第9课+私の一日+课件 【知识精讲精研】 初中日语人教版七年级日语全一册_第1页
第9课+私の一日+课件 【知识精讲精研】 初中日语人教版七年级日语全一册_第2页
第9课+私の一日+课件 【知识精讲精研】 初中日语人教版七年级日语全一册_第3页
第9课+私の一日+课件 【知识精讲精研】 初中日语人教版七年级日语全一册_第4页
第9课+私の一日+课件 【知识精讲精研】 初中日语人教版七年级日语全一册_第5页
已阅读5页,还剩52页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

第9课

私の一日

授课老师:

人教版七年级上节回顾01单词讲解02语法讲解03会话、练习讲解04目录1、スープは(暑い熱い)です。2、この部屋はあまり(広い広くない)です。3、昔、ここは公園(ですでした)4、この袋は丈夫()ありません。5、おじいさんのメガネは(新しいないです新しくないです)では/じゃ上节回顾重い

否定: 肯定:きれい

否定: 肯定:重くありません重くないです重いですきれいではありませんきれいではないですきれいです(1)◆あの木は大きいですね。(2)◆金英珠さんのかばんは大きくないです。(3)◆健太君の靴はとても丈夫です。(4)◆バトル君の靴は丈夫ではありません。(5)このピアノは高いです。(6)ここは昔工場でした。(7)あまりおいしくないですね。(8)ぼく、バナナがあまり好きではありません。交际与表达:①ご馳走様でした。②おめでとうございます。上节回顾交际与表达:①A:今日は暑いですね。

B:ええ、そうですね。②大丈夫ですか。③あ、熱い/あ、重い…上节回顾教学内容课时安排学习目标重点,难点4课时动词分类动词肯定敬体形式与否定敬体形式名词を他動詞名词+が时间名词+に6.~ごろ7.じゃ学习表达起居、学校生活、做作业等日常生活学习向他人询问“一天的生活”相关信息学会使用本课出现的生词和语法项目动词分类及否定肯定变形★第二部分

单词听录音,跟读单词にち日(量)~日ちゅうごく①中国(名)中国中国人ちゅうごくじん④中国語ちゅうごくご◎なに①何(名)什么する◎★(动3自他)做,干“する”可接在一些动作性名词后面,使其变成对应的动词。如:電話⇒電話(を)する(打电话)

サッカー⇒サッカー(を)する(踢足球)運動⇒運動(を)する(做运动)

練習⇒練習(を)する(做练习)料理⇒料理(を)する(做菜)…

注:不是所有名词都可以加,须是有动作性的名词才可以加。

如:椅子、机、学校、男子、上、下…不可以加する变为动词。かく①書く(动1他)写

如写成「かく」就是“画”的意思,比如:絵をかくいつも①(副)总是,通常

例:①いつもお世話になりました

②いつも六時に起きますじ~時(名)~时,~点せわおきる②起きる(动2自)起床,起来

例:朝六時に起きますはやい②早い(形1)早早起きは三文の徳はやおさんもんとくごろ~頃(后缀)左右,大约

接在时间点后,表示大概的时间点。如:毎朝六時ごろ起きる。

时间段后接「ぐらい/くらい」,表示大概的时间段如:毎日九時間ぐらい寝る。はん~半(后缀)~半

三時半、二時半…くる①来る(动3自)来例:バスが来ます。

明日何時に来ますか。

午後友達が来ます。

じゃ/ではじゃ/では(连)那么また(明日):再见,拜拜じゃあね:再见,拜拜また◎(副)再,又,也あした◎明日(名)明天ごぜん①午前(名)上午ごご①午後(名)下午ごはん①ご飯(名)饭,米饭あさごはん③朝ごはん(名)早饭ひるごはん③昼ご飯(名)午饭ばんごはん③晩ご飯(名)晚饭ご飯/朝ご飯/昼ご飯/晩ご飯はじまる⓪始まる(动1自)开始例:授業が始まる学校が始まる映画が始まるおわる⓪終わる(动1自他)结束例:授業が終わる

一日の勉強が終わるひる②昼(名)白天,中午やすむ②休む(动1自他)休息,请假

例:ちちは明日休みます。学校を休みます。授業を休みます。ばん⓪晩(名)晚上,傍晚

例:今晩はふん~分(量)~分えいご⓪英語(名)英语●英語は難しいです。よむ①読む(动1他)读,念,阅读漫画を読む単語を読むねる⓪寝る(动2自)躺,睡觉

例:毎日10時に寝るまいにち①以下为关联词语★よる①夜(名)夜晚ゆうがた◎夕方(名)傍晚こんばん①今晩(名)今天晚上ゆうべ◎夕べ(名)昨晚おととい◎一昨日(名)前天きのう②昨日(名)昨天あさって②あさって②(名)后天~びょう~秒(量)~秒第三部分

语法及表达动词及其分类

日语中的动词(用“V”表示)可以充当谓语(一般放于句尾),定语(一般修饰名词)等句子成分。与形容词相同,动词在句中也会发生词形变化,其中发生变化的叫词尾,不发生变化的部分叫词干。动词最基本的词形叫做“基本形”(辞書形)。根据变化方式的不同可以把动词分为三类:一类动词(V1),二类动词(V2),三类动词(V3)。动词及其分类一类动词(五段动词):以う段假名结尾。二类动词(一段动词)须同时符合以下三个条件。①2个或2个以上送假名。起きる←送り仮名②以“る”假名结尾。③倒数第二个送假名须是い段或者是え段上的假名。特殊的二类动词★:見る、寝る、いる、出る、似る、煮る、着る三类动词:する(サ変动词)来る(カ変动词)

