版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领
文档简介
新日本语能力考试考前对策N1文法ぶんぽうCreateByCouken2014/12/03目次◆第1週努力してこそ合格できる 11■1日目感謝こそすれ 11○~てこそ・~てはじめて・~てこそ、はじめて 11○~こそあれ・~こそすれ 11○~こそ~が・けれど 12■2日目できるものとして 12○くらいなら 12○ぐらいのものだ 12○ものとして 13■3日目彼のことだから 13○~ことのないように・~ことなしに・~ことだから・ 13○ことなしに 13○ことだから 14○~たことにする/~たことになる 15■4日目私に言わせれば 15○~とされる 15○〔~が〕動詞+れる/られる 16○~させられる 16○~に(から)言わせれば 16■5日目難しいとみると 16○~とみえる・~と思える 16○とみられる 17○とみると 17○とすれば/とすると 18■6日目何回読んだところで 18○ところを 18○~というところだ/~といったところだ 19○~たところで 19○~としたところで/~にしたところで 20○~としたところで/~にしたところで 20◆第2週私なりに努力している 21■1日目感謝私なりに 21○~なり~なり 21○~なら~なりに 21○~なり〔なりの、なりに〕 22○~たなり 22○~たなり~ない 23■2日目どんなに高かろうが 23○~であれ、~であれ 23○~う/ようが、~う/ようが 23○特殊疑问词+~う〔よう〕が/~う〔よう〕とも 24■3日目行こうかいくまいか迷っている 24○~というか~というか 24○~う〔よう〕と~まいと 25○~う〔よう〕か~まいか 25○~にせよ~にせよ 25■4日目デザインといい、色といい 26○~だの~だの 26○~といい~といい 26○~も~なら、~も 26○~といわず、~といわず 27■5日目行きつ戻りつ 27○~ては用法① 27○~ては用法② 27○~ては用法③ 28○~つ~つ 28■6日目いつまで続くのやら 28○~とも~とも 28○~たら~で 29○~のやら~のやら 29○~のやら 30○特殊疑问词+~のやら~ことやら/ものやら 30◆第3週言うまでもなく、努力している 30■1日目毎日はしないまでも 30○~までだ/~までのことだ 30○~までも 31○までもない〔书面语〕 32■2日目今日を限りに 32○~限りだ 32○~を限りに 33○~に限る 33○~に限ったことではない 33■3日目兄弟といえども 34○~とは 34○~とはいえ 34○~といえども 35○~との/~とのことだ 35■4日目努力をもって 36○~を皮切りに 36○~をもって 36○~というもの 36■5日目休めるかと思いきや 37○~や否や 37○~が早いか 37○~が最後 38○~〔か〕と思いきゃ 38■6日目散歩がてら 39○~そばから 39○~かたわら 39○~がてら 39○~かたがた 40◆第4週努力なくして合格はない 40■1日目やればできるものを 40○~なくして 40○~なしに/~なしには/なしでは 41○~ともなく/~ともなしに 41○~ものを〔接続詞・終助詞〕 41■2日目大学教授ですら 42○~すら/~ですら/~にすら 42○~にして(にしては) 42○~ともあろう者が/たるものが 43○~ともなると/~ともなれば 44■3日目家族ぐるみ 44○~ずくめ 44○~まみれ 45○~ぐるみ 45○~並み 46■4日目この状況にあっては 46○~とあって 46○~とあれば 46○~にあって 47○~あっての 47■5日目あなたならでは 47○~からする/からある/からの 47○~たりとも 48○~なりとも 48○~ならでは〔の〕 48■6日目なんとかならないものか 49○~なくはない 49○~ないものでもない 49○~とはくらべものにならない 50○~なんとか(どうにか/もう少し)ならないものか 50◆第5週努力せずにはすまない 50■1日目謝るだけではすまない 50○~ずにすんだ/ないですむ/なくてすむ(済んだ・済む) 50○~ずに(は)すまない/ないではすまない(済まない) 50○~だけではすまない/~だけじゃすまない(済まない) 51○~ずにはおかない 51■2日目間に合いそうもない 52○~そうもない・そうにない・そうにもない 52○~ようがない・ようもない・ようのない(后接体言时) 52○~よう 53○~にも~ 53■3日目すでに述べたごとく 54○~ときたら 54○~ときている(から/ので) 54○~(が)ごとく/~(が)ごとき/~(が)ごとし 54■4日目理由のいかんにかかわらず 55○~に至る/に至った/に至るまで/に至って/に至っては/に至っても 55○~いかんでは 56○~のいかんにかかわらず 57■5日目見かけによらず 57○~によらず 57○~にとどまらず 58○~と相まって 58■6日目ここに駐車するべからず 58○~べくもない 58○~べからず 59○~べからざる 59◆第6週以前にも増して努力している 60■1日目現状に即して 60○~に先駆けて 60○~にもまして 60○~にひきかえ 60○~に即して/~に即した 61■2日目冗談のつもりで 61○~つもりで/つもりだ 61○~ままに 61○~言わずとも/~ずとも 62○~ずじまい/~ずじまいで/~ずじまいだ 62■3日目狭いながらも 62○~ながら 62○~もさることながら 64○~手前 64■4日目貧しさかえに 64○~ゆえ〔に/の〕 64○~んがために 65○~んばかりに/の 65○~と〔言わん〕ばかりに/の 65■5日目趣味と実益を兼ねて 66○~をおいてほかにない 66○~をよそに 66○~を経て 66○~を兼ねて 66■6日目結婚を前提として 67○~を踏まえて 67○~を前提として 67○~を境に 67○~折には 68○~を機に 68◆第7週努力に努力を重ねている 68■1日目考えに考えて 68○~に~ 68○~や~ 69○~という~ 69■2日目思い出すだに 70○~にして 70○~もしないで 70○~だに 70○~こととて 70■3日目仕事ぶり 71○~めく 71○~びる 71○~ぶる 72○~ぶり/っぷり 72■4日目聞くに堪えない 73○~に耐える 73○~に耐えない 73○~に足る 73○~に足りない 74■5日目痛くもなんともない 74○~て見せる 74○~もなんともない/でもなんでもない 74○~といったらない/といったらありはしない/といったらありゃしない 74○~やしない 75■6日目彼には及ばない 75○~ざる 75○~ざるを得ない 76○~には及ばない 76◆第8週結果はどあれ、努力しよう 77■1日目10年前ならいざ知らず 77○~はさておき 77○~はどう〔で〕あれ 77○~はおろか 78○~なら/は/だったらいざ知らず 78■2日目願ってやまない 78○~にはあたらない 78○~に難くない 79○~てやまない 79○~でなくてなんだろう 79■3日目早ければ早いに越したことはない 79○~でも差し支えない 79○~に越したことはない 80○~ばきりがない 80■4日目延期を余儀なくされた 81○~を禁じえない 81○~を余儀なくされる 81○~嫌いがある 82○~始末だ 82■5日目光栄の至り 82○~極まる 82○~極まりない 83○~の極み 83○~の至り 83■6日目子どもじゃあるまいし 84○~かれ~かれ 84○~につけ~につけ 84○~をものともせずに 85○~じゃあるまいし 85○~にあるまじき 86◆第1週努力してこそ合格できる■1日目感謝こそすれ○~てこそ・~てはじめて・~てこそ、はじめて→动词连用型〔Ⅱ〕+~※后项一般有表示褒义的表达方式,意思是"只有做了某事才有意义,从而得出好的结果"。可以译作"只有...,才..."。↓该句型不能用于已经发生的事态。
