




版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领
文档简介
注意事项:
宜春十中20232024学年高二上学期日语开学试卷总分:150分考试时间:120分钟名前:________クラス:________1.答题前,考生务必用0.5毫米黑色签字笔将自己的姓名、座号、考生号、县区和科类填写到答题卡和试卷规定的位置上。2.选择题每小题选出答案后,用2B铅笔把答题卡上对应题目的答案标号涂黑:如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其他答案标号。写在本试卷上无效。3.非选题必須用0.5毫米黑色签字笔作答。答案必須写在答题卡各题目指定区域内相应的位置、不能写在试卷上;如需改动,先划掉原来的答案,然后再写上新的答案;不能使用涂改液、胶带纸、修正带,不按以上要求作答的答案无效。第一部分:听力(共两节,满分30分)第一节听下面7段录音,每段录音后有1道小题,从题中所给的A、B、C三个选项中最佳选项。每段录音后,都留有10秒钟的时间回答该小题和阅读下一小题。每段录音只播放一遍。01.男の学生は誰と住んでいますか。A.両親B.姉C.弟02.パーティーはいつですか。A.四月四日B.四月八日C.七月八日03.男の人はいつまで休みですか。。A.昨日までB.今日までC.明日まで04.女の人は一日に何回薬を飲みますか。A.1回B.2回C.3回05.女の人は何番のバスに乗りますか。A.3番B.5番C.7番06.映画は何時から始まりますか。A.7:10B.7:30C.7:4007.男の子は何を取ってもらいたいですか。A.白いい靴B.黒い靴C.赤い靴第二节听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从题中所给的A、B、C三个选项中最佳选项。每段录音后都留有20秒钟的时间回答该录音后的两道小题,每段录音播两遍。08.男の子は何を買いますか。A.アイスクリームB.テレビゲームC.コンピューター09.男の子がどこへ行きますか。(さきに:先)A.田中さんの家→スーパーB.スーパー→田中さんの家C.田中さんの家→公園10.学生ははじめに何をしますか。A.晩ご飯を食べますB.テレビを見ますC.買い物をします11.学生の荷物は誰が部屋に持っていきますか。A.自分ですB.ホテルのひとですC.先生です。12.男の人は休みの日いつも何をしていますか。A.家を掃除しますB.仕事をしますC.散歩します13.男の人は来週の日曜日の午後、何をしていますか。A.掃除しますB.勉強しますC.洗濯します14.先週の授業は、本の何ページまででしたか。A.17ページB.18ページC.19ページ15.今日の授業は、本の何ページからですか。A.18ページB.19ページC.20ページ第二部分:语言知识运用(共40小题:每小题1分,满分40分)从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。1.この猫はとても頭___いいです。A.は B.を C.が D.で【答案】C【解析】【详解】句意为“这只猫特别聪明”。本题考查格助词「が」的用法。「~は~が~です」:在此句型中,“が”提示小主语。故选C。2.ぼくは新しい自転車____ほしいです。A.は B.を C.が D.に【答案】C【解析】【详解】句意:我想要一辆新的自行车。本题考查句型。「~がほしい」表示说话人想要某物。故选C。3.美月:わたしはハンバーガーを食ベます。李佳さんは。李佳:じゃ,わたしもハンバーガー____します。A.は B.を C.が D.に【答案】D【解析】【详解】句意为“美月:我吃汉堡包,李佳你呢?李佳:那我也选汉堡包。”「がする」表示五官感觉,即听觉、味觉、嗅觉、触觉等对外界的感觉;「名词+にする」表示决定或选择,在若干个选择当中有意识地选定一个,常用于点餐。如:今日の朝ご飯はラーメンにします。故选D。4.姉はカメラを買いましたが、弟____________買いませんでした。Aと B.は C.も D.が【答案】B【解析】【详解】「は」表示对比,强调。姐姐买了照相机,但是弟弟没有买。「と」表示和……;「も」表示也……;「が」表示主语。