出席する欠席する宿題する…おくがな今后的教学中会把“一类动词”称为“动一”,“二类动词”称为“动二”,三类动词称为“动三”。次の動詞を分類してみましょう休む書く読む寝る宿題するある終わる始まる食べる始める勉強する起きる来る見る飲む合わせる动1动1动1动2动3动1动1动1动2动2动3动2动3动2动1动21.“Vます”是动词的敬体形式,表示对听话人的礼貌。“Vません”是“Vます”的否定形式。“Vます”和“Vません”表示一种礼貌,一般多对上级长辈或不熟悉的人使用。2.“Vます”和“Vません”描述现在的,未来的动作状态、习惯性动作。

肯定描述时用“~ます”。例:教室に学生がいます。(「当下」教室里有学生)

否定描述时用“~ません”。

例:教室に学生がいません。(「当下」教室里没有学生)Vます与VませんVます与Vません你发现各类动词的「ます形」的变形规则了吗?一类动词:词尾假名移到同行“い段”假名+ますある→あります買う→買います飲む→飲みます二类动词:去“る”+ます寝る→寝ますいる→います起きる→起きます三类动词:する→します来る→来ますVます(肯定)き一类动词:词尾假名移到同行“い段”假名+ませんある→ありません買う→買いません飲む→飲みません二类动词:去“る”+ません寝る→寝ませんいる→いません起きる→起きません三类动词:する→しません来る→来ませんVません(否定)いるある働く終わる勉強する見る旅行する起きる请将以下单词变为敬体いますいません働きます働きません勉強します勉強しません旅行します旅行しませんありますありません終わります終わりません見ます見ません起きます起きません3、Nを~●文型:◆今日はピアノを練習します。●意味

・「を」是助词,附在名词后面,表示他动词的动作对象。读作“お”。例:①ご飯を食べる〇食べる(219页)

●接続

名詞を他動詞★

①わたしはジュースを飲みます。②今日は日本の映画を見ますよ。③王文君は午後サッカーをしますか。④周さんは果物をあまり食べません。122ページ例文3、Nを~★補足説明:①「Vます」结尾的句子是现在将来时,动作或状态还未发生或还未完成。是接下来或今后要做的事情。一般译为:(即将)要~。如:「ごはんを食べます」是接下来要吃饭,而不是吃了饭。「を」前为名词,「を」后为动词且为他动词★例:本・読む⇒本を読みます①りんご・食べる⇒②薬・飲む⇒③日本語・勉強する⇒④テレビ・見る⇒将下列单词用「を」连接后再把动词变为ます形3、Nを~水を飲みます薬を飲みます日本語を勉強しますテレビを見ます●文型:◆四時半にピアノの先生が来ます。(动作主体)◆授業が始まります。(状态主体)●意味

・第八课学习「が」接在名词后面表示____的对象。例:バナナが嫌いです。・本课学习助词「が」接在名词后面,表示该名词是后续谓语所表示的动作,状态的主体。●接続

名詞が

4、Nが喜好厌恶①あした健太君が来ます。②七時半に映画が始まります。③今日の午後授業があります。④わあ、人がたくさんいますね。122ページ例文4、Nが(动作主体)(状态主体)(状态主体)(状态主体)●文型:◆李佳さんはいつも何時に起きますか●意味

・「に」是助词,接在表示时间的名词后面,表示动作行为发生的时间,因此此用法下,「に」后为动词。

▲①单纯表示现在几点几分时,不加“に”。今は三時半にです✖

②「何時」后面应加“に”

何時に起きますか●接続

时间名词に

5、Nに①金英珠さんは朝8時に来ます。②李さんは何時に休みますか。③母はいつも5時半に起きます。④美月さんは明日来ません。122ページ例文5、Nに某些表示时间的词后不能后续“に”,如「今日」「明日」「朝」等。练习将以下句子补充完整(动词变敬体)

友達は

教室を

(掃除する)掃除します。

3時半に授業が(始まる)始まります。

7時にご飯を(食べる)食べます。

李さんは何時に(来る)来ますか。●文型:◆李佳さんは何をしますか◆何の宿題ですか●意味

・「何」是名词,表示疑问,基本读法为“なに”,但有时读作“なん”。当「何」后续助词是“が、に、も、か、を”时,读“なに”。当后续判断词“です”“だ”“の”以及作为量词的疑问词时读作“なん”。何日、何時、何人…●接続6、なに・なん●文型:◆わたしは七時ごろに起きます●意味

・「ごろ」接在表示时间点的名词后面,表示大概的时间点,译为:“~左右”。「ごろ」后还可接续「に」表示强调该时间点。●接続

时间点名词ごろ(に)7、~ごろ/~頃①ぼくは12時ごろ昼ご飯を食べます。②李さんは何時ごろに起きますか。③わたしはいつも10時ごろに休みます。123ページ例文7、Nに補足例文①毎日二時間ぐらい日本語を勉強します。②毎朝30分ぐらいテニスをします。▲时间段的名词后面加「ぐらい/くらい」表示大概的时间段。「ぐらい/くらい」后不接「に」。●文型:◆じゃ、またあした。口语说法●意味

・「じゃ」是连词,用于转换话题或承接前面的话题引出后面的内容,「じゃ」是比较随便的口语说法,正式场合可用“では”。相当于中文的“那么”。●接続

8、じゃ、~①じゃ、7時ごろまた電話します。②じゃ、わたしはジュースを飲みます。123ページ例文8、じゃ、~補足例文①じゃ、今日の授業がこれで終わりました。②では、失礼します。第四部分

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论