教学用 第1课 おじぎ课件人教版日语第一册_第1页
教学用 第1课 おじぎ课件人教版日语第一册_第2页
教学用 第1课 おじぎ课件人教版日语第一册_第3页
教学用 第1课 おじぎ课件人教版日语第一册_第4页
教学用 第1课 おじぎ课件人教版日语第一册_第5页
已阅读5页,还剩77页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

第1课

おじぎ第1课

おじぎ★おじぎ⓪[お辞儀](名・动3自)鞠躬,行礼丁寧におじぎする(ていねい①)

恭恭敬敬地鞠躬★しゅうかん⓪[習慣](名)习惯良い習慣をつける新出語★おじぎ⓪[お辞儀](名・动3自)鞠躬,行礼新出語★ふりかえる③[振り返る](动1他)回顾;回头看昔を振り返る後ろを振り返る★りかい①[理解](名・动3他)理解文章をより深く理解する新出語★ふりかえる③[振り返る](动1他)回顾;回头看新出語★それぞれ②(名・副)分别,每个

毕业后,我们分别进入不同的学校。

卒業後、わたしたちはそれぞれ違う学校に入学します。★あげる⓪[挙げる](动2他)举出

例を挙げる★いんしょう⓪[印象](名)印象あの人の第一印象が悪かった。新出語★それぞれ②(名・副)分别,每个新出語★ペア①[pair](名)(两人)一组彼女とペアを組む(くむ①)★じこしょうかい③[自己紹介](名・动3自)自我介绍

自己紹介をする★りゆう⓪[理由](名)理由遅刻の理由を説明するそんなことは理由にならない。新出語★ペア①[pair](名)(两人)一组新出語★ふるさと②[故郷][古里](名)故乡故郷に帰る★きょうみ①[興味](名)兴趣音楽に興味がある新出語★ふるさと②[故郷][古里](名)故乡新出語★つきあう③[付き合う](动1自)交际,交往外国人と付き合ったことがありませんから、少し心配です。

彼は付き合いにくい人だと聞きました。

彼と付き合ってもうすぐ10年になります。★ひつよう⓪[必要](名・形2)必要,必须

社会で必要な知識新出語★つきあう③[付き合う](动1自)交际,交往新出語★ぜひ①(副)一定,务必

这次的比赛一定想赢。

今度の試合にぜひ勝ちたいです。

中国へ来る時は、ぜひ知らせてね。新出語★ぜひ①(副)一定,务必新出語★のこす②[残す](动1他)留下;遗留子どもを残して出かけるパンを残して明日食べようパンが残った

印象に残る新出語★のこす②[残す](动1他)留下;遗留新出語★きづく②[気づく](动1自)意识到,发觉約束があったことに気づいて急いで出かけた。★じつは②[実は](副)实际上,说真的,老实说

実は、私もまだ書いていない。★れいぎ③[礼儀](名)礼节,礼貌

礼儀正しい

彬彬有礼,有礼貌新出語★きづく②[気づく](动1自)意识到,发觉新出語★きっさてん⓪[喫茶店](名)茶馆,咖啡馆★けんがく⓪[見学](名・动3他)参观★しゃ[~者](后缀)…者,…人見学者★てんらんかい③[展覧会](名)展览会★スタッフ②[stuff](名)工作人员新出語★きっさてん⓪[喫茶店](名)茶馆,咖啡馆新出語★たずねる③[尋ねる][訪ねる](动2他)请教;询问

道を尋ねる

理由を尋ねる★パーティー①(名)聚会,晚会

パーティーを開くパーティーに出席する新出語★たずねる③[尋ねる][訪ねる](动2他)请教;询问新出語★おたがい⓪[お互い](名・副)互相,双方

お互いに気が合う

お互いに助け合う★くりかえす③[繰り返す](动1他)反复

反复好几次

何度も繰り返す歴史は繰り返す新出語★おたがい⓪[お互い](名・副)互相,双方新出語★さきほど⓪[先程](副)刚才先ほどは失礼しました。★ばいてん⓪[売店](名)商店,小卖部★きんじょ①[近所](名)近处,附近この近所に住んでいる隣近所と親しくする邻居新出語★さきほど⓪[先程](副)刚才新出語★みおくる⓪[見送る](动1他)送别,目送;搁置,观望駅まで見送る見えなくなるまで後ろ姿を見送る(うしろすがた)議案を見送る★おわび⓪[お詫び](名)道歉,表示歉意部長に詫びる新出語★みおくる⓪[見送る](动1他)送别,目送;搁置,观望新出語★たりる⓪[足りる](动2自)够,足千円足りないから貸して。あと一人足りない★ふしぎ⓪[不思議](名・形2)不可思议