5.10時ごろにみそ工場____着きました。A.に B.を C.で D.が【答案】A【解析】【详解】句意:10点左右到了味噌工厂。~に着く:表示到达某处。Nに:表示到达地点。故选A。6.お弁当を食べて,公園___散歩しましょう。A.に B.を C.で D.が【答案】B【解析】【详解】句意为“吃完便当,在公园里散步吧。”本题考察助词用法。助词「を」表示移动、经过、离开的场所,后项动词绝大多数都是表示移动性质的自动词。如:通る、渡る、過ぎる、走る、散歩する。故选B。7.森:日曜日、どこへ行きたいですか。李:日曜日は仕事がありますから、どこ()行きたくないです。A.に B.も C.でも D.へも【答案】D【解析】【详解】句意为‘森:周日想去哪里。李:周日要工作,哪里也不想去’。疑问词+も+否定谓语,表示全面否定。全面否定“名词+へ+动词”时,既可以使用“疑问词+も+动词否定形式”,也可以使用“疑问词+へも+动词否定形式”。故选D。8.私は日曜日に___したいです。A.どこか B.だれか C.なにか D.いつか【答案】C【解析】【详解】句意为“星期天我想做点什么。”「疑问词+」表示“不确定的某内容”。「どこか」表示不确认何地;「だれか」表示不确认是哪个人;「なにか」表示不确认是什么或者做什么;「いつか」表示不确认何时。故选C。9.図書館に___本があります。A.いいな B.とても C.いろいろな D.いろいろの【答案】C【解析】【详解】句意:图书馆里有各种各样的书。いい:一类形容词,直接修饰名词。とても:强调程度的副词,翻译成:非常,很。いろいろ:各种各样的,形容动词+な+名词。故选C。10.李さんは「いつできましたか」と工場の人__質問しました。A.と B.を C.が D.に【答案】D【解析】【详解】句意:小李问工厂的人:“什么时候做好的?”。本题考查助词用法。「と」表示并列;共同动作的对象;提示内容等。「を」表示他动词的宾语;经过或离开的场所。「が」提示主语;表示转折等。「に」表示动作的对象;目的等。本题根据题干,后面是动词「質問する」,表示“提问,质问”,是自动词。前面用「に」表示动作的对象,「~に質問する」表示“向~提问”,可作为固定搭配记忆。故选D。11.ここに名前を___書いてください。A.はっきり B.びっくり C.ちょっと D.ちょうど【答案】A【解析】【详解】句意:请在这里清楚地写下名字。本题考查副词词义。「はっきり」“清楚地;清晰地”。「びっくり」“吃惊地;惊讶地”。「ちょっと」“稍微;一点”。「ちょうど」“正好”。根据题意可知,是清楚地写名字。故选A。12.私は日本語の雑誌が____。A.買います B.読みます C.欲しいです D.います【答案】C【解析】【详解】句意:我想要日语杂志。買います:买,前面用宾语提示助词「を」。読みます:读,前面用宾语提示助词「を」。名词+が+欲しいです:想要某物;います:有。想要杂志,雑誌が欲しいです。故选C。13.森:新宿はどんな町ですか。李:人が___町です。A.多い、物が安い、賑やかな B.多くて、物が安い、賑やかの C.多い、物が安くて、賑やかな D.多くて、物が安くて、賑やかな【答案】D【解析】【详解】句意为“森:新宿是怎样的城市?李:是人很多,东西很便宜,很繁华的城市。”本题考查形容词的て形及接续。「一类形容词的て形」:变“い”为“く”再加“て”。二类形容词接续名词:「二类形容词词干+な+名词」。故选D。14.彼は、答えをまとめましたね。A.上手に B.上手だに C.上手な D.上手【答案】A【解析】【详解】句意为‘他很好地总结了答案呢。’。本题考查形容词的副词性。形容词不可以直接修饰动词或者形容词,要变成副词的形式,规则如下:形1い→く,如:早い→早く;形2+に,如:本当→本当に。「上手」擅长的,形2。故选A。15.昨日夜12時にテレビを、寝ました。A.つくって B.うって C.けして D.ひらいて【答案】C【解析】【详解】句意:昨天晚上12点关电视睡觉了。本题考查动词词义。「作る・つくる」:制作;「売る・うる」:寄,送;「消す・けす」:关(电器类);「開く・ひらく」:开。故选C。16.李さんの机___本を並べます。A.で B.に C.の D.と【答案】B【解析】【详解】句意为“把书摆在小李的桌子上。”