第34课+课件【核心素养提升+备课精讲精研】新版标准语初级下册                             _第1页
第34课+课件【核心素养提升+备课精讲精研】新版标准语初级下册                             _第2页
第34课+课件【核心素养提升+备课精讲精研】新版标准语初级下册                             _第3页
第34课+课件【核心素养提升+备课精讲精研】新版标准语初级下册                             _第4页
第34课+课件【核心素养提升+备课精讲精研】新版标准语初级下册                             _第5页
已阅读5页,还剩65页未读 继续免费阅读

下载本文档

版权说明:本文档由用户提供并上传,收益归属内容提供方,若内容存在侵权,请进行举报或认领

文档简介

第34课壁にカレンダーがかかてあります01単語「たんご」カレンダー(日历、挂历)ポスター(宣传画、海报)posterハードスケジュールカレーライスhardriceとっておき(名):「取って置き」(必要时拿出来应用的)秘藏,珍藏,看家本领。)取って置きのウィスキー。(珍藏的威士忌。)本場「ほんば」:原产地,主要产地。本地。正宗的。彼の日本語は本場で習ったのです。

(他的日语是在日本当地学的。)本場の四川料理。

(正宗的川菜。)玄関「げんかん」ロッカー(locker):文件柜;带锁的橱柜,存衣柜。ロック(名/他Ⅲ)(lock)ドアをlockしてください。バッグ(bag)袋子,皮包。バック(back)バックしろ。(往后退几步吧!)パック(pack)包装;打包、包裹。綺麗なパック。(漂亮的包装。)旅行社「りょこうしゃ」視察団「しさつだん」到着「とうちゃく」【名·自Ⅲ】到着時刻。(到达时间。)~に到着する。(到~)~に着く「つく」帰り「かえり」(名)(回程、回家)帰りがおそい。(回来得晚。)帰りに買い物をした。

(回来路上顺便买了东西。)持ち帰り「もちかえり」:打包,带回持ち帰りにしましょう。(把食物)打包带走吧。事故「じこ」最近、この辺りは事故があったんだそうです。交通事故「こうつうじこ」(车祸,交通事故。)花束「はなたば」発表会「はっぴょうかい」論文「ろんぶん」ダイエット(diet)オリンピックパラリンピック(残奥会)あちこち・あっちこっち【代词】这边那边,到处,各处。(指示各种各样的场所、方向。)そんな例はあちこちにある。(那种例子哪儿都有。)焼く「やく」【他Ⅰ】魚を焼く。(烤鱼。)ヤキモチ稼ぐ「かせぐ」①【他Ⅰ】:挣钱,赚钱~費を稼ぐ。②【自Ⅰ】:拼命劳动。朝早くから稼ぐ。(从一大早就(为赚钱而)劳动。)残る「のこる」【自Ⅰ】留,留下:家に残る。(留在家里。)残留,剩下:●10から7を引くと3残る。

(十减七剩三。)

●テーブルの上に寿司が残っています。残す「のこす」【他Ⅰ】:留下;剩下;遗留。~を残す(剩下~)包む「つつむ」【他Ⅰ】:包上;隐藏;包裹。新聞紙で本を包む。(用报纸把书包上。)胸に包む。(藏在心底。)小包「こづつみ」:包裹,邮包,小包裹。頼む「たのむ」【他Ⅰ】①点(菜)。「~をください。」「~をお願いします。」「~にします。」「~を頼みます。」頼む「たのむ」【他Ⅰ】②请求,托付。先生に子どもの教育を頼む。(拜托老师教育孩子。)借金を頼む。(请求借款。)貼る「はる」【他Ⅰ】封筒に切手を貼る。

(往信封上贴邮票。)飾る「かざる」【他Ⅰ】言葉を飾る。

(修饰词藻。)へやに花を飾る。(屋子里摆上花。)しまう【他Ⅰ】①终了,结束。今日の仕事をしまう。(结束今天的工作。)②整理收拾,将用过或拿出的物品放归原处。道具をしまう。(把工具收拾起来。)合う「あう」【他Ⅰ】:合适,适合サイズに合う。(尺寸合适。)服が体に合う。(衣服合身。)复习一下:似合う「にあう」戻す「もどす」【他Ⅰ】:归还,返还図書館へ行って、本を戻します。戻る「もどる」c:恢复(原样),返回席に戻る。(回到座位。)ためる【他Ⅱ】