注:からこそ:强调原因,"正是因为...,才..."・親になってこそ、母の苦労がわかった。(×)・親になってこそ、母の苦労がわかる。△親になってこそ、親の苦労や気持ちがわかるものだ。△生活費を自分で稼いでこそ、自立していると言える。・働いてこそ、お金をもらえるのだ。/只有工作了,才能够得到钱。・そうしてこそ、一人前の男だ。/只有那样做了,才能成为一个顶天立地的男子汉。・厳しい訓練を受けてはじめて、盲導犬〔もうどうけん〕になれるのだ。/只有经过严格的训练,才能成为导盲犬。・自分でやってこそ、はじめて、わかるのだ。/只有自己做了才能明白。○~こそあれ・~こそすれ→名な形―で+こそあれサ变动词词干动词ます形去掉ます+こそすれ※"虽然但是""只能""只会"△苦労こそあれ、介護の仕事はやりがいがある。(=苦労はあるけれど)△彼の日本語は小さい間違いこそあれ、ほとんど完璧だ。(=小さい間違いはあるけれど)△あなたには感謝こそすれ、恨んでなどいません。(=感謝はしているけれど、絶対に)△白髪はふつう増えこそすれ、減ることはない。(=増えることはあるが、絶対に)・仕事には分業こそあれ、上下、貴賎の区別はない。/工作只有分工,没有贵贱。・程度の差こそあれ、誰でも出世欲というものは持っている。/谁都有出人头地的欲望,只是有人多有人少。・あなたのその言い方は皮肉でこそあれ、決してユーモアとは言えない。/○~こそ~が・けれど→[动词连用形]+こそするが/けれど[名词]+こそ~が/けれど※虽然但是△父の料理は見た目こそ悪いが、とてもいい味をしている。(=悪いのは見た目だけで)△このキノコは色と形こそきれいだが、毒があって食べることはできない。(=色と形はきれいだが)△書きこそしたが、彼のレポートはひどいものだった。名+でこそあるが・彼は一応会長でこそあるが、実権はまったくない。/他虽然是会长,但没有一点实权。■2日目できるものとして○くらいなら→动词根本形+くらいなら・ぐらいなら△そんなことをするくらいなら、死んだほうがました。(=そんなことをするのはとてもいやだ。それなら...)△友達を傷つけるくらいなら、自分が我慢したほうがいい。(=傷つけるのはとてもいやだ。それなら)↓常用句型:~くらいなら、~ほうがましだ。○ぐらいのものだ→(~のは)名+くらいのものだ+ぐらいのものだ△彼が仕事を辞めないように説得できるのは、君ぐらいのものだ。(=君しかいない)△君が受かるのは、このランクの大学ぐらいのものだ。(=このランクの大学しかない)○ものとして↓(可看作ものとする的连接形或中顿形)→动词连体形/名+である+ものとして※就当;觉得;理解为,认定为,当作。↓动词连体形+ものとする契約署などに多く出てくる表現△中級漢字はできるものとして、上級漢字のクラスをとった。(=できると考えて)△田中さんはもう来ないものとして、始めましょう。(=来ないと思って/来ないと考えて)△採用試験は毎年10月に行うものとする。(=行う、と決める)△契約の延長は、双方の同意によるものとする。(=同意による、と決める)・一週間経ってもお返事がない場合は、ご辞退なさったものとして扱いまる。/一星期不回信的话,那就当做你已经谢绝了。・これで契約が成立したものとする。/以此证明合同成立。・意見を言わないものは賛成であるものとする。/不发表意见,我们就当做赞成了。■3日目彼のことだから○~ことのないように・~ことなしに・~ことだから・~たことにする/~たことになる→動詞根本形+ことのないように動詞未然形+ないように△災害が来ても慌てることのないよう、日頃から準備しておこう。(=慌てないように)△今後、このような犯罪と関わることのないように注意してください。(=関わらないように)○ことなしに→動詞根本形+ことなしに〔=ないで/ことなく〕△今の状況を知ることなしに、未来を予測することはできない。(=知らないで/知ることなく)△過去の事例を見ることなしに、解決方法は見えてこないだろう。(=みないで/見ることなく)○ことだから→体言+の+ことだから〔一般表示人物的有关名词〕※其前项或明或暗点明该名词具有的特征。后项多是根据前项所作的推测,判断。"因为...""既然..."等。后项多与"きっと""どうせ"等词照应△よくできる彼のことだから、合格は間違いないでしょう。(=彼はよくできるから、きっと)△全員そろったことだから、時間前だけれど始めましょうか。(=全員そろったから)△もう誰も来ないことだし、店を閉めよう。(=もう誰も来ないから)・いつも時間にルーズな彼女のことだから、十五分ぐらい遅れるのはいかにもありそうなことだ。[他呀,平时就没有什么时间概念,所以迟到15分钟确实有可能。]・かれことだから、どうせ時間どおりには来ないだろう。[他呀,反正是不会准时来的吧]・勉強な田中さんのことだから、きっと試験に合格しますよ.[学习用功的田中,他一定会通过考试。]・の技術など、ほとんどなかった時代のことだから、当然正確な予報はできない。[在那个几乎没有气象观测技术的时代。当然是不能进进正确的预报了。]※~ものだから/~もんだから〔口语〕→用言的连体形+~;体言+な+~〔少〕。同义:もので/~ので(强调结果)/~から(强调原因)↓学用详解时."因为..."・彼はそんなこと言ったものだから、相手が怒った。[因为他说了那样的话,所以对方生气了。]・出かけにお客がき来たものだから、遅くなったのだ。[]・―昨日は練習に来なかったね。[—昨天你没有来练习吧。][—是的,我妹妹发烧了]―ええ、妹が熱を出したもんですから。・英語が苦手なものですから、外国旅行はごみしてしまいます。〔ごみする:①后退,倒退②踌躇,畏缩。〕[因为英语不好,所以不敢去国外旅行。]○~たことにする/~たことになる→動詞た形/動詞过去否认形(~かった)+~たことにする/~たことになる※~たことにする:当做;就当~たことになる:一般人都是那么认为的・出席したことにする。<~とみなす>・出席したことになる。<一般に~とみなされる>△この話は聞かなかったことにしてください。(=聞かなかったのと同じように扱ってください)△彼は、大学を卒業したことになっているけれど、実際は中退したらしい。(=卒業したと言われているけれど)・説明缺乏の点はあるが、これでこの課は終わったことにする。[解释说明有点不充分,不过,到此就当这个课已经结束了。]・今の話は聞かなかったことにするが、発言には注意した方がよろしい。[刚刚的话,我就权当没有听到,不过,发言的时候还是注意点比拟好。]・今のカンニングは見なかったことにするが、もう一度したら許さない。[刚刚的作弊就当做我没有看到,不过,下一次再作弊我就不能原谅了。]・汚いわれね。これじゃ掃除をしたことにならないわよ。[好脏呀。这样是不算清扫过的。]・表向きは研修費として使われたことになっているが、実は幹部連中の遊興費なんだよ。[名义上是作为进修费用使用了,实际上是那些干部们吃喝玩乐花掉了。]■4日目私に言わせれば○~とされる※~とされる・〔~が〕れる/られる・~させられる・~に言わせれば/~から言わせれば→名詞だ+とされる動詞/形容詞/形容動詞終止形+とされる↓被认为△この国には、よい指導者がいないのが一番の問題〔だ〕とされている。(=一番の問題だと言われている)△この物質は植物の成長を促進するとされる。(=促進すると言われる)○〔~が〕動詞+れる/られる→〔~が〕動詞+れる/られる【自発の受身形】※常接于情感形的动词后〔思う・考える・悩む・案じる〕△この曲を聴くと、学生時代のことが思い出される。(=学生時代のことを自然と思い出す)△彼にひどいことを言ってしまったことが悔やまれる。(=言ってしまったことを悔やんでいる)・~と考えられる・懐かしく思われる・息子の将来が案じられる/担忧儿子的将来。○~させられる→動詞未然形+させられる【自発の使役受身形】・感心する・感じる・考える△彼の仕事振りには感心させられる。