本题考察助词用法。助词「地点+に」表示动存在地点。故选B。17.弟はいつも友達を家___招待します。A.で B.に C.の D.と【答案】B【解析】【详解】句意为“弟弟总是邀请他的朋友回家。”本题考察助词用法。助词「地点+に」表示表示动作作用的目的地、归着点。如:明日北京に行きます。故选B。18.___にこのかばんを掛けますか。A.どこ B.どれ C.どの D.どう【答案】A【解析】【详解】句意为“把这个包挂哪里?”本题考查代词的用法。「どれ」:哪个;「どの」:哪一个;「どう」:怎么样。故选A。19.私は2週間___1回ぐらい映画を見ました。A.に B.を C.で D.が【答案】A【解析】【详解】句意为“我大概两周看一次电影”。本题考查助词「に」的用法。「に」:表示比例、分配的基准。故选A。20.毎朝、森さんの家の前___通って、会社に行きます。A.が B.を C.に D.で【答案】B【解析】【详解】句意为“我每天早上经过小森的家,去公司。”本题考察助词用法。助词「を」表示移动、经过、离开的场所,后项动词绝大多数都是表示移动性质的自动词。如:通る、渡る、過ぎる、走る。故选B。21.すみませんが、___一度お願いします。A.少し B.もう C.ちょっと D.まだ【答案】B【解析】【详解】句意为‘不好意思,麻烦再来一次。’。本题考查副词的含义。「少し」稍微、一点儿;「もう」已经、即将、又、再;「ちょっと」稍微、一点儿,可以与すこし互换;「まだ」还、尚。根据句意为请求对方再来一次,故选B。22.日本人は箸ご飯を食べます。A.が B.を C.に D.で【答案】D【解析】【详解】「で」表示方式手段。日本人用筷子吃饭。23.動物の写真を撮りました。A.5枚 B.5枚を C.5枚で D.5枚に【答案】A【解析】【详解】句意:我拍了五张动物的照片。本题考查量词。「~枚」:表示薄平物品,如纸、盘子、邮票、衬衫、毛衣等;量词要放在动词前面。故选A。24.家から学校まで30分____。A.かいます B.つくります C.かかります D.かけます【答案】C【解析】【详解】句意为“从家到学校要花费30分钟。”「かいます」买;「つくります」制作,做;「かかります」花费时间或金钱;「かけます」悬挂,挂上。故选C。25.たくさん作りましたから、どうぞもっと____。A.食べます B.食べてくださいC.食べしました D.食べません【答案】B【解析】【详解】句意为‘因为做了很多,所以请多吃点儿。’。本题考查てください的用法。てください:表示请求,前面经常会跟どうぞ呼应使用,故选B。26.王:____、見てください。金:何ですか。王:飛行機が飛んでいますよ。A.はい B.ええ C.ほら D.じゃあ【答案】C【解析】【详解】句意为“王:瞧,请看。金:那是什么?王:飞机在飞。”「はい」应答时使用,“好的,是的”;「ええ」表示惊讶,或者应答的时候使用;「ほら」引起他人注意,“瞧,你看”;「じゃあ」那么。故选C。27.僕は旅行に____たいです。いっしょに行きませんか。A.行く B.行き C.行って D.行った【答案】B【解析】【详解】句意为“我想去旅行,你要不要和我一起去呢?”「动词的ます形去掉ます+たい」表示说话人想要做某事的欲求、希望,意为“想要…”。故选B。28.ここに山があります。水はあります。本当に___景色ですね。A.かわいい B.くろい C.やわらかい D.すばらしい【答案】D【解析】【详解】句意为“这是有山有水,景色真美。”「かわいい」可爱的,讨人喜欢的;「くろい」黑色,褐色;「やわらかい」柔软,柔和,轻松;「すばらしい」极好,精彩的,美好的。可用于人或事物很出彩,或形容风景的美。故选D。29.私は来年便利な町___引越します。A.を B.が C.に D.と【答案】C【解析】【详解】句意为‘明年我要搬到方便的街道。’。本题考查助词的用法。「地点+に」多用于表示着落点、附着点、目的地;「地点+を」表示移动、离开、经过的场所;「が」提示主语、对象等;「と」表示完全列举、和...一起做某事等。引っ越す:搬家,搬到某个地方用助词に,故选C。30.___雑誌が好きではありません。A.これ B.こんな C.ここ D.どの【答案】B【解析】【详解】句意:我不喜欢这样的杂志。