第十五課 林さんは毎晩6時に学校を出ます 课件高中日语大学先修日语第一册_第1页
第十五課 林さんは毎晩6時に学校を出ます 课件高中日语大学先修日语第一册_第2页
第十五課 林さんは毎晩6時に学校を出ます 课件高中日语大学先修日语第一册_第3页
第十五課 林さんは毎晩6時に学校を出ます 课件高中日语大学先修日语第一册_第4页
第十五課 林さんは毎晩6時に学校を出ます 课件高中日语大学先修日语第一册_第5页
已阅读5页,还剩54页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

林さんは毎晩6時に学校を出ます第十五課第1课时

单词おと

音:声音重要词汇讲解★解释:

“音(おと)”指的是无生命的、物理碰撞后发出的声音,如“水の音、鈴の音”。

いろ

色:色、颜色重要词汇讲解★拓展:

赤色(あかいろ)青色(あおいろ)黒色(くろいろ)

エアコン:空调重要词汇讲解★拓展:

エアコンをつける:开空调エアコンを消す:关空调

お湯:热水、开水重要词汇讲解★拓展:

“お冷(ひや)”:冷水

ぎゅうにゅう

牛乳:牛奶重要词汇讲解★拓展:

豆乳(とうにゅう):豆浆

しゅっちょう

出張:出差重要词汇讲解★拓展:

~へ/に出張する例:日本へ出張に行きます。

そつぎょう卒業:毕业重要词汇讲解★拓展:

~を卒業する卒業式(しき)卒業生

しちゃく

試着:试穿重要词汇讲解★拓展:

试吃:試食(ししょく)

重要词汇讲解わりびき

割引:打折、折扣

★拓展:

3割引:7折

3割(わり):3成、30%

重要词汇讲解わりびき

割引:打折、折扣

★拓展:

割り勘(かん):AA制

だんだん:(副)逐渐重要词汇讲解★例:だんだん寒くなりました。

重要词汇讲解

形容词集合:軽い⇒重い明るい⇒暗い汚(きたな)い⇒きれい立派(な)⇒立派な屋敷(房屋)

第2课时

语法

重点语法讲解

自动词和他动词

重点语法讲解■日语的动词分类:①根据动词形态活用变化,分为一类动词、二类动词、三类动词。②根据动词的功能不同,可以分为自动词和他动词。

重点语法讲解■自动词和他动词:①自动词是不带宾语的动词。表示主语自主地进行动作,或自然发生变化。主语经常用“が”来表示。②他动词可以接宾语,并用“を”来表示。

重点语法讲解■自动词和他动词:③基本上,一个动词有对应的自动词和他动词,但不是所有。④自他动词的翻译,根据语境,有时没有区别,但有时意思却完全不同。所以不能一概而论。

重点语法讲解■例:育つ⇒育てる通る⇒通す落とす⇒落ちる増える⇒増やす閉まる⇒閉める始まる⇒始める曲がる⇒曲げる終わる⇒終える

重点语法讲解①財布が落ちましたよ。②財布を落としました。③窓を閉めてください。④窓が閉まっています。例:

重点语法讲解①会議が始まりました。②会議を始めます。③子供を育てます。④子供が育ちました。例:

重点语法讲解①映画が終わりました。②仕事を終えてから行きます。③車が通りました。④すみません、通してください。例:

重点语法讲解■注意:

一些动词的自动词和他动词的意思无差别,只是用法的不同。但一些动词的自他动词会变成不同的意思。

重点语法讲解■育てる·育つ

他动词“育てる”是“培养、养育”的意思。

例:

母一人で子供を育てます。桜の木を育てます。

重点语法讲解■育てる·育つ

自动词“育つ”是“成长、长大”的意思。也经常前接助词“に”,表示“成长为…”

例:子供が育ちました。(孩子长大了)

彼は立派な人に育ちました。

重点语法讲解

[场所名词]