「貯める」积累,储蓄。金を貯める。(存钱。)貯金「ちょきん」(存,存钱;存款;储蓄。)「溜める」:积,蓄,储,存;积攒。切手を溜める・集める。(集邮)並べる「ならべる」【他Ⅱ】机を横に並べる。並ぶ「ならぶ」【自Ⅰ】横に並ぶ。預ける「あずける」【他Ⅱ】:寄存;存放;请别人代为照顾或保管。お金を銀行に預ける。この問題は李さんに預けることにしました。続ける「つづける」【他Ⅱ】~を続ける。話を続ける。続く「つづく」【自Ⅰ】~が続く。いい天気が続く。瘦せる「やせる」【自Ⅱ】痩せて背の高い人。(瘦高的人。)病気をしてから,だいぶやせた。(得了病以后瘦了好多。)おかしい「可笑しい」:可疑、奇怪、可笑、滑稽ひどい:①残酷,无情:酷いことをするやつだ。(是个不讲理〔粗暴〕的家伙。)②厉害,严重:病状がひどい。(病况严重。)ひどい目にあう【慣用】吃苦头,倒大霉。もったいない:可惜的,浪费的,糟蹋掉的。この時計を捨てるのは、もったいない。

(扔掉这个表,实在太可惜。)優秀「ゆうしゅう」最高「さいこう」【副·名】しっかり非常に「ひじょうに」こんなに一生懸命「いっしょうけんめい」このまま~まま(…着,就…,原封不动…。)遠慮なく02文法「ぶんぽう」他动+てある有意进行的动作结果的存续状态

②此句型里只涉及动作对象,而不涉及动作主体。②结果状态的存续之前学习的结果状态存续语法为「自(瞬)+ている」。例如:この窓は開いています。而本课即将学习的语法点,也可表示结果状态的存续,它们的区别在哪里呢?①有意进行当两者为同一用法时,即皆表示结果状态的持续时。「てある」前接续的是(他动词)。「ている」前接续的是(自动词)。①有意进行「てある」:表示动作结果的持续时,虽然未明说但是背后是存在施动者的。用“他动词”,表示是有人有意识的行为导致的结果。「ている」:单纯的描述状态,不强调人为的动作,所以一般用自动词。翻译看看窗户开着:窓が開いています。窓が開けてあります。同为强调做了开门这个动作之后,保持着门开着的状态。窓を開ける「ている」:窓が開いています。①「てある」:窓が開けてあります。②例①:侧重窗户的开着的状态,感觉不到施动者的存在,可能是风吹开的,可能是鬼推开的。例②:侧重人为的做了开窗的动作后,窗户开了的结果。即使没有表明施动者,也能感受到施动者的存在。辨析看看黒板に知らせを書いている。黒板に知らせが書いてある。黒板に知らせを書いている。译为:正在把通知写在黑板上。黒板に知らせが書いてある。

即使有动作动词「書く」,也译为:黑板上写了通知的状态。动作性动词辨析看看あそこにたくさんの人が並んでいます。①窓が開けてあるのは空気を入れ替えます。②例①:「たくさんの人」在句子中充当主语成分。事物状态的主语为人时,只能用「ている」。例②:「窓」实际上是「開ける」的宾语。①「てある」接在他动词后面,表示有意识、有目的地进行了某一动作,并且强调这个动作地结果一直持续着。②「てある」接在没有自他对应的他动词或部分自动词之后,表示预先已经做好的准备。常使用「てある」形式,而不太使用完成时「てあった」。A:もうすぐお客さんが来るから……B:はい、コップはもう洗ってありますよ。A:今日は山登りをしますが、体は大丈夫ですか。B:はい、よく休んであるから、大丈夫です。練習:①壁に新しいポスターが貼っ()。