本题考查连体词。「これ」事物指示代词,独立使用,“这个”;「こんな」这样的,这么,如此;「ここ」是地点指示代词,独立使用,“这里”;「どの」事物指示代词,后要修饰名词,“哪个”。故选B。31.工場の人写真を工場新聞___載せました。A.を B.で C.に D.の【答案】C【解析】【详解】句意为“在工厂报纸上登载了一张工厂工人的照片。”本题考察助词用法。「に」表示目标对象的着落点。如:本をカバンに入れます。故选C。32.日本料理の___方を教えてください。A.作る B.作り C.作って D.作ります【答案】B【解析】【详解】句意为:请教给我日本料理的做法。
本题考查结尾词。动词的ます形+方表示方法,做法。作る的ます形为作り;B选项正确。ACD接续形式错误。故选B。33.起きて___ご飯を食べます。それから学校へ行きます。A.まだまだ B.まず C.あまり D.ほんとうに【答案】B【解析】【详解】句意:起床后首先吃早饭,然后去学校。本题考查副词。「まず~次に~それから」首先,其次,然后。「まだまだ」还,尚未。「あまり~ない」不太...。「ほんとうに」真的。故选B。34.____が、買いませんでした。A.買いたいです B.買いたいでしたC.買いたかったです D.買いたくでした【答案】C【解析】【详解】句意:我想买,但是没买。「買う」是动词的终止形,变成连用形后是「買い」,然后接上「たい」,就构成了「買いたい」句子前后时态要一致。这句话是描述当时(过去)的自己想买,所以要用过去时。故选C。35.昨日、図書館に行って、本を___借りました。A.2番 B.2冊 C.2枚 D.2本【答案】B【解析】【详解】句意:昨天,去图书馆借了两本书。本题考查数量名词。「番」适用于表示顺序、等级、号码等词语。「冊」适用于杂志、书籍。「枚」适用于薄而平的物品。「本」适用于细长的物品。故选B。36.私は毎日1時間_____泳ぎます。A.ぐらい B.ごろ C.から D.まで【答案】A【解析】【详解】句意:我每天游泳一个小时左右。本题考查「ぐらい」前接时间段,表示大约,大概。「ごろ」前接时间点,表示大约。故选A。37.甲:料理をしますか。乙:はい、します。でも、上手_______よ。A.ない B.ではありません C.しない D.でした【答案】B【解析】【详解】句意:甲:做饭吗?乙:嗯,做的。但是,做得并不好。本题考查二类形容词活用。二类形容词的否定形式为二类形容词+ではありません/ではないです;二类形容词的过去式为二类形容词+でした。故选B。38.私は肉____魚____食べません。A.と/と B.と/も C.も/も D.も/と【答案】C【解析】【详解】句意:我不吃肉和鱼。本题考查助词的用法。「も」提示相同事物的重复。常构成句型「~も~も」“…都…都”。「と」表示并列,“…和…”。根据题意可知,是肉和鱼都不吃。故选C。39.この服はちょっと大きいです、()小さいのはありますか。A.すぐ B.よく C.いっしょに D.もう少し【答案】D【解析】【详解】句意:这件衣服有点大了,有稍微小点的吗?本题考查副词。「すぐ」:马上。「よく」:经常,非常,好好地。「一緒に・いっしょに」:一起。「もう少し」:再稍微……。故选D。40.日本の「七五三」という年中行事は__に行われる。A.3月3日 B.5月5日 C.7月7日 D.11月15日【答案】D【解析】【详解】句意为‘日本的七五三节日是在11月15号举行。’本题考查文化知识。日本每年11月15号举行七五三。节日意义是保佑孩子健康成长。故选择D。第三部分:阅读理解(共20小题:每小题2分,满分40分)阅读下列短文,从A、B、C、D四个选项中选出最佳选项,并在答题卡上将该项涂黑。(一)夏休みに家族とハワイへ行きました。ハワイは暑かったですが,海が広くてとてもきれいでした。旅行の人が多かったです。昼間は泳いで,少し疲れました。夜はパーティーをしました。パーティーで英語と日本語の歌を歌いました。にぎやかでおもしろかったです。そして,食べ物もおいしかったです。母と有名なデパートヘお土産を買いに行きました。人形やはがきなどを買いました。41.夏休みはどこへ行きましたか。A.日本 B.中国 C.イギリス D.ハワイ42.ハワイで何をしませんでしたか。A.パーティーをしませんでした。 