(=感心している)△隣の家の騒音に悩まされている(=悩んでいる)○~に(から)言わせれば→体言+に言わせれば体言+から言わせれば(这里的体言通常是「人」)△彼は天才と言われているが、私に言わせれば、単なる努力家だ。(=私の意見では)△―もう私も60歳を過ぎて、年をとりましたよ。―いえ、うちの親に言わせれば、まだまだ假设いそうですよ。(=私の親の意見では)■5日目難しいとみると○~とみえる・~と思える~と思われる...※~とみえて・~とみられる・~とみると・~とすれば/~とすると→名詞・名詞句:<×/だ>+と見える動詞・形容詞:普通形<ナ形―×/だ>と見える/と思われる名詞・名詞句:<×>+かに見える/かと見える動詞・形容詞:普通形<ナ形―×>+かに思える/かと思われる↓区別とみえる主要是从外观上的推量,判断;と思える/と思われる是对信息,对象的印象,和ようだ用法几乎一样。・生活が相当苦しいとみえる。・生活が相当苦しいと思われる。・生活が相当苦しいようだ。・彼は相当酔っているとみえて、足元がふらついている。/他看上去醉得不轻,脚都站不稳了。・商〔あきな〕いの方も暇だと見えて、店員達はおしゃべりに興じていた。/看上去生意不好,店员们都在聊天。・あの落ち着き払った態度からして、相当自信があると思われる。/从他那种十分镇定的态度来看,好似相当有自信。・回復するかに見えた景気は、四月を鏡に再び下降に転じた/看上去即将回复经济,以四月份为分界,再次转向下降。・事態は収拾に向かっているかに思えたが、実際は正反対だった/事态感觉好似有所好转,但实际上正好相反。△田中さんは忙しいとみえて、このごろ電話もしてこない。(=忙しいようで)△それを聞いて、彼はしばらく声を出さなかった。(=驚いたようだ)○とみられる→名詞:+〔だ〕+とみられる動詞・形容詞・ナ形:<普通形>+とみられる※被当做...;被看做...;被认为...〔=~と考えられる〕△この地域では、今後も大きい地震が来るとみられている。(=来ると考えられている)△その会社の再建は難しいとみられる。(=難しいと思われる)○とみると→名詞:+〔だ〕+とみると動詞・形容詞・ナ形:<普通形>+とみると※一旦△彼は問題がちょっと難しいとみると、自分で考えないで人に聞く。(=難しいと思うと)△彼は店員が韓国人だとみると、必ず韓国語で話しかける。(=韓国人だとわかると)△彼女は、男の人にお金がないとみると、急にその人に興味がなくなるようだ。(=お金がないことがわかると)○とすれば/とすると↓〔とすれば・とすると・としたら意思相同〕→〔もし〕動詞/形容詞/形容動詞の終止形・名詞+だ+とすれば/とすると/としたら※表示假设△そこまで歩いて行くとすれば、30分くらいかかるだろう。(=もし歩いて行ったら)△その話が本当だとすると、大変なことだ。(=もし本当なら)・もし、クローン人間が作り出されたら、この世の中はどうなるでしょう。/如果克隆人被制造出来的话,那么这个社会会怎样呢?・Xは3だとすれば、Yは5になる。/X是3的话,那么Y就是5。■6日目何回読んだところで○ところを※~ところを・~というところだ・~たところで・~う〔よう〕~としたところで→動詞・形容詞・形容動詞:連体形+ところを名詞+の+ところを(1)→動詞・形容詞・形容動詞:連体形+ところを※表示正当某动作,行为进行时,出现了对其不利的阻断性情况。后项谓语多出现,"見つかる""捕まえる""襲う""助ける"且为被动态。可译为“正的时候”。也可以根据前后文灵活处理。△交通事故で命が危ないところを、その医者に助けてもらった。(=命が危ない状況だった。そのとき...)・授業をさぼって酒屋(さかや)で飲んでいるところを先生にみられてしまった。[旷课在小酒馆儿喝酒的时候,被老师发现了。]・カンニングしようとしたところを、運悪く先生に見つかってしまった。[正想作弊的时候,真不幸,被老师发现了。]・こっそり酒を飲んでいるところを彼女に見つかった。[我正在偷偷喝酒的时候,被我女朋友发现了。]→(2)形容詞連体形+ところを体言+の+ところを※表示"在的时候,却",多手于应酬话中,带有"对不起"“过意不去”等语感。其后项谓语多使用表示请求,感谢,抱歉等意思的动词。・お忙しいところをわざわざおいでくださいまして、ありがとうございます。/您百忙之中能够光临,真是十分感谢。・お休みのところをお邪魔しまして、すみませんでした。/在您休息的时候打搅您,真是不好意思。“~ところを”也可能接用言连体形,类似于"のに"表示逆接关系,起接续助词的作用。△すぐにお礼の電話をしなければいけないところを今になってしまい、申し訳ありません。(=電話をしなければいけない状況なのに)・もうすこしで優勝するところを、滑〔すべ〕って転(ころ)んで負けてしまいました。[差点就要赢了,但是脚一滑摔倒了,就输了。]○~というところだ/~といったところだ→[体言]+というところだ/といったところだ※〔表示范围,程度,情况〕大致是~〔的样子〕△勉強時間は2,3時間というところだ。〔=だいたい2、3時間ぐらいだ〕△―例の書類はできましたか。―はい、あとはもう一度見直せばいいといったところです。(=だいたいもう一度見直せばいいという状態です)・時給は700円から1000円というところだ。/每小时的工钱大概是700至1000日元。・―どうですか、もう仕上がりましたか。/怎么样?都做好了吗?―あと2,3日といったところです。/最多还有两三天吧。・先頭の選手はゴールまであと一息というところです。/前面的选手,他们眼看就要到终点。・帰省(きせい)?まあ、2年に1回といったところだ。/回家?差不多两年一趟吧。○~たところで→动词连用形〔Ⅱ〕+たところで※①与「ない」等否认语气照应。表示即使采取某种行动,也不会有符合理想的结果。与接续动词[でも]的用法相似。所以前项常出现「たとえ」「どんなに」「いくら」等副词。其谓语局部不宜用疑问、意志、愿望等表达形式。"即使...也(不〕...""无论怎么...也〔不〕..."△何回読んだところで、意味は全くわからない。(=たとえ何回読んでも)△そんな多額の借金は、家を売ったところで、到底かえせない。(=たとえ家を売っても)・いまさら謝ったところで許されないだろう。/即便现在抱歉,也得不到原谅的吧。・どんなに頑張ったところで、すぐにはできないだろう。/不管多么的努力,也不会立竿见影吧。・いくら待ったところで彼は来ないでしょう。/不管怎么等,他也不会来了吧。※②与判断,推测等表达形式照应,表示即使出现了前述情况,其程度,数量等也是有限的。"即使...也(不过)..."。・遅れたところで、せいぜい二、三分だと思う。/即使迟到了,充其量也就两三分钟吧。○~としたところで/~にしたところで→体言/動詞未然形+う〔よう〕~としたところで体言/動詞終止形+にしたところで→即使〔作为〕~;即使出于~的立场△これは忘れようとしたところで、忘れられない出来事だ。(=忘れようとしても)・企業の経営者としたところで、これほど不況長引くとは思ってもみなかっただろう。[即使企业经营者也没有想到不景气的状况会持续这么长的时间。]・私としたところで、名案があるわけではない。[即使我也没有什么妙主意。]○~としたところで/~にしたところで↓类义形:~としたって;~にしたって⇒作为~;站在~的角度→[用言終止形;体言]+としたって/にしたって※即使~也~;尽管~也~;就是~也~今から急いだとしたって間に合わないだろう。(=いそいだとしても)・あの問題は複雑でもないのに未〔いま〕だに解決されていない。この問題にしたって同じことだ。[那个问题,并不那么复杂,却还没得到解决。就是这个问题也是一样的。]・いくら逃げようとしたってもう無駄だ。[就是怎么想跑掉,也不行了(跑不掉了)。]◆第2週私なりに努力している■1日目感謝私なりに○~なり~なり→名詞+なり名詞+なり动词根本形+なり个别助词+なり※列举两个同属一组的人,事,物,选择其中之一。除此两项之外,还有其它的可能性。