不思議なことですが、ゆうべ子どもの頃の夢を見ました。周りの人が不思議にロボットを見ている。新出語★たりる⓪[足りる](动2自)够,足新出語★まったく⓪[全く](副)完全,全然;实在,真

まったく知らない人[全然]彼の話は全くの嘘だ。全く不思議だ。[本当に]★ないよう⓪[内容](名)内容内容のない話★あう①[合う](动1自)符合,适合内容に合う新出語★まったく⓪[全く](副)完全,全然;实在,真新出語构成:范围N+で(は)

场所或时间N+で

其他N+の中で(いちばん)含义:限定范围(1)日本では、自己紹介の時、おじぎをするのが普通の礼儀

です。(2)彼はクラスで背がいちばん高いです。(3)これらの科目の中で、いちばん好きなのは数学です。かもく⓪(4)この辞書は外国ではとても人気があります。1.

Nで构成:范围N+で(は)1.Nで

1.例のように文を完成しましょう。(例)長江は中国でいちばん長い川です。(1)富士山は日本でいちばん有名な山です。(2)チョモランマは世界でいちばん高い山です。(3)張さんはクラスで背がいちばん高い生徒です。(4)ロシアは世界でいちばん広い国です。(5)泰山は山東省でいちばん高い山です。たいざん①さんとうしょう③1.

Nで1.例のように文を完成しましょう。1.Nで构成:抽象N+的=A2词干含义:表示带有某种性质、符合某种规律,或在某个范围内。(1)おじぎは日本では日常的によくします。(2)環境問題は世界的な問題になっています。(3)この問題は、論理的に考える必要があります。(4)健康的でおいしい料理を楽しみましょう。

2.N的构成:抽象N+的=A2词干2.N的2.から言葉を選んで、適当な形に変えて文を完成しましょう。(1)彼は世界的に有名な映画スターです。

(2)「シェア自転車」は日常的によく使う言葉になりました。(3)肉だけでなく、野菜もいっぱい入っていて、健康的です。

(4)これはわたしの個人的な問題です。

2.N的2.から言葉を選んで、適当な形に変えて文を完成2.N的連体形式:用言(V、A)修饰体言(N)时的活用形式

3.連体形式体言(N、代词、数词)

学生これ一回1.没有活用2.可后续助词构成连体修饰语,

连用修饰语3.可后续は、が、も等构成主语,

后续だ、です等构成谓语用言(V、A1、A2)書く安い好き1.有活用2.可根据自身词尾变化构成

连体修饰语,连用修饰语3.可单独构成谓语連体形式:3.連体形式体言(N、代词、数词)用言(V、A1

3.連体形式基本形连体形肯定否定V1読む非过去过去

人人非过去过去人人V2出る非过去过去

人非过去过去

人V3来る非过去过去人人非过去过去

人する非过去过去人人非过去过去

人A1優しい非过去过去

人非过去过去

人A2好きだ非过去过去

人非过去过去

人読む

読んだ

読まない読まなかった出る出た出ない出なかった来るする来たした来ないしない来なかったしなかった優しい優しかった優しくない優しくなかった好きな好きだった好きではない好きではなかった3.連体形式基本形连体形肯定否定V1読む非过去(1)わたしたちがパーティーが終わって友達と別れる時など、

いろいろな場面でおじぎをします。(2)おじいさんは毎日起きてから新聞を読む習慣があります。(3)昨日の授業に来なかった人は何人いますか。(4)この1週間、寒い日が続いています。