B.歌を歌いませんでした。C.水泳をしませんでした。 D.写真を撮りませんでした。43.パーティーで何をしましたか。Aジュースを飲みました。 B.お菓子を食べました。C.歌を歌いました。 D.写真を撮りました。44.誰とお土産を買いに行きましたか。A.母 B.父 C.姉 D.兄45.何のお土産を買いましたか。A. B.人形やはがきなどC.食べ物や本など D.果物や飲み物など【答案】41.D42.D43.C44.A45.B【解析】【导语】暑假期间,我和家人一起去了夏威夷。夏威夷的天气很热,但大海很宽广,非常美丽。有很多游客。我在白天游了泳,有点累了。晚上,我们举行了派对。我们在派对上唱了英语和日语歌曲。热闹而有趣的,而且食物很美味。我和母亲去了一家著名的百货公司买纪念品。买了娃娃和明信片等。【41题详解】原文提到「夏休みに家族とハワイへ行きました。」,由此可知去了夏威夷,故选D。【42题详解】原文提到「昼間は泳いで,少し疲れました。夜はパーティーをしました。パーティーで英語と日本語の歌を歌いました。」,由此可知游了泳、开了派对、唱了歌,没有提到拍照,故选D。【43题详解】原文提到「パーティーで英語と日本語の歌を歌いました。」,由此可知在派对上唱了日语和英文歌,故选C。【44题详解】原文提到「母と有名なデパートヘお土産を買いに行きました。」,由此可知和母亲一起去买礼物,故选A。【45题详解】原文提到「人形やはがきなどを買いました。」,由此可知买了人偶和明信片等,故选B。(二)来週の月曜日から木曜日まで研修旅行に行きます。月曜日、名古屋で自動車を作っている工場を見学します。それから、新幹線で京都へ行って、京都駅の近くにあるホテルに泊まります。火曜日、京都を見物します。京都はきれいな町ですから、見たいところがたくさんあります。でも、あまり見る時間がありませんから、残念です。水曜日、大阪でコンビュ一タ一の会社を見物します。この会社は今、王さんが実習している会社です。王さんは中国の大学で一緒に勉強した友達です。それから、午後広島へ行きます。木曜日、広島から新幹線で帰ります。46.筆者はどこに行きますか。A.名古屋―京都―広島―大阪 B.名古屋―広島―京都―大阪C.名古屋―京都―大阪―広島 D.名古屋―大阪―京都―広島47.筆者は何で京都へ行きますか。A.新幹線 B.飛行機 C.地下鉄 D.電車48.文中に「残念です」がありますが、それはなぜですか。A.名古屋には見たいところが多いですが、お金がありませんから。B.京都には見たいところが多いですが、お金がありませんから。C.名古屋には見たいところが多いですが、あまり時間がありませんから。D.京都には見たいところが多いですが、あまり時間がありませんから。49.今度の研修旅行は何日間ですか。A.2日間 B.3日間 C.4日聞 D.5日間50.王さんが実習している会社はどこにありますか。A.名古屋 B.大阪 C.京都 D.広島【答案】46.C47.A48.D49.C50.B【解析】【分析】本文主要写了作者的研学旅行。研学旅行为期4天,星期一去名古屋的汽车工厂,然后做新干线到京都。星期二,参观京都的景点,有很多想去的地方,但是由于没有时间,便没能去成。周三去小王实习的计算机公司见学,然后下午去广岛。周四从广岛做新干线回去。【46题详解】根据原文,「月曜日、名古屋で自動車を作っている工場を見学します。火曜日、京都を見物します。水曜日、大阪でコンビュ一タ一の会社を見物します。木曜日、広島から新幹線で帰ります。」由此可知,作者的研学路线是「名古屋―京都―大阪―広島」故选C。【47题详解】根据原文,「新幹線で京都へ行って」作者是做新干线去京都的。故选A。【48题详解】根据原文,「見たいところがたくさんあります。でも、あまり見る時間がありませんから、残念です。」有很多想去的地方,但是由于没有时间,便没能去成,所以很遗憾。故选D。【49题详解】根据原文,「来週の月曜日から木曜日まで研修旅行に行きます。」研学旅行为期4天。故选C。【50题详解】根据原文,「大阪でコンビュ一タ一の会社を見物します。この会社は今、王さんが実習している会社です。」小王实习的公司在大阪。故选B。(三)先週の土曜日に家族とレストランに行きました、私と母は地下鉄で行きました。