“或是...或是...”“也好...也好...”。与“とか...とか...”相似。△電話なりメールなりで、彼に連絡してください。(=電話でもメールでもどの方法でも)△もう使わないなら、人にあげるなり捨てるなりしたほうがいいと思う。(=人にあげるとか、捨てるとか、なんとかした)△会社が倒産した、家のローンもあるし、朝も夜もバイトするなり〔なんなり〕して、なんとかこの危機を乗り越えなくてはいけない。(=バイトしたりして)・彼の父親なり母親なりに相談しなければならないだろう。・東京なり大阪なり、好きなところで生活すればいい。○~なら~なりに→动词终止形,形容词终止形,形容动词词干,名词+なら动词终止形,形容词终止形,体言,形容动词词干+なりに名词+なり〔作接尾词〕(なりに/なりの)※表示其相应的状态。用于在成认某事物有限度或有缼欠的根底上对其进行一些正面的评价。"与...相适","那般""那样"△できないならできないなりに、無理をしないで少しずつやりましょう。(=できないならできる範囲で)△貧しいなら貧しいなりの生活をしなければならない。(=貧しいならできる範囲の)△結婚式に出席するなら、それなりの服装をするべきだ。(それにふさわしい)△あなたが会社を辞めた理由は私なりに理解しています。(=私が考える範囲で)・私なりに努力はしてみましたが、力が及びませんでした。区別:なりに+用言なりの+体言・この事態は役人だけに任せておくのではなく、私たち住民なりの対応策を考えなければならない。・彼には彼なりのやり方があるはずだ。○~なり〔なりの、なりに〕→动词根本形+なり※接表示动作的动词后,表示“在其动词刚刚做完后”的意思,“刚...就立刻...”“刚一...就...”,用于在其动作刚做完就发生了没有预想到的事情。两个动作几乎同时,后面一般用过去式结句。△田中さんは私に会うなり泣き出した。(=会ったとたんに/会うと同時に)△部長は電話を切るなり、部屋を出て行った。(電話を切ると同時に/電話を切ったとたんに)・その選手はゴールに着くなり、ぱったりと倒れしまった。・会うなり金を貸してくれなどと言うので驚いだ。・妹はそれを見るなり欲しいと言った。○~たなり→动词过去式+〔た〕なり/なり〔で〕※表示某种状态维持原状没有进展。也可以和「たまま」(原封不动,照旧〕替换。是多少有些陈旧的说话。"一直...""就那样一直"・座ったなり動こうともしない。・うつむいたなり黙り込んでいる。○~たなり~ない→动词过去式+(た)なり~ない※"就那样一直〔不〕..."表示某种事态发生后,没有再发生一般认为会继续发生的事而保持着什么都没有改变或者是没有发生的状态。可以同"たっきり"替换。是有些陈旧的说话。・家を出たなり一ヶ月も帰ってこなかった。・お辞儀をしたなり何も言わずに部屋を出て行った。■2日目どんなに高かろうが○~であれ、~であれ→体言形容动词词干+であれ、体言形容动词词干+であれ※不管是~还是~△先生であれ学生であれ、この規則には従わなければならない。〔=先生でも学生でもだれでも〕↓特殊疑问词+であれ=でも△彼がだれであれ、特別扱いするのはおかしい。〔彼がだれでも〕・男であれ女であれ、行ける者は早く行きなさい。・大統領であれだれであれ、法を犯せば処罰されるべきだ。↓比較「~なり~なり」表示从所举的事例中选择较为适宜的一项。・何か困ったことがあったら、先生なり先輩なりに相談するといいです。○~う/ようが、~う/ようが→五段动词未然形+うが一段动词,サ变动词,カ变动词+ようが形容词结尾的い变成か+ろうが名词・形容动词词干+だろうが・であろうが(が可以变成と、即~う/ようと、~う/ようと)※重复表达正反两面或表示类似意思的事情,表示”做什么都没关系/是自由的"的意思。或者表示无论采取什么行动都与其无关,后面的事情照样成立之意。"不管...还是...","也好...也好..."△雨が降ろうと雪が降ろうと明日の集まりには必ず行くよ。(=雨が降っても雪が降っても)△私は肉だろうが魚だろうが、何でも食べます。(=肉でも魚でも)△新品であろうと、中古であろうと、そんな型の古いパソコンは買うべきではないと思う。(=新品でも中古でもどちらの場合でも)△明日、時間があろうとなかろうと、連絡だけは入れてください。(=時間があってもなくても)・あの人は暑かろうと寒かろうと、いつも同じ服を着ている。・君が賛成しようが反対しようが、私たちには関係がない。○特殊疑问词+~う〔よう〕が/~う〔よう〕とも→五段动词未然形+うが一段动词,サ变动词,カ变动词+ようが形容词结尾的い变成か+ろうが名词・形容动词词干+だろうが・であろうが※"无论~都~"(后项常为:関係ない・同じだ・自由だ・どうでもいい)△必要だから、どんなに高かろうがそれを買わなくてもいけない。(=どんなに高くても)△あなたがどんなに謝ろうとも、今回は許さない。(=どんなに謝っても)△あなたが何歳であろうが関係ない。仕事ができればいい。(=何歳でも)△私が何をしようが勝手だ。あなたに言う必要はない。(=何をしても)・どんな金持ちであろうが、幸福は金で買えるものではない。・ほかの人になんと言われようが、そんなことを気にする必要はない。・人に何と言われようとも、自分の思ったとおりに生きたい。■3日目行こうかいくまいか迷っている○~というか~というか→用言终止形,形容动词词干,名词+というか用言终止形,形容动词词干,名词+というか※"可以说是也~可以说是~"△私は合格したが、親友は不合格だった。うれしいというか、残念というか、複雑な気持ちだ。(=うれしいと言えるし、また残念とも言える。とにかく...)△そんなことをするとは、無茶というか、無知というか、彼のすることは理解できない。(=無茶と言えるし、無知とも言える。とにかく...)○~う〔よう〕と~まいと→动词未然形+う〔よう〕と五段动词终止形;其它动词未然形+まいと※不管是~还是~△雨が降ろうと降るまいと試合は行われます。(=雨が降っても降らなくても、どの場合でも)△私がいようがいまいが関係なく、彼らはけんかを始めた。(=いてもいなくても)○~う〔よう〕か~まいか→动词未然形+う〔よう〕か五段动词终止形;其它动词未然形+まいか※"是~还是~"〔举棋不定,犹豫不决〕(后面常用:迷う・悩む这类的词)△台風のような雨だ。予定通り美術館に行こうか、行くまいか。(=行くか、行かないか、どちらにしようか)△彼と結婚しようかするまいか悩むくらいなら、やめたほうがいい。(=結婚するかしないかどちらにするか)・本当のことを先生に話そうか話すまいかとずいぶん迷っている。○~にせよ~にせよ→体言体言+である+~にせよ~にせよ用言終止形〔形容动词词干〕※①表示“无论...还是...都...”=~にしろ~にしろ/~にしても~にしても②特殊疑问句〔どこ/どんな/どんなに/いくら〕+~にせよ~にせよ/~にしろ~にしろ/~にしても~にしても"无论...也..."△来るにせよ来ないにせよ、必ず連絡を入れてください。(=来る場合も来ない場合も)△熱が下がったにせよ、しばらく安静が必要です。(=熱が下がった場合も)△事故で車は前のほうがめちゃくちゃになったが、何しろ、誰もけがをしなくてよかった。(=どういう場合でも)・どんなにつらいにせよ最後まで頑張らなきゃ。・どんな事情があるにせよ、無断で何日も仕事を休むのはよくない。・子供のいたずらにしても、度が過ぎている。・忙しくて会議に出席できなかったにしても、あらかじめ連絡すべきだった。■4日目デザインといい、色といい○~だの~だの→体言形容詞/動詞終止形+~だの~だの形容動詞語幹形容詞/動詞/形容動詞過去形※用于举例,类似于~とか~とか。(多用于抱怨,表现自己不满的心情)△僕の毎月の小違いは、雑誌だのDVDだので消えていく(=雑誌やDVDやいろいろなもの)△彼は部屋は狭いだの、食事がまずいだのといつも文句を言っている。(=部屋が狭いとか、食事がまずいとか、ほかにもいろいろ)△彼は、風を引いただの、頭が痛いだのと言って、よく授業を休む。