3.連体形式(1)わたしたちがパーティーが終わって友達と別れる時など、★特殊的A2

同じ同じN同じなの(5)木村さんと朱さんは同じクラブに入りました。(6)自分の誕生日が由美子さんと同じなのを知りませんでした。★“Vて”后续“いる”“ある”“みる”“しまう”等构成

复合结构时,其连体形式遵循“いる”“ある”“みる”

“しまう”等动词的活用规则。(7)学校の近くには日本語の雑誌などを売っている店があり

ます。

3.連体形式★特殊的A2同じ3.連体形式3.例のように、(

)の言葉を適当な形に変えて文を完成

しましょう。(1)これは弟が描いた絵です。(2)李さんは嫌いな野菜がありますか。(3)単語を予習した人、手を挙げてください。(4)走っている/走る車に気をつけてくださいね。(5)今日は楽しい一日でした。

3.連体形式3.例のように、()の言葉を適当な形に変えて文を完成3构成:Vます+合う含义:相互动作助け合う

励まし合う理解し合うはげます[励ます③]

(1)どうしてそんなにおじぎをし合うんですか。(2)クラスメートはいつも助け合っています。(3)あの2人は友達だから、何かあったら、いつも話し合って

決めます。(4)人と交流する時、いちばん重要なのは理解し合うことです。(5)2人はお互いに見合って、心を込めて握手しました。

诚心诚意,精心

あくしゅ①4.

Vあう构成:Vます+合う4.Vあう4.から言葉を選んで、適当な形に変えて文を完成しましょう。(1)交流会の時間は班長さんといっしょに話し合って決めます。(2)祖父と祖母は50年間といっしょに生活していました。2人は愛し合っています。(3)みんなはそれぞれ得意なことがあるので、学び合ったら

どうですか。(4)困難がある時、2人はいつも助け合いながら頑張ります。4.

Vあう4.から言葉を選んで、適当な形に変えて文を完成しま4.おじぎの習慣を振り返り、おじぎ文化を理解し、中日のおじぎの同じところと違うところを話す。目標おじぎの習慣を振り返るおじぎ文化を理解する総合的実践活動ステップ1ステップ2やってみよう第1課おじぎ▪第1課▪おじぎの習慣を振り返り、おじぎ文化を理解し、中日のおじぎの同1.次の写真の人はみんなおじぎをしています。それぞれの写真はどんな場面だと思いますか。▪ウォーミングアップ▪1.次の写真の人はみんなおじぎをしています。それぞれの写真は①日本の教室で先生と生徒とお互いにおじぎをしている場面②職場で店長が店員とお互いにおじぎをしている場面③中国の教室で先生と生徒とお互いにおじぎをしている場面④旅館の前で、店の人がお客さんを送る時にお互いにおじぎ

をしている場面▪ウォーミングアップ▪

①日本の教室で先生と生徒とお互いにおじぎをしている場面▪ウォ2.日本ではほかにどんな場面でおじぎをすると思いますか。

例を1つ挙げましょう。★自己紹介する場面★店でお客さんが来た場面★道で隣の人と会った場面3.日本人のおじぎで印象に残っていることがありますか。

どんなことですか。ペアで話しましょう。▪ウォーミングアップ▪2.日本ではほかにどんな場面でおじぎをすると思いますか。▪ウ周:今日、自己紹介の時、おじぎをしましたね。佐々木:はい。日本では、自己紹介の時、おじぎをするのが普通の礼儀です。周:日本では、自己紹介のほかに、普通どんな場面でおじぎをしますか。佐々木:そうですね。おじぎは日本では日常的によくします。例えば、生徒が学校の廊下で先生に会った時、店員が喫茶店などでお客さんを迎えた時、見学者が展覧会でスタッフに場所を尋ねる時、わたしたちがパーティーが終わって友達と別れる時など、いろいろな場面でおじぎをします。▪ステップ1おじぎの習慣を振り返る▪周:今日、自己紹介の時、おじぎをしましたね。▪ステップ1周:別れる時など、日本人はお互いに何度も繰り返して

おじぎをしますね。佐々木:ええ、そんな場面はよくあります。周:そうですか。どうしてそんなにおじぎをし合うんですか。佐々木:どうしてでしょうね。難しい質問ですね。ちょっと調べてみます。周:はい。お願いします。▪ステップ1おじぎの習慣を振り返る▪周:別れる時など、日本人はお互いに何度も繰り返して▪ステ(1)佐々木さんが言った、よくおじぎをする場面を