レストランは地下鉄の駅の近くで、とても便利でした。父はバスで行きました。私たちはそのレストランで韓国料理を食べました。レストランの隣にはホテルがあります。私はいつもそのホテルの中の喫茶店でコ一ヒ一を飲みます。そのホテルは先月新しくなりました。建物はきれいになりましたが、喫茶店のコ一ヒ一はまずくなりました。とても残念(遗憾)です。51.いつ家族とレストランに行きましたか。A.先週の土曜日 B.先週の日曜日 C.昨日 D.今日52.私は何に乗ってレストランへ行きましたか。A.バス B.地下鉄 C.タクシ一 D.自転車53.ホテルについて、とれが正しい(正确的)ですか。A.ホテルはレストランの隣にあります。B.ホテルは古い建物です。C.喫茶店のコ一ヒ一は、昔はおいしかったです。今もおいしいです。D.建物がきれいになりました。そして、コ一ヒ一もおいしくなりました。54.私はいつもどこでコ一ヒ一を飲みますか。A.レストラン B.ホテルの隣の喫茶店C.家 D.ホテルの中の喫茶店55.文章の内容に合っている(相符合)のはどれですか。A.家族3人で一緒にレストランへ行きました。B.レストランでフランス料理を食べました。C.食事をしてからレストランでコ一ヒ一を飲みました。D.レストランは交通が便利な所にあります。【答案】51.A52.B53.A54.D55.D【解析】【导语】上周周六我跟家人一起去了餐厅。我和妈妈坐地铁去的。餐厅在地铁站的附近,十分的便利。爸爸是坐巴士去的。我们在那家餐厅吃了韩国菜。餐厅的旁边有酒店。我常常在那家家酒店里的咖啡厅喝咖啡。那家酒店上个月翻新了,建筑物也变得更漂亮了,但是咖啡厅的味道变得难喝了。真的很遗憾。【51题详解】文中提到「先週の土曜日に家族とレストランに行きました」,故选择A。【52题详解】文中提到「私と母は地下鉄で行きました」,故选择B。【53题详解】文中提到「レストランの隣にはホテルがあります」,故选择A。【54题详解】文中提到「私はいつもそのホテルの中の喫茶店でコ一ヒ一を飲みます」,故选择D。【55题详解】文中提到「レストランは地下鉄の駅の近くで、とても便利でした」,故选择D。(四)私は9月から日本語を習っています。もう1カ月半になりました。毎日新しい言葉(语言)を20ぐらい習います。新しい漢字を10ぐらい習います。毎週の月曜日は試験があります。ですから(因此)、日曜日にまだ勉強します。簡単な会話はできますが、難しいことはまだ話すことができません。短い手紙を書くことができますが、長い手紙を書くことができません。まだ日本語では自分の意見を言うことができません。日本の映画やテレビは少し分かります。休みにはジョギングします。ときどき映画も見ます。私は自動車の運転ができますが、お金がありませんから、買うことができません。日本では自動車はとても高くて300万円です。56.この人はいつから日本語を習っていますか。A.4月から B.7月から C.9月から D.10月から57.この人は1日どのぐらい言葉を習っていますか。A.10ぐらい B.20ぐらい C.40ぐらい D.50ぐらい58.この人の日本語は今どうですか。A.簡単な会話はできますが、難しい言葉はまだ話すことができません。B.簡単な会話もむずかしいことも話すことができません。C.むずかしい会話はできますが、簡単な会話はできません。D.どちらも大丈夫です。59.この人はどうして日曜日にも勉強しますか。(どうして:为什么)A.新しい言葉と漢字がむずかしいです。B.月曜日は試験がありますから。C.宿題は多いです。D.勉強が大好きです。60.この人は休みの時に何をしますか。A.ジョギングをします。ときどき映画を見ます。B.いつも映画を見ます。ときどきジョギングをします。C.ときどき映画を見ます。友達の家に行きます。D.ときどき会話を練習します。映画を見ます。【答案】56.C57.B58.A59.B60.A【解析】【分析】本篇是一篇记叙文。叙述了笔者的日语学习情况以及周末是如何度过的。整篇文章没有难题,所有选项均在原文中可以找到。做题时需认真、仔细。我从9月份开始学习日语,已经一个半月了。每天学大约20个新单词和10个左右的汉字。每周周一有考试。因此,周日也会学习。虽然会简单的会话,但是还不会较难的表达。