(=風を引いたとか、頭が痛いとか、ほかにもいろいろ)○~といい~といい→体言+~といい~といい↓后项常为对前项的一种评价,强调:...也好...也好△デザインといい、色といい、すごく気に入った靴があったんだけれど、サイズがなかった。(=デザインも色も)△運動といい、勉強といい、僕は何をやってもダメだ。(=運動も勉強も)・顔といい、体つきといい、あの子はお父さんによく似ている。○~も~なら、~も→体言+も体言+なら、体言+も※表示并列,常用于消极的方面△子どもが子どもなら、親も親だ。(=子どもも親も両方よくない)△あのレストランは、味も味なら、サービスもサービスだ。(=味もサービスも両方よくない)○~といわず、~といわず→体言+~といわず、体言+~といわず※无论是,还是〔带有一种一直样的意思〕△日本人は、子どもといわず、大人といわず、マンガをよく読む。(=子どもも、大人も、だれでも)△私は牛肉といわず、豚肉といわず、肉は食べません。(=牛肉や豚肉だけではなく)△最近の假设者は、食事中といわず、テレビを見ている間といわず、いつでも携帯電話を手にしている。(食事中やテレビを見ている間だけではなく)・夏と言わず冬と言わず、一年中ビールはよく売れている。■5日目行きつ戻りつ○~ては用法①↓◆~ては◆~つ~つ→動詞連用形/形容詞連用形〔く〕+~ては形容動詞/名詞+~ては※表示假设,后项常为否认或者消极的内容△こんなに雪が降っては、どこにも出かけられない。(=こんなに雪が降っていたら)△今日は弟の誕生日だが、肝心の本人が病気ではパーティーは延期するしかない。(=病気なら)・先方の態度はそんなにあやふやでは、将来が心配だ。・コーチがそんなに厳しくては、誰もついてきませんよ。○~ては用法②動詞連用形+~ては〔動詞のみ〕※每当〔相当于「~たびに」〕△彼はニキビに悩んでいて、鏡を見てはため息をついている。(=鏡を見るたびに)△子どものころ、弟とけんかしては、母に叱られたものだ。(=けんかするたびに)○~ては用法③→動詞連用形+ては+動詞※动作反复△食べては寝て、食べては寝てという生活を続けていたら、この半年で10キロも太ってしまった。(=食べてそのあと寝る、それは繰り返して)△久しぶりに山登りをした。歩いては休み、していたので、頂上までたどりつくのにずいぶん長い時間かかった。(=歩いてすぐ休み、それを繰り返して)○~つ~つ→[动词连用形]+つ+[动词连用形]+つ动词1动词1的被动态动词2动词2的反义词※时而~时而~(~つ~つ:文语助动词)△彼は花束を持って、彼女の家の前を行きつ戻りつした。(=行ったり戻ったり)△昨日のマラソンでは、2人の選手が最後まで抜きつ抜かれつトップ争いをしていた。(=抜いたり抜かれたり)・両者は持ちつ持たれつの関係にある。・波にさらわれて浮みつ沈みつの危ない状態にある。・今日の試合は点を取りつ取られつで、手に汗を握る面白い試合だった。■6日目いつまで続くのやら○~とも~とも→体言动词、形容词终止形+とも形容动词词干※"~和~都"〔后面一般用言える/判断できる等动词〕后句一般为否认的表达式。△最近のゲームは、子どもにいいとも悪いとも言えない。あるものは脳の発達に効果があるらしい。(=いい・悪いと決めることはできない)△これは本物とも偽物とも判断できない。(=本物か偽物か)↓固定搭配:うんともすんともいわない:不声不响(=何も言わない/何も音がしない)○~たら~で→[名・形容動詞]+なら+[名・形容動詞]+で[動詞た形]+たら+[動詞た形]+で[形容詞]+かったら+[形容詞かった]或[い形]+で※1、表示当前项没实现很烦恼,但即使使实现了前项,随之又会由此产生令人头痛的后项。△庭があったらあったで、草むしりが大変だ。(=あるのはいいが、その場合は)・单身だと寂しいが、結婚したら結婚したで、自由時間が少なくなった。・母は寒がりで、冬が苦手だが、それでは夏が好きかというとそうでもない。暑かったら暑いで、文句を言っている。・世界中どの国でもいろいろと問題を抱えていますが、日本なら日本で、石油の99%を輸入しなければならないように、資源が乏しいと言う悩みがある。※2、表示如果前项不出现的话再好不过,但即使已经发生了,采取后项措施就是了。或表示如果具备前项的话再好不过,但即使不具备也没有什么大关系,还能对付。△便せんがなかったらないで、コピー用紙でもかまいません。(あったらいいが、ない場合は)・一緒になれれば越したことは無いが、別れたら別れたで、もっといい人を探そう。※~ば越したことは無い:...的话那就最好不过了・自動車はれば便利だが、なかったらなかったで、何とかなるものだ。○~のやら~のやら→体言+(の)やら、体言+(の)やら动词根本形+(の)やら、动词根本形+(の)やら※1、"啦啦""又又"列举两个有代表性的事例〔多为消极内容〕,暗示还有其他。・彼の部屋はいつも、食べかけのパンやら、読みかけの雑誌やらが散らかっている。・妻が病気になったら、家に帰って料理やら洗濯やらしなければならない。・彼にお酒を飲ませたら最後、一人で泣くやらわめくやら手におえなくなる。・昨日は、お客が来るやら子供が病気になるやらで大変だった。→用言连体形+のやら○~のやら※2、表示疑问。与疑问终助词“か”的用法相似。↓常用搭配:いいのやら、悪いのやらあるのやら、ないのやら△喜んでいいのやら悲しんでいいのやら、最近仕事の依頼が多く、趣味の時間がまったく取れない。(喜ぶべきなのか悲しむべきなのかどっちとも言えないが)・あの人は生きているのやら死んだのやら分からない。○特殊疑问词+~のやら~ことやら/ものやら→用言连体形+~のやら~ことやら/ものやら↓常用搭配:何をしたらいいのやらどうすればいいのやらいつ帰れることやら△この不景気はいつまで続くのやら(=いつまで続くのか分からない)△言葉も話せないのに、来年一年間オーストラリアに行くことにした。どうなることやら。(=どうなるだろう)△奥さんを病気で亡くした彼に、どう声をかけたらいいものやら。(=どう声をかけたらいいのかわからない)・あの人は毎日、何をしているのやら、さっぱり分からない。◆第3週言うまでもなく、努力している■1日目毎日はしないまでも○~までだ/~までのことだ→动词根本型+~までだ/までのことだ动词未然型〔I〕+ない+~までだ/~までのことだ※1、表示说话人"现在的方法即使不行也不沮丧,再采取别的方法"的决心。"大不了...就是了","只是~罢了","~就算"△妻が反対だと言えば、諦めるまでだ。(=あきらめるしかない)△給料が上がらないなら、会社をやめるまでだ。(=やめるしかない)・失敗したら、会社をやめるまでのことだ。・結婚したくないまら、しないまでのことだ。・いやなら断るまでのことだ。→动词连用形〔II〕+(た)+までだ/までのことだ。一般用「~までだ」。※2、表示说话人"所作的事只是那点理由,没有其它意思"。"也就是...","不过是...","不过...而已"。△ちょっと聞いてみたまでです。(=聞いてみただけだ。ほかの意味はない)・そんなに怒ることはない、本当のことを言ったまでだ。・念のため、重ねて確かめたまでだ。→~ば/たら/と+それまでだ动词的假定形+ばそれまでだ动词的连用形+たらそれまでだ动词的终止形+とそれまでだ〔少〕※3、表示"这下就算完了","如果再不可能有了"等意思。△いくら高いコンピューターを買いっても、使わなけれななそれまでだ。(=それだけで、何の役にも立たない)・人間、死んでしまえばそれまでだ。生きているうちにやりたいことをやろう。・チョコレートなんか食べてしまえばそれまでだ、何か記念に残る物がいいよ。・一度赤ん坊が目を覚ましたらもうそれまで。○~までも→[动词未然形]+ないまでも※1、"即使不是~也~","即使没有~也~"〔「まで」表示程度,即使达不到某种程度〕△毎日はしないまでも、週に一回くらいは部屋の掃除をしよう。