まとめましょう。・生徒が学校の廊下で先生に会った時・店員が喫茶店などでお客さんに迎えた時・見学者が展覧会でスタッフに場所を尋ねる時・パーティーが終わって友達と別れる時▪ステップ1おじぎの習慣を振り返る▪(1)佐々木さんが言った、よくおじぎをする場面を▪ステップ(2)佐々木さんは、なぜ自己紹介の時におじぎをしましたか。

佐々木さんは、自己紹介の時におじぎをするのが普通の

礼儀だと思っていたからです。(3)佐々木さんが「そんな場面はよくあります」と言いました。

それはどんな場面ですか。

お互いに繰り返しておじぎをする場面です。▪ステップ1おじぎの習慣を振り返る▪・日本では、自己紹介の時、おじぎをするのが普通の礼儀ですが、中国ではどうですか。・周さんの最後の質問の回答案を、あなたも考えてみましょう。(2)佐々木さんは、なぜ自己紹介の時におじぎをしましたか。▪周さん、さきほどの質問ですが、すぐに答えることができなくて、すみませんでした。日本人はおじぎをして挨拶するのが普通です。例えば、売店にお客さんが来た時、まずおじぎをするのが礼儀です。そして「いらっしゃいませ」と声をかけて、またおじぎをします。お客さんが店を出る時、「ありがとうございました」などと言って、また軽くおじぎをします。▪ステップ1おじぎの習慣を振り返る▪周さん、さきほどの質問ですが、すぐに答えることができなくてそのほかに、近所の人と道で会った時や、会社でお客さんを見送る時など、よくお互いに繰り返しておじぎをします。お礼やお詫びを言うのが一度では足りないと感じて、何度もおじぎをしながら言います。そして、相手のおじぎを見てこちらもおじぎをしなければ失礼になりますから、繰り返しておじぎをし合ってしまうのです。そんな場面を見た外国人はよく不思議そうな顔をしますが、わたしたち日本人にとっては日常的によくしていることですから、まったく不思議だとは思いません。おじぎはもう日本人の生活習慣になっているのです。▪ステップ1おじぎの習慣を振り返る▪そのほかに、近所の人と道で会った時や、会社でお客さんを見送る(1)「先ほどの質問」はどんな質問ですか。A.自己紹介の時、なぜ日本人はおじぎをするかB.挨拶する時、なぜ日本人はおじぎをするかC.日常生活では、なぜ日本人はよくおじぎをするかD.別れる時など、なぜ日本人は何度も繰り返しておじぎ

をし合うか▪ステップ1おじぎの習慣を振り返る▪(1)「先ほどの質問」はどんな質問ですか。▪ステップ1おじ(2)佐々木さんは、「先ほどの質問」にどう答えましたか。▪ステップ1おじぎの習慣を振り返る▪近所の人と道で会った時や、会社でお客さんを見送る時など、よくお互いに繰り返しておじぎをします。お礼やお詫びを言うのが一度では足りないと感じて、何度もおじぎをしながら言います。そして、相手のおじぎを見てこちらもおじぎをしなければ失礼になりますから、繰り返しておじぎをし合ってしまうのです。(2)佐々木さんは、「先ほどの質問」にどう答えましたか。▪ス(3)佐々木さんの答えに合うものに「○」、合わないものに

「×」を(

)に入れましょう。①一度だけおじぎをするのは礼儀に合わない。

(

)②日本人がよく繰り返しておじぎをするのを外国人は不思議だと思っている。

()③日本人も自分たちがよく繰り返しておじぎをするのを不思議だと思っている。

()④お互いに失礼なことをしたくないから、おじぎを繰り返す。

(

)▪ステップ1おじぎの習慣を振り返る▪(3)佐々木さんの答えに合うものに「○」、合わないものに▪第1课

おじぎ第1课

おじぎ★おじぎ⓪[お辞儀](名・动3自)鞠躬,行礼丁寧におじぎする(ていねい①)

