词汇速记気にする気になる和さびしいさみしい讲义-高考日语复习_第1页
词汇速记気にする気になる和さびしいさみしい讲义-高考日语复习_第2页
词汇速记気にする気になる和さびしいさみしい讲义-高考日语复习_第3页
词汇速记気にする気になる和さびしいさみしい讲义-高考日语复习_第4页
词汇速记気にする気になる和さびしいさみしい讲义-高考日语复习_第5页
全文预览已结束

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

词汇速记気にする,気になる和さびしい,さみしい日文中的「気」有许多不同解释和用法,今天举一项容易混淆的用法为例,如果我们要说「在意某项事情、牵挂某件事情」的话,可以使用以下表示方法「気にする」或者「気になる」那么这两种说法有什么不一样呢?例:彼女のことを気にする。彼女のことが気になる。(一直很在意她的事。)試合に負けたことをずっと気にする。試合に負けたことがずっと気になる。(一直很在意输掉比賽的事情。)分析「気にする」指脑子里时时会去想到某件事情,无法释怀,相当于中文的「介意」。「気になる」指某件事情自然而然地留在心中,无法轻易忘记忘記,相当于中文的「在意」。

因此,就「介意、在意」的程度來說,「気にする」>「気になる」★最大的不同點在于:「気にする」:常常盘旋在腦中,十分介意,感觉不太舒服。「気になる」:心中隐约会想起。因此,例句的答案,其實二種都可以,只是意思略有不同。彼女のことを気にする。(很介意她,感觉她像是之前做了什么坏事)彼女のことが気になる。(一直很在意她的事,可能是喜歡上她了。)試合に負けたことをずっと気にする。(一直很介意输掉比賽,可能是由於自己的失誤,而让心中非常介意不舒服。)試合に負けたことがずっと気になる。(一直很在意輸掉比賽的事情。可能是单纯心中會想起這件事)★另外,由於「する」是他动词,「なる」是自動詞,因此必須使用「を~する(を気にする)」「が~なる(が気になる)」的形式~【今日词汇速记】さびしい/さみしいみんなどっちを使ってる?大家都用哪个呢?▽「さびしい」派なんか今日はさびしいなぁ。

今天好寂寞啊。悲しくないことはないのだろうが、ひどく落ち込んだりするのとも異なるというのは、なんだかさびしいことだなあ。似乎有些莫名的伤感,但是又不同于情绪极度低落,这就是所谓的寂寞吧。「さみしい」派ダメってわけじゃないんだ。たださみしいだけさ。

也不是不可以。只是好寂寞啊。

さみしいので外食してかーえろっ。

好寂寞啊出去吃个饭回家咯。

みなさんはどちらを使っていますか?

大家会用哪个呢?

きっと無意識的に両方使っている人も多いのではないでしょうか?

肯定有很多人无意中两个都会使用吧?

「さびしい」と「さみしい」の違い「さびしい」と「さみしい」とは、放送ではどう使い分けたらよいのでしょうか。

在新闻播报中,如何区分「さびしい」和「さみしい」呢。

たいていの場合、どちらを使ってもかまいません。ただし、「ひっそりしている」という意味の場合には「さびしい」が使われることが多いようです

大多数情况下都可以使用。但是有「鸦雀无声」的含义时使用「さびしい」比较多。

現代,どちらの言葉も使われているが,より標準的な言い方なのは,「さびしい」である。

如今这两个词都可以使用,但是「さびしい」更加标准。

もう少し詳しく・・国語辞典によるとお近くに国語辞典があったら、「さみしい」という語を引いていただきたい。いかがであろうか。大方の辞典は「さびしい」を見よとなっているのではなかろうか。

手边有国语辞典的话,请查查「さみしい」这个词。怎么样?大多数辞典里都是请参考「さびしい」吧。

また、内閣告示されている「常用漢字表」では、「寂しい」の読み方は「さびしい」となっており、「さみしい」は認められていません。「さみしい」と読んでもらいたいときには、漢字を使わずにひらがなで「さみしい」と書くようにしましょう。另外,内阁公布的「常用汉字表」中,「寂しい」的读音是「さびしい」,「さみしい」不被认可。如果要读「さみしい」的时候,不写汉字而是直接写平假名「さみしい」。「さびしい」の方が語源として古い鎌倉時代までの文献には、現在の「さびしい」のもとになる「さぶし」「さびし」などは出てきますが、「さみしい」に相当することばは見つかりません。镰仓时代以前的文献中,出现了「さぶし」「さびし」,即现在的「さびしい」,但是没有发现「さみしい」的古语。

「さみしい」は、江戸時代以降になって現れたことばです。

「さみしい」这个词是江户时代之后出现的。使い分け方「さびしい」はこの両方の場合に使えるのに対して、「さみしい」は情緒的なの場合には使えても、客観的なではやや使いにくいようです。

「さびしい」在两种情况下都可以使用,「さみしい」可以用于表示情绪,但是好像不能用于表示客观情况。このことばの使い分けに迷ったときには、たいていはどちらを使ってもかまわないけれども、「山道・村」のように「ひっそりした」と形容することも可能な場合には、「さみしい」を使わずに「さびしい」を使っておいた方が無難だ、ということになるでしょう。不知道如何区分这两个词时候,大多数情况用两者都可以,但是可能会出现「山道・村」中形容的「万籁俱静」的场景,这个时候应该毫无争议的用「さびしい」而不是「さみしい」吧。番外編~「寂しい」と「淋しい」の違い【寂】は家をあらわすウかんむりに「粛」に通じる「叔」がついて、家の中がひっそりと静かで物音がしないさまを意味します。

【寂】是表示家的宝盖头加上通「粛」的「叔」字,表示家里静悄悄的听不到一点声音。【淋】には「さびしい」という意味は元々ありません。

【淋】原意不是「さびしい」元来は水が注いだりしたたるさま、さらに転じて長雨のことを指すようになりました。原来是水洒落的样子,后来变成指持续下雨。感じは風景等の客観的な情緒に対しては「寂しい」、自分の感情面に対して「淋しい」を使う

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论