会写简短的书信,长的书信还写不了。也不能用日语表达自己的意见。懂一点日本电影和电视等等。休息的时候会跑步。有时候会看电影。我虽然会开车,但是因为没钱,所以没买车。在日本,汽车非常贵,要300万日元。【56题详解】原文中提到「私は9月から日本語を習っています」。故选C。【57题详解】原文中提到「毎日新しい言葉(语言)を20ぐらい習います」。故选B。【58题详解】本题考查与文章内容相符的一项。题目的意思:这个人现在日语水平怎么样。四个选项的意思分别是:A.虽然会简单的会话,但稍难一些的还不会。B.简单的会话和难的会话都不会说。C.虽然会难的会话,但是简单的不会。D.简单的、难的都没问题。原文中提到「簡単な会話はできますが、難しいことはまだ話すことができません」,所以笔者是会简单的会话,但稍难一些的还不会。故选A。【59题详解】本题考查原因理由。这类题优先找关键词「から」、「ので」、「ですから」等。题目的意思:这个人为什么周日也要学日语呢?四个选项的意思分别是:A.因为新单词和汉字太难了。周一有考试。C.因为作业很多。D.因为特别喜欢学习。原文中提到「毎週の月曜日は試験があります。ですから(因此)、日曜日にまだ勉強します。」,所以这个人是因为周一有考试,所以周日还在学日语的。故选B。【60题详解】本题旨在考查考生对文章内容的理解。题目的意思:这个人休息的时候做什么呢?四个选项的意思分别是:A.跑步。有时候会看电影。B.总是看电影。有时候会跑步。C.有时候看电影。去朋友家。D.有时候进行会话练习。看电影。原文中提到「休みにはジョギングします。ときどき映画も見ます。」,A选项与原文一致。故选A。第四部分:写出下列日文汉字所对应的假名。(共10小题,每小题1分,满分10分)61.5つ【答案】いつつ【解析】【详解】本题考查单词。「五つ・いつつ」:5个。62.思い出()()【答案】①.おもいで②.回忆【解析】【详解】本题考查单词。「思い出・おもいで」回忆。63.無理【答案】むり【解析】【详解】该题考查单词读音。「無理」むり:无理;勉强。
故填入「むり」。64.嫌い()()【答案】①.嫌いでした②.嫌いではありませんでした【解析】【详解】本题考查二类形容词时态。「嫌いでした」二类形容词过去肯定。「嫌いではありませんでした」二类形容词过去否定。65.
温馨提示
- 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
- 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
- 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
- 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
- 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
- 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
- 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。
最新文档
- 2025《设备采购合同模板》
- 2025技术开发委托合同
- 2025计算机软件购销合同范本
- 2025财产信托合同样本
- 2025年太阳能组件生产装备项目建议书
- 2025年专用改性型氯化聚乙烯合作协议书
- 2025年稀有金属及稀土金属材料合作协议书
- 2025年聚氧乙烯醚项目建议书
- 2025年高纯高碳铬轴承钢及渗碳轴承钢合作协议书
- 楼房打桩施工方案
- CAD输入文字时提示“找不到主词典无法启动拼写检查程序”怎么办
- -活出心花怒放的生命 课件 心理健康
- 给水泵检修方案
- 设备出入库管理办法
- KEGG代谢通路中文翻译
- 消火栓月检查表
- GB∕T 17832-2021 银合金首饰 银含量的测定 溴化钾容量法(电位滴定法)
- 低成本自动化的开展与案例77页PPT课件
- 人防工程竣工资料(全套)
- 梅州市部分饮用水源保护区调整方案
- “重庆环保”标志说明
评论
0/150
提交评论