恭恭敬敬地鞠躬★しゅうかん⓪[習慣](名)习惯良い習慣をつける新出語★おじぎ⓪[お辞儀](名・动3自)鞠躬,行礼新出語★ふりかえる③[振り返る](动1他)回顾;回头看昔を振り返る後ろを振り返る★りかい①[理解](名・动3他)理解文章をより深く理解する新出語★ふりかえる③[振り返る](动1他)回顾;回头看新出語★それぞれ②(名・副)分别,每个

毕业后,我们分别进入不同的学校。

卒業後、わたしたちはそれぞれ違う学校に入学します。★あげる⓪[挙げる](动2他)举出

例を挙げる★いんしょう⓪[印象](名)印象あの人の第一印象が悪かった。新出語★それぞれ②(名・副)分别,每个新出語★ペア①[pair](名)(两人)一组彼女とペアを組む(くむ①)★じこしょうかい③[自己紹介](名・动3自)自我介绍

自己紹介をする★りゆう⓪[理由](名)理由遅刻の理由を説明するそんなことは理由にならない。新出語★ペア①[pair](名)(两人)一组新出語★ふるさと②[故郷][古里](名)故乡故郷に帰る★きょうみ①[興味](名)兴趣音楽に興味がある新出語★ふるさと②[故郷][古里](名)故乡新出語★つきあう③[付き合う](动1自)交际,交往外国人と付き合ったことがありませんから、少し心配です。

彼は付き合いにくい人だと聞きました。

彼と付き合ってもうすぐ10年になります。★ひつよう⓪[必要](名・形2)必要,必须

社会で必要な知識新出語★つきあう③[付き合う](动1自)交际,交往新出語★ぜひ①(副)一定,务必

这次的比赛一定想赢。

今度の試合にぜひ勝ちたいです。

中国へ来る時は、ぜひ知らせてね。新出語★ぜひ①(副)一定,务必新出語★のこす②[残す](动1他)留下;遗留子どもを残して出かけるパンを残して明日食べようパンが残った

印象に残る新出語★のこす②[残す](动1他)留下;遗留新出語★きづく②[気づく](动1自)意识到,发觉約束があったことに気づいて急いで出かけた。★じつは②[実は](副)实际上,说真的,老实说

実は、私もまだ書いていない。★れいぎ③[礼儀](名)礼节,礼貌

礼儀正しい

彬彬有礼,有礼貌新出語★きづく②[気づく](动1自)意识到,发觉新出語★きっさてん⓪[喫茶店](名)茶馆,咖啡馆★けんがく⓪[見学](名・动3他)参观★しゃ[~者](后缀)…者,…人見学者★てんらんかい③[展覧会](名)展览会★スタッフ②[stuff](名)工作人员新出語★きっさてん⓪[喫茶店](名)茶馆,咖啡馆新出語★たずねる③[尋ねる][訪ねる](动2他)请教;询问

道を尋ねる

理由を尋ねる★パーティー①(名)聚会,晚会

パーティーを開くパーティーに出席する新出語★たずねる③[尋ねる][訪ねる](动2他)请教;询问新出語★おたがい⓪[お互い](名・副)互相,双方

お互いに気が合う

お互いに助け合う★くりかえす③[繰り返す](动1他)反复

反复好几次

何度も繰り返す歴史は繰り返す新出語★おたがい⓪[お互い](名・副)互相,双方新出語★さきほど⓪[先程](副)刚才先ほどは失礼しました。★ばいてん⓪[売店](名)商店,小卖部★きんじょ①[近所](名)近处,附近この近所に住んでいる隣近所と親しくする邻居新出語★さきほど⓪[先程](副)刚才新出語★みおくる⓪[見送る](动1他)送别,目送;搁置,观望駅まで見送る見えなくなるまで後ろ姿を見送る(うしろすがた)議案を見送る★おわび⓪[お詫び](名)道歉,表示歉意部長に詫びる新出語★みおくる⓪[見送る](动1他)送别,目送;搁置,观望新出語★たりる⓪[足りる](动2自)够,足千円足りないから貸して。あと一人足りない★ふしぎ⓪[不思議](名・形2)不可思议

