1)(指着面前的一幅画)この絵は王さんの作品です。(2)(指着对方身边的一本小说)その小説はおもしろいです。(3)山下:(指着小黄旁边的箱子)その箱は木で作りましたか。黄:いいえ、この箱は竹で作りました。(4)李:どの袋が大きいですか。店員:あの赤い袋が大きいです。この・その・あの・どの补充:当“どの+名词”充当疑问句的主语时,后面用格助词“が”;并且,针对这种问题的回答,也要用“が”。例:A:どの机が田中さんのですか。
B:その机が田中さんのです。二、~人后缀“人”前接数量名词表示人数,表示疑问时使用“何人”。量词计数对象特殊发音~個/~つ小件的立体物品いっこ、ろっこ、じゅっこ~枚纸,衣服,盘子等薄平物品/~本细长物品,电影,牙刷,牙齿,电车也可以使用いっぽん、さんぼん、ろっぽん、はっぽん、じゅっぽん、なんぼん~台车辆,家电和机械/~杯茶、咖啡、酒、面条等杯装的饮食いっぱい、さんばい、ろっぱい、はっぱい、じゅっぱい、なんばい~匹小动物、鱼、虫、猫、狗等いっぴき、さんびき、ろっぴき、はっぴき、じゅっぴき、なんびき量词计数对象特殊发音~冊书籍、杂志、笔记本等いっさつ、はっさつ、じゅっさつ~階楼层いっかい、さんがい、ろっかい、じゅっかい~回次数いっかい、ろっかい、じゅっかい、なんがい~歳年龄いっさい、はっさい、じゅっさい、はたち例:教室に学生が3人います。=教室に3人の学生がいます。家にパソコンが1台とテレビが2台あります。本を2冊読みました。三、助詞で中山さんたちと4人で400メートルリレーに参加しました。
助词“で”前接表示数量或含有数量意义的名词,表示数量的总和,动作主体及数量的限度。(1)昨日、田村さんは友達と4人で博物館へ行きました。(2)このりんごは3つで10元です。(3)先週、家族で映画を見ました。1动作主体的数量状态家族/みんな/全員/一人/自分+で★で前面不能接具体的人称代词或者具体的人。
今日、田中君は1人で朝ご飯を食べました。家族でスキーに行きました。
自分のことを自分でします。2总计数量词+で
加起来一共是~
私の家族は全部で8人です。このトマトは2個で300円です。このノートは15冊でちょうど3000円です。練習1〉美月さんと2人で映画館に行きました。
2〉去年の夏休みに、家族で旅行に行きました。
3〉みんなで歌いましょう。
4〉クラス全員でカラオケに行きました。
5〉今天,余韵和高桥2个人要去图书馆。
6〉你要自己一个人去日本吗?
7〉大家一起吃了蛋糕。
「で」的用法总结:
Nで动作发生的场所・教室で練習をします。入门-3事件发生的场所・教室でパーティーをします。补充工具、方法・地下鉄で学校へ行きました。第二单元-4材料・石で家を作ります。第二单元-4动作主体・みんなで公園へ行きます。第二单元-5总和・2個で300円です
第二单元-5四、助詞に中山さんたちと4人で400メートルリレーに参加しました。
前接名词,表示动作、作用指定的对象。表示对「に」之前的对象施加了某种动作或行为、传递了某种信息或物品。1、昨日、公園で王さんに会いました。2、村の人に道を聞きます。3、今日、家に電話を掛けます。4、木村さんはよくお母さんに甘えます。練習
1〉私は美月さんにプレゼントをします。
2〉先生にバイオリンを勉強しました。
3〉私はよく先生に質問をします。
4〉教学生日语(教える)。5〉昨天,我给喜欢的人写了信。
「に」的用法总结:
Nに存在的处所・あそこに猫がいますよ。第一单元-3动作、行为发生的时间・陳さんはいつも何時に起きますか。第一单元-2移动的目的地或方向・父はいつも6時ごろ家に帰ります。第二单元-4动作的主体、对象或结果存在的位置・周先生は黒板に例を書きました。・周先生は教室の前に立ちます。第二单元-4动作、作用涉及的对象・工場の人にいろいろ質問をしてください。第二单元-5p141-61、先月,家族
旅行しました。2、あした、佐藤さん
会います。3、陳さんは先生
評価を聞きました。4、昨日の午後、友達
電話しました。5、この鉛筆は2本
5元です。6、クラス全員
運動会
参加しました。助詞練習にで/とにに/とででに五、接续词でもわたしも参加しました。でも、優勝することができませんでした。
连词“でも”用于连接前后两个句子,表示转折关系,即后句所述事项与前句所述事项相反或与前句的预期不符,多用于口语,一般用于句首。在书面语中一般用“しかし”。相当于中文的“但是”。(1)ここに本がたくさんあります。でも、日本語の本はありません。
(2)この椅子はきれいです。でも、高いです。
(3)この公園は小さいです。でも、歴史が長いです。練習あの店の料理は美味しいです。でも、高いです。
昨日の天気はよかったです。でも、寒かったです。頑張りました。でも、負けました。那家店的菜很好吃。但是有点贵。
昨天天气很好。但是,有点冷(寒い)。努力了。但是输了(負ける)。六、形容词连体形1、一类形容词修饰名词一类形容词作定语修饰名词有肯定和否定两种形式;肯定形式与一类形容词的基本型相同,否定形式是将词尾“い”变为“く”再后续“ない”。肯定否定優しい人優しくない人新しい自転車新しくない自転車いい/よい作品よくない作品例文(1)王さんは赤い服が好きです。(2)わたしは評価が高くないものを買いません。
(3)那个高的建筑物(建物)是图书馆。(4)白色的铅笔是田中的。練習1、昂贵的衣服2、宽敞的房间3、旧手机4、无趣的一天5、不大的袋子6、不甜的苹果2、二类形容词修饰名词二类形容词作定语修饰名词也有肯定和否定两种形式:肯定形式是将词尾“だ”变成“な”,否定形式是将词尾“だ”变为“で(は)ない或じゃない”。肯定否定きれいな空きれいではない空静かな町静かでない町同じクラス同じじゃないクラス(1)家の近くに静かな公園があります。(2)原因が明らかでない病気が多いです。(3)昨天和喜欢
温馨提示
- 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
- 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
- 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
- 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
- 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
- 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
- 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。
最新文档
- 材料定样管理办法
- 林业绩效管理办法
- 救助管理办法广州
- 择优项目管理办法
- 2024年四川省小金县急诊医学(副高)考试题含答案
- 2024年四川省天全县急诊医学(副高)考试题含答案
- 曲阳供热管理办法
- 拍照留痕管理办法
- 新疆水库管理办法
- 旅游签证管理办法
- 专科重点病人管理制度
- 混合动力系统在船舶中的应用
- 光伏发电监理表式(NB32042版-2018)
- 统编版语文三年级上册第一单元大单元整体教学设计
- 陕西省全过程工程咨询服务清单
- 2024年商业租房合同格式版(四篇)
- 2023年河北省高考语文真题及参考答案
- 吨桶使用管理制度
- 高速公路清障救援安全培训-汤立 2
- 校企深度融合构建协同育人长效机制(鲁嘉华副校长)
- 2014版河南中安qd6330点型气体探测器使用说明书
评论
0/150
提交评论