[动]重点语法讲解★该句型表示“离开”,助词“を”表示离开的起点。后经常和动词“出る”“卒業する”搭配使用。

[场所名词]

[动]①

例:重点语法讲解①今高校三年生です。9月から卒業して、学校を出ます。②家を出て、どこへ行きますか。③もうすぐ高校を卒業しますね。重点语法讲解★该句型还表示“经过”。后接移动性动词,强调移动的过程和经过。

[场所名词]

[动]②

例:重点语法讲解①今晩公園を散歩します。②鳥たちは空を飛んでいます。③川を泳ぎに行きませんか。

例:重点语法讲解④廊下を走るな。⑤このバスは駅前を通ります。⑥この道をまっすぐ行ってください。⑦あの信号を左へ渡ってください。重点语法讲解

[动词]ませんか重点语法讲解★动词的否定形“ません”,加上“か”。以否定的形式委婉地向对方提议。相当于中文的“不…吗?”。

[动词]ませんか重点语法讲解★这种问法可以给对方选择的余地,是一种礼貌表达。回答时,如果拒绝,可以用“ちょっと…”

[动词]ませんか

例句:重点语法讲解①一緒にご飯を食べに行きませんか。②山田さん、来週一緒にコンサートを見に行きませんか。③中村さん、コーヒーを飲みませんか。おいしいですよ。

例句:重点语法讲解④このケーキ、食べませんか。⑤今日仕事が終わってから、一緒に帰りませんか。⑥明日、うちへ遊びに来ませんか。重点语法讲解

[一类形容词]

くする解析:重点语法讲解★[一类形容词]

くする

将一类形容词词尾“い”变成“く”加上“する”。表示事物的变化,并且这种变化是由说话人主观意志、愿望带来的。

例:重点语法讲解★[一类形容词]

くする①ラジオの音をもう少し大きくしてください。②髪を短くします。③部屋を明るくしてくれませんか。解析:重点语法讲解★[二类形容词]

にする

二类形容词的词干,加上“に”,再加上“する”。表达的意义和“[一类形容词]

くする”相同。

例:重点语法讲解★[二类形容词]

にする①部屋をきれいにしてください。②静かにしてください。③家を立派にします。重点语法讲解

[名词]

にする解析:重点语法讲解★[名词]

にする

“名词+にする”。该句型表示说话人主观的选择和决定。

例:重点语法讲解★[名词]

にする①今度の修学旅行は東京にします。②ー赤いのと青いの、どちらにしますか。ーあの赤いのにします。③昼ご飯は何にしますか。重点语法讲解練習重点语法讲解①听不见,请你放大声音说话。聞こえません。声を大きくしてください。②一起把教室打扫干净吧。一緒に教室をきれいにしましょう。③你要喝什么?飲み物は何にしますか。重点语法讲解④他已经睡了,请安静一点。彼はもう寝ました。静かにしてください。⑤昨天已经吃过寿司了。今天吃荞麦面。昨日はもうお寿司を食べましたから、今日はそばにします。⑥把字写大一点。字を大きくしてください。表达与词语讲解

だんだん解析:表达与词语讲解★

だんだん

副词“だんだん”表示“渐渐、越来越”。经常和表示变化的表达一起使用。

例:表达与词语讲解★だんだん①だんだん寒くなりましたね。②だんだん暗くなりました。③これから、だんだん増えます。表达与词语讲解

割引解析:表达与词语讲解★割引

是“打折、减价”的意思。“割(わり)”是“~成”的意思。

如“5割”是“5成、50%”的意思。解析:表达与词语讲解★割引

“引(ひき)”是“减”的意思。“3割引”是减去3成的意思,所以是“7折”。表达与词语讲解[动]ましょう解析:表达与词语讲解★

[动]ましょう

将动词的“ます形”的“ます”变成“ましょう”。表示说话人的提议。相当于中文的“一起…吧”。

例:表达与词语讲解★[动]ましょう①もう8時ですよ。そろそろ帰りましょう。②昼ご飯を食べましょう。③疲れ

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论