不思議なことですが、ゆうべ子どもの頃の夢を見ました。周りの人が不思議にロボットを見ている。新出語★たりる⓪[足りる](动2自)够,足新出語★まったく⓪[全く](副)完全,全然;实在,真

まったく知らない人[全然]彼の話は全くの嘘だ。全く不思議だ。[本当に]★ないよう⓪[内容](名)内容内容のない話★あう①[合う](动1自)符合,适合内容に合う新出語★まったく⓪[全く](副)完全,全然;实在,真新出語构成:范围N+で(は)

场所或时间N+で

其他N+の中で(いちばん)含义:限定范围(1)日本では、自己紹介の時、おじぎをするのが普通の礼儀

です。(2)彼はクラスで背がいちばん高いです。(3)これらの科目の中で、いちばん好きなのは数学です。かもく⓪(4)この辞書は外国ではとても人気があります。1.

Nで构成:范围N+で(は)1.Nで

1.例のように文を完成しましょう。(例)長江は中国でいちばん長い川です。(1)富士山は日本でいちばん有名な山です。(2)チョモランマは世界でいちばん高い山です。(3)張さんはクラスで背がいちばん高い生徒です。(4)ロシアは世界でいちばん広い国です。(5)泰山は山東省でいちばん高い山です。たいざん①さんとうしょう③1.

Nで1.例のように文を完成しましょう。1.Nで构成:抽象N+的=A2词干含义:表示带有某种性质、符合某种规律,或在某个范围内。(1)おじぎは日本では日常的によくします。(2)環境問題は世界的な問題になっています。(3)この問題は、論理的に考える必要があります。(4)健康的でおいしい料理を楽しみましょう。

2.N的构成:抽象N+的=A2词干2.N的2.から言葉を選んで、適当な形に変えて文を完成しましょう。(1)彼は世界的に有名な映画スターです。

(2)「シェア自転車」は日常的によく使う言葉になりました。(3)肉だけでなく、野菜もいっぱい入っていて、健康的です。

(4)これはわたしの個人的な問題です。

2.N的2.から言葉を選んで、適当な形に変えて文を完成2.N的連体形式:用言(V、A)修饰体言(N)时的活用形式

3.連体形式体言(N、代词、数词)

学生これ一回1.没有活用2.可后续助词构成连体修饰语,

连用修饰语3.可后续は、が、も等构成主语,

后续だ、です等构成谓语用言(V、A1、A2)書く安い好き1.有活用2.可根据自身词尾变化构成

连体修饰语,连用修饰语3.可单独构成谓语連体形式:3.連体形式体言(N、代词、数词)用言(V、A1

3.連体形式基本形连体形肯定否定V1読む非过去过去

人人非过去过去人人V2出る非过去过去

人非过去过去

人V3来る非过去过去人人非过去过去

人する非过去过去人人非过去过去

人A1優しい非过去过去

人非过去过去

人A2好きだ非过去过去

人非过去过去

人読む

読んだ

読まない読まなかった出る出た出ない出なかった来るする来たした来ないしない来なかったしなかった優しい優しかった優しくない優しくなかった好きな好きだった好きではない好きではなかった3.連体形式基本形连体形肯定否定V1読む非过去(1)わたしたちがパーティーが終わって友達と別れる時など、

いろいろな場面でおじぎをします。(2)おじいさんは毎日起きてから新聞を読む習慣があります。(3)昨日の授業に来なかった人は何人いますか。(4)この1週間、寒い日が続いています。

3.連体形式(1)わたしたちがパーティーが終わって友達と別れる時など、★特殊的A2

同じ同じN同じなの(5)木村さんと朱さんは同じクラブに入りました。(6)自分の誕生日が由美子さんと同じなのを知りませんでした。★“Vて”后续“いる”“ある”“みる”“しまう”等构成

复合结构时,其连体形式遵循“いる”“ある”“みる”

“しまう”等动词的活用规则。(7)学校の近くには日本語の雑誌などを売っている店があり

ます。

3.連体形式★特殊的A2同じ3.連体形式3.例のように、(

)の言葉を適当な形に変えて文を完成

しましょう。(1)これは弟が描いた絵です。(2)李さんは嫌いな野菜がありますか。(3)単語を予習した人、手を挙げてください。(4)走っている/走る車に気をつけてくださいね。(5)今日は楽しい一日でした。

