第2课 雨にも負けず 课文课件-高中日语人教版选择性必修第一册_第1页
第2课 雨にも負けず 课文课件-高中日语人教版选择性必修第一册_第2页
第2课 雨にも負けず 课文课件-高中日语人教版选择性必修第一册_第3页
第2课 雨にも負けず 课文课件-高中日语人教版选择性必修第一册_第4页
第2课 雨にも負けず 课文课件-高中日语人教版选择性必修第一册_第5页
已阅读5页,还剩23页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

第2課

雨にも負けず宫泽贤治(宫沢贤治),日本昭和时代早期的诗人、童话作家、农业指导家、教育家、作词家。也是名虔诚的佛教徒与社会活动家。生于日本岩手县。毕业于盛冈高等农林学校。宫泽贤治在生前几乎没有名声,童话《渡过雪原》是其生前唯一获得稿酬的作品,发表于杂志《爱国妇人》。紹介「雨にも負けず」の朗読を聞き、理解を深め、気持ちを込めて詩を朗読し、感想を述べる。目標「雨にも負けず」を読む理解を深める気持ちを込めて詩を朗読し、感想を述べるステップ1ステップ2やってみよう第2課雨にも負けず▪目標▪▪ウォーミングアップ▪①手書きの「雨にも負けず」と作家宮沢賢治の彫像。②「雨にも負けず」の詩碑。1.次の写真を見ましょう。それぞれの写真に何が書いて

あるかなどについて話しましょう。宮沢賢治ってどんな人?出身地はどこ?作品「雨にも負けず」の手書の文字を見た印象は?……▪ウォーミングアップ▪2.次の切手と建物は宮沢賢治を記念するものです。宮沢賢

治とはいったいどんな人だったのか調べて話しましょう。

宫泽贤治,日本昭和时代早期的诗人、童话作家、农业指导家、教育家、作词家。也是名虔诚的佛教徒与社会活动家。生于日本岩手县。毕业于盛冈高等农林学校。宫泽贤治在生前几乎没有名声,童话《渡过雪原》是其生前唯一获得稿酬的作品,发表于杂志《爱国妇人》。然而,宫泽贤冶逝世不久,人们终于发现了他独居时孤苦岁月里在病床上写下的零乱书稿。展现在人们眼前的竟是那五彩缤纷的童话世界。此后,他的作品才被文坛所重视,引起世人瞩目,现已译成14种文字。他的作品被收入教科书,改编成电影、电视,以他作品主人公命名的食品、商品数不胜数。热衷于宫泽贤治的研究家和热情的读者与日俱增。参观访问宫泽贤治纪念馆、资料馆的观众络绎不绝。已有13个国家翻译出版了他的作品,他的名字通过其作品、影视正在悄悄地走向世界。表示否定表示附带状态相当于ないで然后、而且绝不发怒而后不忘多见多闻,了然于胸居住在原野的松林荫下小小的茅草屋里拥有强健的体魄无欲无求总是平静微笑日食玄米四碗以及味噌和少许蔬菜对所有事情不过分思虑不畏雨不畏风也不畏严寒和酷暑不畏风雨假定形不…也行想要北边若有争吵兴讼想要成为这样一个人不为之所苦南边若有临终之人就去安慰他不要怕过去说:这没有意义,快停下吧干旱之季流下眼泪冷夏时坐立难安被大家称为傻瓜不得赞赏也就去看护西边若有疲惫的母亲就去帮他扛起稻穗东边若有孩子生病▪ステップ1「雨にも負けず」を読む▪1.聞きましょうお菓子の箱に宮沢賢治の詩が書いてあります。その文字は色が黒くて、インパクトが強いです。クッキーの形は四角いです。その上に、漢字とカタカナで「雨ニモマケズ,風ニモマケズ」と書いてあります。(1)写真を見て、気づいたことを話しましょう。これはおみやげ用の「宮沢賢治クッキー」です。クッキーの表面に宮沢賢治の詩の「雨にもまけず」という書き出しの言葉が書いてあります。佐々木さんは小学生の時、国語の授業で勉強したからです。言い回しやリズムに特徴があります。1.聞きましょう▪ステップ1「雨にも負けず」を読む▪(2)会話を聞いて、次の問いに答えましょう。①これはどんなクッキーですか。②佐々木さんはどうしてその詩を知っていますか。③佐々木さんが暗唱した詩の特徴は何ですか。

今の書き表し方は平仮名ですが、ここは片仮名を使っています。さらに、片仮名であっても、今の書き表し方と違っています。たとえば、「シヅカに」の「ヅ(ズ)」、「ヰル」の「ヰ」などです。また、句読点がありません。2.読みましょう▪ステップ1「雨にも負けず」を読む▪(1)これは宮沢賢治が手帳に書いた「雨にも負けず」(一部)で

す。今の書き表し方と違います。その違いをペアで話しま

しょう。雨にも負けず風にも負けず雪にも夏の暑さにも負けぬ東に病気の子供あれば西に疲れた母あれば南に死にそうな人あれば北に喧嘩や訴訟があれば褒められもせず苦にもされず2.読みましょう▪ステップ1「雨にも負けず」を読む▪(2)「雨にも負けず」の朗読を聞きながら、シャドーイングで声