(=毎日じゃなくても、少なくとも)△手紙を書かないまでも電話ぐらいしろ。(=手紙を書かなくても)・空港まで迎えに行かないまでも、ドアの前で待つべきだろう。・全部できないまでも、努力してやってみよう。→动词连用形+て+までも※2、到程度△母は体を壊してまでも、朝から晩まで働き続けた。(体を壊す状態になるまで)△そのジャーナリストは危険を冒してまでも戦場に行こうとしている。(=危険を冒して、それでも)○までもない〔书面语〕→动词根本形+までもない※"没有有必要"。↓類義語:~ことはない/~必要はない/~に及ばない「までもない」表示因程度低,没有必要做~、或表示因为是理所当然的事,没有必要做~。如果不接名词的话,可以和「には及ばない」互换。(体言/动词根本形+にはおよばない)~ことはない/~必要はない用于口语△日本が狭いということは、言うまでもない。(=言わなくても皆が知っている)△その件については、社長に許可を取るまでもない。(=許可を取る必要はない)△アルコール検査をするまでもなく、彼が酔っ払っていることは明白だ。(=検察をする必要がないほど)・この商談は社長が乗り出すまでもない。・それは言うまでもなく、あなたの間違いに決まっている。■2日目今日を限りに○~限りだ→形容词/形容动词连体形+限りだ※极其,非常↓常用搭配:うらやましい限り嬉しい限り寂しい限り心強い限り頼もしい限り△いとこの結婚式に出られないとは、残念な限りだ。(大変、とても残念だ)△年を取って、お金をなく、家族もいないのは、心細い限りです。(=とても心細い)○~を限りに→体言+を限りに体言+限りで〔一般是带有准确时间的名词〕※以为期限,以为界△今日を限りに甘いものをやめることにした。(=今日を最後にして)△3月限りでこのクラスはなくなります。(=3月末までで)△彼は声を限りに助けを求めた。(=できるだけ大きな声で)○~に限る→动词根本形/名词+に限る动词未然形+ない+に限る※是最好的;最好△風邪を引いたときは、暖かくして寝るに限る。(=寝るのが一番だ)△日本語学校を選ぶなら、この学校に限る。(=この学校が一番だ)○~に限ったことではない→体言+~に限ったことではない※「~に限らない」的生硬表现。更为强调。意为:不限于△假设者の言葉違いが悪いのは、我が国に限ったことではない。(=我が国だけではない)△夏にインフルエンザがやったのは、今年に限ったことではなく、去年も同様だった。(=今年だけのことではなく)■3日目兄弟といえども○~とは→用言終止形+とは体言+とは动词的未然形〔II〕+う/よう+とは※1、表示前述事项出乎意料或令人惊讶,其谓语多为"思わない、予想しない、不思議だ"。相当于中文的“竟然”;"没想到竟~"△東京は家賃が高いと聞いていたが、こんなに高いとは驚きだ。(=こんなに高いなんて)△才能のある彼が亡くなるとは、残念でならない。(=亡くなるなんて)・ここで君に会うとは。・そこまで言うとは、彼も相当なものだ。・彼が入社試験にパスできなかったとは思いもよらなかった。・事〔こと〕も有〔あ〕ろうに、結婚式の日にこんなひどい土砂降りになろうとは。※こともあろうに:真是糟透了→体言+とは~ものだ/ことだ※2、表示命题定义,或者解释说明事物。相当于“~というのは”。相当于中文的“所谓...也就是...”・小説家とは、小説を書く人のことです。・パソコンとは、個人で使える小型のコンピューターのことだ。・21世紀の日本で求められる福祉の形態とはどのようなものだろうか。○~とはいえ→体言+とはいえ用言終止形+とはいえ形容動詞词干+とはいえ※表示“那事虽然是那样,但是...”的意思,用于从前边的事情所预想期待的事和其结果不一致时。书面语。可以换为「とはいいながら」、「とはいうものの」、「と〔は〕いっても」。”虽然...但是...”。还可以作为接续词使用。↓類義語:「とはいいながら」、「とはいうものの」、「と〔は〕いっても」△教師とはいえ、答えられないこともあります。(=教師なのだが、それでも)△不景気で客が少ないとはいえ、一人も来ないことは今までになかったことだ。(=客は少ないが、それでも)・静かとは言え、駅からちょっと遠すぎる。・病状は危険な状態を脱して、回復に向かっている。とはいえ、まだ完全に安心するわけにはいかない。○~といえども→体言+といえども用言終止形+といえども※即使~也~;虽然~但是~;无论~都~;※类义形:~とはいえ;~と言っても/虽然~但是~~とは言うものの/虽说~可是;虽然~可是~〔后项一般消极,否认的表达〕△たとえ兄弟といえども、憎しみ合うこともある。(=兄弟でも)△広い土地があるといえども、田舎なので不動産の価値はない。(=あるが)△当たらずといえども遠からず。(=ぴったり当たっていると言えないが、ほとんど間違ってない)・金持ちといえども幸せとは限らない。○~との/~とのことだ↓「との」=「という」、「とのことだ」=「ということだ」、「という話だ」、「という噂だ」→体言+だ~用言終止形+~※听说,据说△田中さんから10分ほど遅れるとの連絡がありました。(=10分ぐらい遅れるという)△社長の話によると、来月から給料を一割カットするとのことだ。(=一割カットするそうだ)・先生は三月でこの大学をお辞めになると言う噂です。■4日目努力をもって○~を皮切りに→体言/体言句+を皮切りに(して)体言/体言句+を皮切りとして※以为开端△今度の演奏会は、東京を皮切りに、全国10ヵ所で行われる。(=東京を最初の場所として)△彼の店は大阪で成功したのを皮切りに、各地に次々と出店していずれも成功を収めた。(=成功したのがきっかけとなって)○~をもって→体言+をもって※1、表示手段,方法△熱意と努力をもって、仕事をしてください。(熱意と努力で)△彼の実力をもってすれば、成功するだろう。(=彼の実力でやってみれば)△地震の恐ろしさを身をもって経験した。(自分自身で)△これをもって、始まりのあいさつとさせていただきます。(=これで)→体言(表示日期,时间的名词)+をもって※2、表示期限相当于「~を限りに」、「~限りで」△本日をもって、ヤールは終了となります。〔=本日で〕△10月31日をもちまして、退職いたしました。〔=10月31日〕○~というもの→〔この/ここ〕+体言〔表示时间的数量词〕+というもの※1、接在表示时间的数量词后,表示长时间处于某种状态,"整整"。△この一ヵ月というもの、シャワーを浴びるだけでお風呂に入っていない。(=一ヵ月の間ずっと)・この十年というもの、一日もあなたのことを忘れたことはありません。・田中さんは、この一週間というもの、仕事どころではありません。※~どころではありません:哪里谈得上→动词连用形+てから+というもの※2、之后,一直△結婚してからというもの、映画館で映画を見ていない。(=結婚してからずっと)■5日目休めるかと思いきや○~や否や→动词根本形+や〔否や〕、后期一般过去式结句。※表示前期动作刚结束,就发生后项动作。“一就”△その男の人は部屋に入るや否や、いきなり大声で怒鳴り始めた。(=入るのとほとんど同時に/入ったとたんに)△彼は、それを口に入れるや、吐き出した。(=入れるのとほとんど同時に/入れたとたんに)△その政治家は、形勢が不利と見るや、態度を一変した。(=不利だとわかってすぐ/不利だとわかったとたんに)↓「や否や」前接动词根本形,后项一般用过去式结句。“一就”「と」表示恒常。○~が早いか→动词根本形+が早いか※刚就△その学生は、授業の終わりのベルが鳴るが早いか、教室を出て行った。(べるが鳴るのとほとんど同時に/鳴ったとたんに)△そのタクシーは、信号の色が変わるが早いか、車を発進させた。(=変わるのとほとんど同時に/変わったとたんに)提示:~や(否や)一就。即表达一种"连续发生"的事态。因为表达的是既定事实,所以多以完了形〔た形〕结句,不过表达"习惯性动作"的场合除外。~が早いか“刚...,就立即...”之意。它侧重于强调"动作的同时发生",如果用于"自然现象"或"状态的发生"的话就会显得不自然。