A.ていますB.てあります

C.ておきましたD.てきましたB①动+ておく动+「ておく」表示为做某种准备而有意识地进行的动作。为了某种目的而将动作的结果或效果留存下来的意思。预先做好某种准备。可理解为“未雨绸缪”。②动+ておく表示临时的措施,采取某种行为,使其结果状态持续下去。“先……办”,“暂时……”。①动+ておく表示为做某种准备而有意识地进行的动作。意志动词+「ておく」可变成请求,命令等形式。「てある」「ておく」都可以表示为将来做某种准备。「てある」:侧重点在于这种准备已做好的状态。「ておく」:侧重于为了准备采取了何种行为。行く前に、電話をかけておくのを忘れないで下さい。行く前に、電話がかけてあります。当「てある」「ておく」同时表述“已经做好准备时”。「てある」→「てあります」「ておく」→「ておきました」/「ておいた」コーラは冷やしておいた。コーラが冷やしてあります。「てある」不能变成请求、命令等。「ておく」可以变成请求、命令等。コーラを冷やしておいてください。(√)コーラが冷やしてあってください。(×)再来看看第二种用法②动+ておく表示临时的措施,采取某种行为,使其结果状态持续下去。“先……办”,“暂时……”。領収書は後で使うから、保存しておきなさい。その書類は後で見ますから、そこに置いておいてください。電気を消さないで、つけておこう。荷物が重いですから、まずここに置いておきます。私のことはほっておいて下さい。(别管我!)ほっておいて!

(放着别管,别管我!)动词连用形

+「ておく」,口语中变为「とく」。ほっておく↓ほっとく↓ほっといてこのままにしておこう。(就这样吧。)練習:①-橋が(➀)ね。

-うん、昨日、台風で(②)んだ。A.壊れるB.壊れた

C.壊れているD.壊れていたCB練習:②-もう食事(➀)か。

-いいえ、まだ(②)。A.しますB.しました

C.しませんD.していませんBⅮ練習:③-ビールはどうしましたか。-まだ冷えていないので、冷蔵庫に(①)が、すぐ飲みますか。-いいえ、まだ飲みませんから、そのまま冷やしておいてください。A.入れていますB.入れてあります

C.入れておきますD.入りましたB練習:③そろそろみんなが来る頃だけど、もう食器(①)?-うん、さっき僕が(②)よ。

A.並べているB.並べてある

C.並べておくD.並べておいたB練習:③そろそろみんなが来る頃だけど、もう食器(①)?-うん、さっき僕が(②)よ。

A.並べているB.並べてある

C.並べておくD.並べておいたⅮ动+てみる表示尝试做某事,译为:“尝试做…,做…看”。かわいいワンちゃんですね。触ってみてもいいですか。正しくなくても構いませんので、答えを言ってみてくださいああ、そのチョコレート、一度食べてみたいな。(那个巧克力,我想吃一次试试看。)

温馨提示

  • 1. 本站所有资源如无特殊说明,都需要本地电脑安装OFFICE2007和PDF阅读器。图纸软件为CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.压缩文件请下载最新的WinRAR软件解压。
  • 2. 本站的文档不包含任何第三方提供的附件图纸等,如果需要附件,请联系上传者。文件的所有权益归上传用户所有。
  • 3. 本站RAR压缩包中若带图纸,网页内容里面会有图纸预览,若没有图纸预览就没有图纸。
  • 4. 未经权益所有人同意不得将文件中的内容挪作商业或盈利用途。
  • 5. 人人文库网仅提供信息存储空间,仅对用户上传内容的表现方式做保护处理,对用户上传分享的文档内容本身不做任何修改或编辑,并不能对任何下载内容负责。
  • 6. 下载文件中如有侵权或不适当内容,请与我们联系,我们立即纠正。
  • 7. 本站不保证下载资源的准确性、安全性和完整性, 同时也不承担用户因使用这些下载资源对自己和他人造成任何形式的伤害或损失。

评论

0/150

提交评论