3.連体形式3.例のように、()の言葉を適当な形に変えて文を完成3构成:Vます+合う含义:相互动作助け合う

励まし合う理解し合うはげます[励ます③]

(1)どうしてそんなにおじぎをし合うんですか。(2)クラスメートはいつも助け合っています。(3)あの2人は友達だから、何かあったら、いつも話し合って

決めます。(4)人と交流する時、いちばん重要なのは理解し合うことです。(5)2人はお互いに見合って、心を込めて握手しました。

诚心诚意,精心

あくしゅ①4.

Vあう构成:Vます+合う4.Vあう4.から言葉を選んで、適当な形に変えて文を完成しましょう。(1)交流会の時間は班長さんといっしょに話し合って決めます。(2)祖父と祖母は50年間といっしょに生活していました。2人は愛し合っています。(3)みんなはそれぞれ得意なことがあるので、学び合ったら

どうですか。(4)困難がある時、2人はいつも助け合いながら頑張ります。4.

Vあう4.から言葉を選んで、適当な形に変えて文を完成しま4.おじぎの習慣を振り返り、おじぎ文化を理解し、中日のおじぎの同じところと違うところを話す。目標おじぎの習慣を振り返るおじぎ文化を理解する総合的実践活動ステップ1ステップ2やってみよう第1課おじぎ▪第1課▪おじぎの習慣を振り返り、おじぎ文化を理解し、中日のおじぎの同1.次の写真の人はみんなおじぎをしています。それぞれの写真はどんな場面だと思いますか。▪ウォーミングアップ▪1.次の写真の人はみんなおじぎをしています。それぞれの写真は①日本の教室で先生と生徒とお互いにおじぎをしている場面②職場で店長が店員とお互いにおじぎをしている場面③中国の教室で先生と生徒とお互いにおじぎをしている場面④旅館の前で、店の人がお客さんを送る時にお互いにおじぎ

をしている場面▪ウォーミングアップ▪

①日本の教室で先生と生徒とお互いにおじぎをしている場面▪ウォ2.日本ではほかにどんな場面でおじぎをすると思いますか。

例を1つ挙げましょう。★自己紹介する場面★店でお客さんが来た場面★道で隣の人と会った場面3.日本人のおじぎで印象に残っていることがありますか。

どんなことですか。ペアで話しましょう。▪ウォーミングアップ▪2.日本ではほかにどんな場面でおじぎをすると思いますか。▪ウ周:今日、自己紹介の時、おじぎをしましたね。佐々木:はい。日本では、自己紹介の時、おじぎをするのが普通の礼儀です。周:日本では、自己紹介のほかに、普通どんな場面でおじぎをしますか。佐々木:そうですね。おじぎは日本では日常的によくします。例えば、生徒が学校の廊下で先生に会った時、店員が喫茶店などでお客さんを迎えた時、見学者が展覧会でスタッフに場所を尋ねる時、わたしたちがパーティーが終わって友達と別れる時など、いろいろな場面でおじぎをします。▪ステップ1おじぎの習慣を振り返る▪周:今日、自己紹介の時、おじぎをしましたね。▪ステップ1周:別れる時など、日本人はお互いに何度も繰り返して

おじぎをしますね。佐々木:ええ、そんな場面はよくあります。周:そうですか。どうしてそんなにおじぎをし合うんですか。佐々木:どうしてでしょうね。難しい質問ですね。ちょっと調べてみます。周:はい。お願いします。▪ステップ1おじぎの習慣を振り返る▪周:別れる時など、日本人はお互いに何度も繰り返して▪ステ(1)佐々木さんが言った、よくおじぎをする場面を

まとめましょう。・生徒が学校の廊下で先生に会った時・店員が喫茶店などでお客さんに迎えた時・見学者が展覧会でスタッフに場所を尋ねる時・パーティーが終わって友達と別れる時▪ステップ1おじぎの習慣を振り返る▪(1)佐々木さんが言った、よくおじぎをする場面を▪ステップ(2)佐々木さんは、なぜ自

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论