另外,因为它描述的是实际上已经发生的“既定事实”,所以后文不可使用「たい」「つもりだ」「だろう」等意志性或推量性表达。○~が最後→动词た形+が最後动词连用形+たら最後※一旦...就...△彼はパソコンでゲームを始めたが最後、いつも朝までやり続ける。(=一度始めたらそのあとずっと)△父は、いったん寝たら最後、朝まで起きない。(=寝たらそのあとずっと)○~〔か〕と思いきゃ→形容词/动词终止形+~体言+か+〔陈旧,多用于书面语〕形容动词词干/体言(+だ)+~〔很少用〕※认为~哪曾想~;不料~(文语体。强调结果与预料相反。)△やっとテストが終わって休めると思いきゃ、宿題をたくさん出された。(=休める思ったが、意外にもすぐに)△宝くじに当たったかと思いきゃ、番号を見間違えていた。(=一瞬当たったと思ったが)・今度の試合はこちらの楽勝〔らくしょう〕かと思いきゃ、結局向こうが逆転し勝利を収めた。※逆転し勝利を収めた:反败为胜・コマーシャルを見て、素晴らしいマンションだと思いきゃ、実際はとても住むことができないところだった。・今場所は横綱〔よこづな〕の優勝間違いなしと思いきゃ、三日目にけがで休場〔きゅうじょう〕することになってしまった。■6日目散歩がてら○~そばから→Vる/Vた/Vている+そばから※刚就。表示动作的反复。△祖母は、携帯電話の使い方を教えても、教えるそばから忘れてしまう。(=教えてもすぐに)△小さい子どもは、片付けているそばから、部屋を散らかす。(=片付けてもそのあとすぐに)・聞いたそばから忘れる。・種をまくそばからカラスがそれをほじくる。○~かたわら→N+の/Vる+かたわら※主要是从事,后项表示兼做。不用于同时进行。↓ながら:表示伴随动作,多用于具体的动作,一般是同时进行的。△父は農業のかたわら、小さい店を経営している。(農業をしながら)△彼女は女優の仕事をするかたわち、家事もきちんとやっている。(仕事をしながら)总结:「かたわら」用于抽象的方面,「ながら」多用于具体的动作,表示伴随动作,一般是同时进行的。○~がてら→N/サ変动词词干/动词连用形+がてら※顺便↓Vる/VたN+の+ついでに△散歩がてら、本屋に行ってくるよ。(散歩のついでに/散歩を兼ねて)△桜を見がてから隣の駅まで歩いた。(=見ながら/見るのを兼ねて)△遊びがてらお立ち寄りください。(=遊ぶのを兼ねて)○~かたがた→动词连用形/サ变动词词干/N+かたがた※接表示动作的名词后,表示做这一动作时,顺便兼做后面动作的意思。“顺便”↓~がてら:N/サ变动词词干/动词连用形+がてら~ついでに:Vる/Vた+ついでにN+のついでに△ご挨拶かたがた、一言お礼を述べさせていただきます。(=挨拶をするついでに/挨拶を兼ねて)△本日はお礼かたがたお伺いしました。(=お礼を兼ねて)↓一般用于应酬语常和「お見舞い」、「お詫び」、「ご報告」、「散歩」搭配。・友達が風邪をひいたというので、お見舞いかたがた家を訪ねることにした。・散歩かたがたパン屋さんに寄ってこよう。↓比拟:作接续词时可与「ついでに」互换・北京へ出張に行ったら、かたがた(ついでに)観光して来ます。◆第4週努力なくして合格はない■1日目やればできるものを○~なくして→体言+~体言句+~※如没有~就~;没有~〔的话〕还~还有~なくしては的形式=なしに/なしには△努力なくして〔は〕成功はありえない。(努力しなかったら)△二国間の相互理解なくして両国の友好関係を保つことはできない。(=相互理解がなかったら)・愛なくして何の人生か。・真の勇気なくしては正しい行動を取ることはできない。・全員の協力することなくしては成功はおぼつかない。○~なしに/~なしには/なしでは→体言+~体言句+~※与なくして/なくしては意思相同如没有~就~;没有~〔的话〕还~△先生の許可なしに、それは使えません。(許可がなかったら)△あなたなしでは生きていけない。(=あなたがいなかったら)△みなさんの協力なしには、できません。(=協力がなかったら)○~ともなく/~ともなしに→动词根本形※无意中~;不知不觉~〔前后所用动词一般是一样的或意思相近的〕△テレビを見るともなく見ていたら、私の学校が映っていた。(特に見るつもりではなく)・散歩がてらに来るともなく先生の家の前へ来た。・聞くともなしに2人の話を聞いてしまった。→疑问词+助词+ともなく※不知~↓常见形式:いつからともなく・どこへともなくとこからともなく・何をするともなく△休みの日にはどこへ行くともなしにドライブすることが多い。(=特にどこに行くという目的もなく)・どこからともなく、モクセイのいい香りが漂ってくる。・誰からともなく、拍手が起こり、やがて会場は拍手喝采の渦に包まれた。○~ものを〔接続詞・終助詞〕→用言连体形+~体言+であるものを※本应该~却~;~就行了,可却~〔带有遗憾的心情〕△やればできるものを、どうしてやらないんですか。(=できるのに)△もう少し頑張れば1位になれたものを、惜しかったですね。(1位になれたのに)△ちょっと知らせてくれたらいいものを。(=知らせてくれたらいいのに、なぜ...)・聞けばすぐ分かるものを、なぜ聞かないの。・自分でやればよいものを、他人に押し付ける。・手伝ってもらえばいいものを。■2日目大学教授ですら○~すら/~ですら/~にすら→体言+~※连...也...↓ですら=でも/でさえにすら=にも/にさえも△彼は、大学教授(で)すら気がつかなかった問題点を指摘した。(大学教授でも/でさえ)△この悩みは親友にすら言えない。(=親友にも/親友にさえも)※に―表示说的对象も―表示强调○~にして(にしては)→①体言+~※常用的形式有「~にしてようやく」、「~にして初めて」。后常和可能动词照应,表示限定关系“只有...才...”。・これは田中さんにしてはじめてできることだ。・長年苦労を共にした妻にしてはじめて理解できることである。→②体言+~※“甚至...都不...”↓相当于「」、「」、表示让步转折关系,该用法前项一般是某种已经成立的事实,后项那么多为说话人的判断,意见等。△先生にして間違えるのだからできないのは当然である。(先生でも)・あの優秀な彼にしてこのような失敗をしたのだから、ほかの人ができないのも無理はないだろう。・天才の彼にして解決できなかった問題がある。・あのような名医にして治せなかった病気なのだから、医学院を卒業したばかりの彼には言うまでも無い。→③体言+~(时间名词)※表示时间,与で相似。・60歳にしてはじめて免許を取り、高級車を買った。・30にして立つ。→④体言+~※并列或添加等关系。(接续助词)△彼は、医者にして、画家でもある。(=医者で、また/医者であると同時に)・彼は科学者にして、熱心なキリスト教徒でもあった。→⑤副詞+~局部的体言+~※起强调作用。・いながらにして。・生まれながらにして。・一瞬にして。・幸いにして。△竜巻が一瞬にして家を吹き飛ばした。(=一瞬で)・幸いにして、合格した。○~ともあろう者が/たるものが(たる=文语助动词「たり」的连体形)→体言+※具体~身份,地位等的;作为~的△大学生ともあろう者が、その漢字を読めないのは恥ずかしい。(=大学生という身分の者が)△一国の首相たるものが、このような発言をしてはいけない。(=首相の立場にある人)・教育者たるものは何よりもまず厳しく己を律すべきだ。・内閣の首長たる内閣総理大臣は国民の利益を第一にすべきである。・大学生ともあろうものが、漫画を読んでるとは。○~ともなると/~ともなれば→①体言+~动词连体形+~※"到了如此的情况之下"的意思。前接表示时间,年龄,作用,事情等名词或动词,后续与状况变化相应,一般与往常不一样的情况。也说「ともなれば」。△大臣ともなると、自由に行動できない。(大臣のような重要な地位の人物になったら)△いざ出発となると、不安になってきた。(=出発しようとするときになって)↓注意:いざとなったら(=重大な状況に直面したら)一旦有什么事△銀行でお金を借りるとなったら、手続きが大変だ。