に出して読みましょう。そして、詩のリズムや言い回し、そ

して、対句や対比の表現などを味わいましょう。そこに小屋があって、周りには広々とした野原や林があり、松や萱の匂いもしたりして、自然の中で送る簡単な生活の場面が目に浮かびます。病気になった子供や疲れた母親など、苦しんでいる人々の様子、また、きびしい生活に苦しんでいる人を救おうとしている人の姿が目に浮かびます。2.読みましょう▪ステップ1「雨にも負けず」を読む▪(3)「雨にも負けず」を朗読して、どんな言葉からどんな場面が

目に浮かびましたか。そのいろいろな場面から一つ選んで、

その様子や気持ちを想像して書きましょう。(1)「雨にも負けず」という詩には、自然現象や食べ物、住むと

ころなど、そして人々の様子や「わたし」のすることが書い

てあります。それぞれどんな言葉を使って表現していますか。

詩からそのまま引き出して次の表に書き入れましょう。▪ステップ2理解を深める▪内容言葉自然現象(例)雨食・住人々の様子「わたし」の様子や行動1.鑑賞しましょう内容言葉自然現象(例)風雪夏の暑さ日照り寒さの夏食・住人々の様子「わたし」の様子や行動1.鑑賞しましょう玄米味噌野菜野原の松の林の蔭の小さな萱ぶきの小屋病気の子ども疲れた母親死にそうな人けんかや訴訟がある人負けない看病する稲の束を負う慰める訴訟や喧嘩をやめる涙を流すおろおろ歩き褒められもせず苦にもされず▪ステップ2理解を深める▪(2)始めの3行では、どんな自然のことを表していると思いますか。グループで第一段落について話し合い、次の問いに答えましょう。1.鑑賞しましょう厳しい自然を表していると思います。▪ステップ2理解を深める▪(3)「一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ」「野原の松

の林の陰の小さな萱ぶきの小屋にいて」とありますが、こ

れはどんな生活だと思いますか。グループで第二段落について話し合い、次の問いに答えましょう。1.鑑賞しましょう

玄米・味噌・野菜を食べて、松林にある萱ぶきの小屋に住んでいる素朴な生活だと思います。▪ステップ2理解を深める▪(4)東・西・南・北の人々の様子が書かれている部分からどんな

ことが伝わってきますか。そんな彼らに「わたし」はどんな

ことをしてあげますか。そして、そんな「わたし」はどんな

人だと思いますか。グループで第三段落について話し合い、次の問いに答えましょう。1.鑑賞しましょう人々が困ったり、苦しんだりしていることや彼らを助けようとする人がいることが伝わってきます。そして、「わたし」はそんな人たちに、例えば、病気の子どもを看病してやったり、疲れた母の手伝いをしてあげたりします。ですから、そんな「わたし」は、困った人や苦しんでいる人を助けようとする、やさしくて思いやりがある人だと思います。▪ステップ2理解を深める▪(5)「涙を流す」「おろおろ歩く」は誰のどんな気持ちを表して

いますか。グループで第四段落について話し合い、次の問いに答えましょう。1.鑑賞しましょう

「わたし」或いは「わたしになりたい人」の不安で悲しい気持ちを表しています。▪ステップ2理解を深める▪(6)詩の最後に「そういうものにわたしはなりたい」とありま

すが、「そういうもの」について自分の言葉で話しましょう。ヒント:あなたはどんな場面を見たら涙を流しますか。社会生活での出来事や世界のニュースなどを見て、それはいけないことだと思ったことがありますか。あなたはどんな人になりたいですか。作品から伝わってきたイメージや作者の気持ちなどが理解できますか。1.鑑賞しましょう▪ステップ2理解を深める▪

グループで話し合い、詩の鑑賞方法をまとめましょう。1.各段落のキーワードを取り上げ、それぞれのイメージや意味などを

味わいます。2.各段落のつながりを発見します。3.作者の立場や目的、詩で表現したいことなどを考えます。1.鑑賞しましょう▪ステップ2理解を深める▪「雨にも負けず風にも負けず」がいちばん好きです。自分の人生も負けずに頑張って前を向いていきたいと思います。「西に疲れた母あれば 行ってその稲の束を負い」が大好きです。困った時助けてくれる人、支えてくれる人に「ありがとう」と言いたいと思います。「褒められもせず苦にもされずそういうものにわたしはなりたい」という部分が好きです。強い自分になりたいんです。……2.話しましょう▪ステップ2理解を深める▪

あなたも、「雨にも負けず」から自分の好きな部分を選んで、グループで話しましょう。そこを選んだ理由も説明しましょう。▪やってみよう▪形式

内容言語音楽……1.インターネットで「雨にも負けず」の朗読を見たり、聞いた

りしましょう。2.グループで朗読の形式などを決めましょう。参考一人で・数人で・全体で全部か部分か日本語だけか、中国語訳も加えるか音楽の選択3.手本の朗読をよくまねて、練習しましょう。4.グループでお互いにアドバイスをして、また練習しましょう。メモ:朗読の前に中国語訳をもう一度朗読しましょう。音楽はなくてもいいです。▪やってみよう▪朗読した感想聞いた感想雨にも、風にも、雪にも、夏の暑さにも負けずと読んだら、自分も勇気が出てきました。第三段落を朗読すると、やさしい気持ちになり、人を助ける幸せを感じました。「いつも静かに笑っている」という作者の行動を表す言葉を聞いた時、その静かさには力があると思います。最後に「そういうものにわたしはな

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论