(=借りようとしたら)・主婦ともなれば朝寝坊してはいられない。・子供を留学させるともなると、相当の出費を覚悟しなければならない。・自分が母親ともなれば、こんなわがままを言っていられなくなるだろう。↓注:とすると、とすれば、となったら:表示假设。②体言+~动词连体形+~※“如果...的话,就会...”(侧重个人推测)↓「ともなると」前以假设某个阶段,程度,后项一般是说话人对些做出的判断,推测。・会費が一万円以上ともなると、参加する人が少ないでしょう。■3日目家族ぐるみ○~ずくめ→体言+~※完全是;清一色↓常见形式:黒ずくめ、白ずくめ、いいことずくめ、悪いことずくめ、異例ずくめ、記録ずくめ、ごちそうずくめ△黒ずくめの服装をする。(=全部が黒の)(黒だらけ)〔×〕△規則ずくめのこの学校をやめたい。(=規則ばかりの)△昨年は悪いことずくめの年だった。今年はいい年でありますように。(=悪いことばかりの)・この頃、いいことずくめです。・今月は嬉しいことずくめの1か月でした。○~まみれ→体言+~※沾满~;满身是~;(多用于人或动物的全身)↓常见形式:泥まみれ、ほこりまみれ、借金まみれ△大変だ!女性が血まみれになって倒れている。(=血をいっぱい流して/血だらけになって)△彼は汗まみれになって、一生懸命サッカーの連取をしている。(汗をいっぱいかいて/汗だらけになって)・子供たちは泥まみれになって遊びんでいる。・血まみれになって倒壊した家の中から逃げ出してきた。→みどろ※みどろ一般是接在"汗・血"等这些词的后面表示:尽是;整体上都是↓「まみれ」・「みどろ」の区別まみれ:动物,人的全身都是...。みどろ:外表尽是脏的液体之类的。・血みどろ○~ぐるみ→体言〔地区、组织等〕+~※整个~〔地区,组织〕△彼とは長年家族ぐるみの付き合いをしている。(=家族全員の)△子供たちの非行を減らすために、町ぐるみで活動をしている。(=町全体で)△身ぐるみはがされる。(=身に着けているものも全部とられる)○~並み→体言+~※和~一样;~排列的样子(町並み、歯並み、毛並み)↓常见形式:プロ並み、世間並み、月並み、人並み、平年並み、休日並み△社長は将棋が趣味で、腕前はプロ並みだということだ。(=プロとほとんど同じ程度)△裕福ではありませんが、世間並みの生活をしています。(=世間の人々と同じ程度の生活)・新幹線並みのスピード・日本人並みに日本語を話す・休日並みの混雑・平年並みの気温・十人並み(=平均的)■4日目この状況にあっては○~とあって→体言/动词终止形+とあって※因说是~所以~;如果说是~△今天は休日とあって、車の混雑が激しい。(休日だから)△久しぶりの再会とあって、彼らは何時間も話していた。(=久しぶりの再会だから)・世界中の珍味〔ちんみ〕が味わえるとあって、その会場は多くの人で賑わっていた。↓注意:「~とあって」一般不用于自己的场合○~とあれば→体言(のため)/动词终止形+とあれば※如果是~、如果说明~△娘のためとあれば、どんなことでもします。(娘のためなら)△いいものを安く買えるとあれば、遠くの店でも喜んで行きます。(=安く買えるなら)・君のためとあれば、たとえ火の中、水の中、僕は何でもするつもりだ。○~にあって→体言+にあって※在~方面,在~状况下△この状況にあって、利益を伸ばすのは困難だ。(=この状況において)△父は大学教授だが、家庭にあってはふつうの父親です。(=家庭においては)○~あっての→名词+あっての+名词※表示有了前项才有后项△お客様あっての仕事だから、言葉違いに気をつけてください。(=お客様があって初めてできる仕事)△健康あっての人生だ。病気にならないよう気をつけよう。(=人生は健康が第一だ)■5日目あなたならでは○~からする/からある/からの→名词(重量/尺寸/数量)+からある名词(价格)+からする名词(费用/数量)+からの※表示数量多△彼女は、20万からするバックをいくつも持っている。(=20万円もする)△7キロからある道を歩いて帰った。(=7キロもある)△この店を改装するには500万円からの資金が必要である。(=500万円もの)○~たりとも→数量词+たりとも↓一日たりとも・一滴たりとも・一粒たりとも一瞬たりとも・一度たりとも※经常与否认照应。即使一~也不~△試験では一秒たりとも時間を無駄に使ってはいけません。(=たとえ一秒であっても)△その店は、一円たりとも負けてくれませんよ。(=たとえ一円であっても)○~なりとも→体言+なりとも※1、多くを望むわけではないが、それ〔に類するもの〕を最低限のものとして例示することを表わす。作为最低限度,举出一个例子。至少~△歌舞伎については、多少なりとも知っています。(=少しは)△お嬢さんに一目なりとも会わせていただけませんでしょうか。(=一目だけでも)・本なりとも読みなさん。(=せめて本の一冊ぐらいは)・電話なりともかけてくれればいいのに。(=せめて電話一本ぐらい)→2、等于「なり」↓常用句型:どこ(へ)なりとも―去哪里都行・どこへなりとも行ってしまえ。・よろしければ、私の話なりとも聞いてください。○~ならでは〔の〕→体言+ならでは(の)+体言体言+ならでは+用言(否认意义的词/动词的否认形)※只有~,除非~,除~之外就~;假设不是~是不~「ならでは」后面接动词否认形式时,表示:只有~;假设不是~就不~↓常用搭配:女性ならでは・主婦ならでは・手作りならでは・映画ならでは・田舎ならでは△あなたならではの発想で、この企画を考えください。(あなた单独の)△これは当店ならではの特別価格です。(=当店だけの)△このような習慣があるのは、こ
温馨提示
- 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
- 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
- 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
- 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
- 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
- 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
- 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。
最新文档
- 新人音版小学音乐三年级上册全册教案
- 白杨课件教学
- 标志设计 课件 2024-2025学年人教版(2024)初中美术七年级上册
- (统考版)2023版高考化学一轮复习第十一章物质结构与性质第3讲晶体结构与性质学生用书
- 上海瑜伽馆装修合同样本
- 太阳能板生产废渣运输协议
- 主题餐厅翻新合同
- 煤炭运输搬运合同
- 水族馆装修精协议
- 博物馆翻新工程居间
- 现金资产业务试题
- 一氧化碳中毒课件
- 管道变形监测与健康评估
- Unit4阅读课件沪教牛津版(2024)七年级英语上册
- 2023-2024学年粤教版(2019)高中信息技术必修一《数据与计算》第五章第二节《数据的采集》教案
- 《10的再认识》(教学设计)-2024-2025学年一年级上册数学人教版
- 基础模块 1 Unit 1 Personal and Family Life 单元过关检测-【中职适用】2025年高考英语一轮复习教材全面梳理(高教版2023修订版)
- 3.2 学习成就梦想(课件)-2024-2025学年七年级上册道德与法治高效课件(统编版2024)
- 病历编号制度
- 期末复习知识点-2024-2025学年统编版道德与法治九年级上册
- 2024年医科大学顺德妇女儿童医院(佛山市顺德区妇幼保健院)招考聘用高频考题难、易错点模拟试题(共500题)附带答案详解
评论
0/150
提交评论